「だって好きだから」「1Good」
納得感:1票
【カメオは牛乳が死ぬほど嫌いなのだが、美味しそうに牛乳を飲んでいる。
何故だろう?】
(非推奨問題より文を引用しております)
何故だろう?】
(非推奨問題より文を引用しております)
25年08月05日 15:57
【ウミガメのスープ】 [シキナミ]
【ウミガメのスープ】 [シキナミ]

牛乳だーいすき
解説を見る
【カメコ「ゴクゴク…牛乳うめーっ!」】
カメオ({僕が想いを寄せるカメコさん}…かわいいけどよくそんなマズイもん飲めるな…)
カメコ「ちょっとそんなに見つめないでよ!まったくしょうがない…{残りはあげる!}」
カメオ「えっ…えっ!?いやでも僕…」
カメコ「いらないの?」
<カメオ「いりまぁす!!」>
カメコ「声でかっ」
カメオ「ゴクゴク…」(<マッズ!!>{でも欲しがった手前まずそうにするワケにはいかない}…)
【カメオ「おっ…おいしかった〜!ありがとう!」】(…実際、カメコさん効果で本当にちょっぴり美味しく感じたかも…デュフ…)
<簡易解説:好きな人との{間接キス}が目的で飲んでいるため。>
カメオ({僕が想いを寄せるカメコさん}…かわいいけどよくそんなマズイもん飲めるな…)
カメコ「ちょっとそんなに見つめないでよ!まったくしょうがない…{残りはあげる!}」
カメオ「えっ…えっ!?いやでも僕…」
カメコ「いらないの?」
<カメオ「いりまぁす!!」>
カメコ「声でかっ」
カメオ「ゴクゴク…」(<マッズ!!>{でも欲しがった手前まずそうにするワケにはいかない}…)
【カメオ「おっ…おいしかった〜!ありがとう!」】(…実際、カメコさん効果で本当にちょっぴり美味しく感じたかも…デュフ…)
<簡易解説:好きな人との{間接キス}が目的で飲んでいるため。>
「異社会転職チート〜ダメリーマンの俺がベトナムで無双した件〜」「1Good」
納得感:1票
サラリーマンとして日本国内の様々な企業に就職してはクビになってを繰り返してきた霧崎ハルト(30歳・精神的には14歳)。
しかし、ひょんなことからベトナムのベンチャー企業に就職すると、早くもハルトは高い評価を得ることができた。
これはいったい何のおかげだろうか?
(※要知識!)
しかし、ひょんなことからベトナムのベンチャー企業に就職すると、早くもハルトは高い評価を得ることができた。
これはいったい何のおかげだろうか?
(※要知識!)
25年08月09日 19:21
【20の扉】 [異邦人]
【20の扉】 [異邦人]
解説を見る
【正解:{時差のおかげ}】
{霧崎ハルトは遅刻魔}である。毎日の朝寝坊のせいであらゆる企業から解雇され続けてきた。
そんなハルトが新たに就職したのは、ベトナムに存在するベンチャー企業。
日本とベトナムとでは2時間の時差があり、{日本では9時でもベトナムではまだ7時}である。
そして{ハルトはリモートワーカー}である。日本で暮らしながらベトナムに勤めている。
すると、日本では遅刻していた時間に起きてもなんとベトナムの始業時間に間に合ってしまうのだ。
元々遅刻さえしなければ高い能力を持っていたハルト。異国の地で順当に評価を得ていくのであった。
CEO「ハルト。君の類稀なる実力と実績を評価して、来季から君を部長に任命しようと思う」
ハルト「本当ですか!ありがとうございます!」
CEO「それでだ。部長職となると実際に会社に出向いてもらう必要も出てくるんだが、日本からベトナムに赴任してもらうことは可能かい? 勿論、それに見合う報酬は約束する」
ハルト「……分かりました。僕の能力を正当に評価してくれたこの会社のためならば!」
結果、時差がなくなり毎日遅刻してクビになりました。
{霧崎ハルトは遅刻魔}である。毎日の朝寝坊のせいであらゆる企業から解雇され続けてきた。
そんなハルトが新たに就職したのは、ベトナムに存在するベンチャー企業。
日本とベトナムとでは2時間の時差があり、{日本では9時でもベトナムではまだ7時}である。
