...
ナオミはシェパードをとても愛しているが、ときどき存在を無視することがある。なぜだろうか?
 
No.1[セツ]08月28日 17:2508月28日 17:25 
No.2[ベルン]08月28日 17:2608月28日 17:26 
ナオミの盲導犬がシェパードで、目が見えないために近くにいることに気付かないことがありますか?
 
 
No.3[セツ]08月28日 17:2708月28日 17:28 
No.4[わかめ]08月28日 17:3008月28日 17:31 
No.5[藤井]08月28日 17:3108月28日 17:31 
No.6[セツ]08月28日 17:3108月28日 17:33 
ごめんなさい、時々存在を無視することがある→今日は存在を無視してしまったでお願いします[編集済]
No.7[シュガー⭐︎]08月28日 17:3408月28日 17:35 
No.8[わかめ]08月28日 17:3408月28日 17:35 
No.9[藤井]08月28日 17:3608月28日 17:37 
No! もしかすると成立するかもしれませんが、考えにくいです
[良い質問]
 
 
No.10[シュガー⭐︎]08月28日 17:3608月28日 17:37 
忙しすぎて泣いている赤ちゃん(シェパード)を無視してしまいましたか?
 
 
No.11[セツ]08月28日 17:3608月28日 17:37 
No.12[シュガー⭐︎]08月28日 17:3808月28日 17:39 
No.13[セツ]08月28日 17:3908月28日 17:40 
No.14[momo]08月28日 17:3908月28日 17:40 
No.15[ベルン]08月28日 17:3908月28日 17:41 
No.16[シュガー⭐︎]08月28日 17:4108月28日 17:43 
No.17[わかめ]08月28日 17:4108月28日 17:43 
No.18[セツ]08月28日 17:4308月28日 17:46 
No.19[わかめ]08月28日 17:4608月28日 17:48 
「存在を無視する」とは、「話しかけられているのに返事をしない」ですか?
 
 
No.20[わかめ]08月28日 17:5108月28日 17:52 
No.21[シュガー⭐︎]08月28日 17:5208月28日 17:52 
No.22[シュガー⭐︎]08月28日 17:5408月28日 17:54 
No.23[momo]08月28日 17:5608月28日 17:57 
「存在を無視する」は「忘れてしまう」と言い換えられますか?
 
 
No.24[わかめ]08月28日 17:5708月28日 17:57 
No.25[わかめ]08月28日 17:5908月28日 18:00 
No.26[シュガー⭐︎]08月28日 17:5908月28日 18:00 
No.27[momo]08月28日 18:0008月28日 18:01 
No.28[シュガー⭐︎]08月28日 18:0308月28日 18:08 
無視されたシェパードはナオミにネガティブな感情を抱きますか?
 
 
※No13.について 9からの部分を無視して回答しています
No.29[わかめ]08月28日 18:0708月28日 18:08 
ナオミとシェパードは、画面越しではなく直接互いの姿を目視できる状況ですか?
 
 
(シェパードは姓です)
No.30[momo]08月28日 18:1208月28日 18:14 
No ヒントで問題文を修正してますすみませんでした
 
 
No.31[わかめ]08月28日 18:1608月28日 18:17 
No.32[シュガー⭐︎]08月28日 18:1708月28日 18:17 
No.33[シュガー⭐︎]08月28日 18:2008月28日 18:21 
No.34[わかめ]08月28日 18:2108月28日 18:24 
「存在を無視する」とは、名前の「シェパード」の部分を無視してファーストネームで呼ぶという意味ですか?
 
 
No しかし海外では姓はあまり使われないらしいですね
 
 
No.35[シュガー⭐︎]08月28日 18:2408月28日 18:26 
No.36[わかめ]08月28日 18:2908月28日 18:30 
ナオミとシェパードの二人だけの密室でも成立しますか?
 
 
No! モブは必要です 密室では成立しません
[良い質問]
 
 
No.37[momo]08月28日 18:3208月28日 18:32 
No.38[シュガー⭐︎]08月28日 18:3308月28日 18:35 
No.39[わかめ]08月28日 18:3308月28日 18:35 
No.40[わかめ]08月28日 18:3908月28日 18:41 
「存在を無視する」とは、他人のふりをするという意味ですか?
 
 
No.41[藤井]08月28日 18:4108月28日 18:42 
シェパードはナオミに存在を無視されたことを認識していますか?
 
 
No で想定しています(Yesだと違和感あり)
[良い質問]
 
 
No.42[シュガー⭐︎]08月28日 18:4308月28日 18:45 
シェパードはナオミが同じ場所にいることを認識していますか?
 
 
No.43[シュガー⭐︎]08月28日 18:4608月28日 18:47 
ナオミはいつもならシェパードに声をかけたのにそのときは声をかけなかった、という感じですか?
 
 
Yes! 日本語力が不足してしまいました
[良い質問]
 
 
No.44[momo]08月28日 18:4808月28日 18:49 
No.45[シュガー⭐︎]08月28日 18:4808月28日 18:52 
声をかけられなかった理由(原因?)はナオミにありますか?
 
 
No.46[セツ]08月28日 18:4908月28日 18:52 
No.47[セツ]08月28日 18:5508月28日 18:55 
No.48[momo]08月28日 18:5708月28日 18:59 
ナオミはシェパードになにか隠したいことがあってこのような行動をとっていますか?
 
 
No.49[セツ]08月28日 18:5708月28日 18:59 
No.50[わかめ]08月28日 19:1608月28日 20:08 
ナオミは、自分がそこに居ることを隠そうとしていますか?
 
 
No.51[わかめ]08月28日 20:1608月28日 20:20 
ナオミは客(その場所の利用者)としてそこにいますか?
[編集済]
 
 
No.52[momo]08月28日 20:2508月28日 20:28 
YesNo 本人はそうは思っていませんが結果的にはなるかも?
 
 
明らかになっていない情報を多くしています
No.53[momo]08月28日 20:3908月28日 20:40 
No.54[わかめ]08月28日 20:4208月28日 20:44 
ナオミはシェパードに声をかけることができない状況ですか?
 
 
No.55[わかめ]08月28日 20:4808月28日 20:48 
No.56[わかめ]08月28日 20:5808月28日 20:59 
No.57[わかめ]08月28日 21:0208月28日 21:03 
シェパードのファーストネームは「ジャック」で、飛行機の中で「ハイ、ジャック」とは呼べなかった。ですか?
 
 
シェパードは人間で、ファーストネームはジャック(ジャック・シェパードですが歴史上の人物とは別)。飛行機に乗っているとジャックを見つけたが、飛行機の中では、ナオミはHi, Jack!と言うとハイジャックと思われかねないので気軽に言うことができず、どうしていいかわからないので見なかったことにしたのだ。
    
    
    
初出題
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票