みんなのGood

良質:18票トリック:1票物語:10票納得感:3票
『20代後半になってからの私といえば、人生に絶望してばかりだった。

借金、不安定、何より、孤独。こんな生活を続けていくなんてとても耐えられない。ついこの間まで輝かしい大学生活を送っていた日々すら、懐かしく思い起こしてしまう。

死んでもいい。死にたい。毒薬片手に物騒にも考えつつ、幾度も死にきれなかった。私は心が弱い。死の世界へ旅立つのは、辛い生活よりも怖いことだった。生きているだけ、まだマシに思えた。

そんな私に、やっと光が訪れた。

ここのところ、資力を尽くして探していたものがついに見つかったのである。ずっと欲しかったものを手に入れて幸甚に打ち震える私は、{今まで飲む気が起きなかった毒薬をついに飲んだのだった。}』


文中の「もの」の概要を特定しつつ、「私」が飲んだ毒薬が{遅効性}だった理由を当ててください。

——————

この問題は100問出題を記念したBS問題です。

出題後30分が経過・または正解が出た時点から、何でもOKな1時間の質問タイム「BSタイム」に移行します。

BSタイム終了後は、何事もなかったかのように問題を解決する作業に戻ってください。

れーっつ、スタート〜!!
23年11月03日 21:00
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]

かけがえのない、第100問




解説を見る
赤信号と露出狂「32Good」
良質:24票トリック:3票納得感:5票
タクロウが昨日公衆の面前でパンツ一枚になったのは、半年前に信号無視をしたせいだという。
どういうことでしょう?
18年09月27日 20:22
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

よろしくお願いいたします




解説を見る
新聞一面の大事件「32Good」
良質:15票トリック:4票物語:10票納得感:3票
新聞を読んでいると娘のカメコと目が合ったので、カメオは{娘が殺されずに済むと思った}。
いったいなぜだろうか?
19年10月23日 23:32
【ウミガメのスープ】 [えいみん]



解説を見る
良質:21票物語:9票納得感:2票
ダイスケは毎年誕生日になると兄のユウキからプレゼントをもらっていたのだが、18歳になった年だけ、兄からのプレゼントはなかった。

数年後にそのことを何気なく口にしたダイスケに対し、ユウキは軽く笑いながらダイスケのスマートフォンにぶら下がる東京タワーのストラップを指差した。
それはダイスケが彼女とお揃いで購入したものだ。

「あげたじゃん」

その言葉にダイスケははっとして硬直し、兄に謝った。


ダイスケは何に気づいたのだろうか?
19年11月14日 04:11
【ウミガメのスープ】 [藤井]

相変わらずの深夜組。




解説を見る
アングリーテイスト「32Good」
良質:21票トリック:7票納得感:4票
妻が怒っている時は、弁当のおかずがとても手の込んだ豪華なものになる。

一体何故だろうか?
20年02月25日 23:24
【ウミガメのスープ】 [ゴリリーマン]



解説を見る