そして{ハルトはリモートワーカー}である。日本で暮らしながらベトナムに勤めている。
すると、日本では遅刻していた時間に起きてもなんとベトナムの始業時間に間に合ってしまうのだ。
元々遅刻さえしなければ高い能力を持っていたハルト。異国の地で順当に評価を得ていくのであった。
CEO「ハルト。君の類稀なる実力と実績を評価して、来季から君を部長に任命しようと思う」
ハルト「本当ですか!ありがとうございます!」
CEO「それでだ。部長職となると実際に会社に出向いてもらう必要も出てくるんだが、日本からベトナムに赴任してもらうことは可能かい? 勿論、それに見合う報酬は約束する」
ハルト「……分かりました。僕の能力を正当に評価してくれたこの会社のためならば!」
結果、時差がなくなり毎日遅刻してクビになりました。
「荒れ果てたアパートの一室にて」「1Good」
納得感:1票
ほこりっぽい荒れ果てたアパートの一室。
ひび割れた壁、倒れた本棚。
割れた窓の破片が床に散らばり、そばには空っぽのジャム瓶が転がっている。
ウミコは幼いカメオの唇に、震える手でそっと指を押し当てた。
同時に、カメオの小さな手は、ウミコの服をぎゅっと握りしめていた。
やがて、ウミコは人々から称えられたという。
いったいなぜ?
ひび割れた壁、倒れた本棚。
割れた窓の破片が床に散らばり、そばには空っぽのジャム瓶が転がっている。
ウミコは幼いカメオの唇に、震える手でそっと指を押し当てた。
同時に、カメオの小さな手は、ウミコの服をぎゅっと握りしめていた。
やがて、ウミコは人々から称えられたという。
いったいなぜ?
25年08月05日 17:21
【ウミガメのスープ】 [かたな]
【ウミガメのスープ】 [かたな]

9日(土)22時頃まで
解説を見る
{地震}でアパートが半壊し、ウミコと幼い息子のカメオは{部屋に閉じ込められた。}
空のジャム瓶が示すように食料は尽き、水もなかった。
ウミコは{割れた窓の破片で自らの指を傷つけ、滲む血をカメオに与えて}命をつないだ。
数日後、救助隊が到着し、二人とも無事に生還。
ウミコの自己犠牲と母の愛が人々に知れ渡り、彼女は深く称えられたのだ。
空のジャム瓶が示すように食料は尽き、水もなかった。
ウミコは{割れた窓の破片で自らの指を傷つけ、滲む血をカメオに与えて}命をつないだ。
数日後、救助隊が到着し、二人とも無事に生還。
ウミコの自己犠牲と母の愛が人々に知れ渡り、彼女は深く称えられたのだ。
「軽量化信仰」「1Good」
納得感:1票
車体を軽くすれば良い
おじさん達はそう教わって来た
実はそれは嘘だった
何故、嘘を教えたのだろう?
【参加テーマ・嘘をついて下さい】
おじさん達はそう教わって来た
実はそれは嘘だった
何故、嘘を教えたのだろう?
【参加テーマ・嘘をついて下さい】
25年08月07日 21:01
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
【『軽量化だぁっ!』】
男はハンドドリルでミニ四駆の車体に穴を空けていく
壊れないギリギリまで軽量化することで速度を出す
これはおじさん達の子供時代の常識だった
勿論、穴を空ければ耐久力は落ち寿命も縮むそれどころかそのまま壊してしまう事も多々あったのだ
しかしである。実はこの【軽量化】。速度にはほぼほぼ関係がないのだった
この事は当然、当時の販売者は知っていた。しかし教えなかった
なぜか?
そりゃあ彼等からすればなるべく早く壊してどんどん買って欲しいからだ
男はハンドドリルでミニ四駆の車体に穴を空けていく
壊れないギリギリまで軽量化することで速度を出す
これはおじさん達の子供時代の常識だった
勿論、穴を空ければ耐久力は落ち寿命も縮むそれどころかそのまま壊してしまう事も多々あったのだ
しかしである。実はこの【軽量化】。速度にはほぼほぼ関係がないのだった
この事は当然、当時の販売者は知っていた。しかし教えなかった
なぜか?
そりゃあ彼等からすればなるべく早く壊してどんどん買って欲しいからだ