「故意のわすれもの」「16Good」
良質:6票トリック:3票納得感:7票
カメオは着ていたジャンパーを脱ぎ、「すみません、これ落とし物センターに届けてください!」と言うと、ジャンパーを残してその場を去ってしまった。
いったいなぜだろうか?
いったいなぜだろうか?
19年11月20日 12:28
【ウミガメのスープ】 [えいみん]
【ウミガメのスープ】 [えいみん]

ゆっくり返信
解説を見る
カメオはウミガメ駅で初デートの待ち合わせをしており、{ギリギリの電車}に乗っていたのだが、【ジャンパーが電車のドアに挟まって取れなくなってしまった】。
しかも、{挟まった側のドアはあと20分ほど開かず、カメオの降りる駅は次であった}。
初デートに遅れるわけにはいかない。
そう思ったカメオは、誰かがジャンパーを落とし物センターに届けてくれるように、こう言い残してから電車を降りた。
しかも、{挟まった側のドアはあと20分ほど開かず、カメオの降りる駅は次であった}。
初デートに遅れるわけにはいかない。
そう思ったカメオは、誰かがジャンパーを落とし物センターに届けてくれるように、こう言い残してから電車を降りた。
「とある男女の悲しき運命」「16Good」
良質:3票トリック:10票納得感:3票
見つめ合う二人の男女。
男「ああ…君があと1日だけ早く産まれていれば、僕達は幸せになれたのに…」
どういう状況だろう?
男「ああ…君があと1日だけ早く産まれていれば、僕達は幸せになれたのに…」
どういう状況だろう?
20年01月09日 01:32
【ウミガメのスープ】 [あめっこ]
【ウミガメのスープ】 [あめっこ]

初めてなので至らない点があればすいません
解説を見る
男「宝くじ買お」
女「ええで」
男たちが選んだのは、4桁の数字を選択するタイプの宝くじ。
抽選番号と完全に一致すれば、高額賞金GET。
男「番号なんにする」
女「互いの誕生日でええがな」
男「俺が4月1日で君が9月9日やから、4199でええか」
〜当選番号発表〜
4198
女「ええで」
男たちが選んだのは、4桁の数字を選択するタイプの宝くじ。
抽選番号と完全に一致すれば、高額賞金GET。
男「番号なんにする」
女「互いの誕生日でええがな」
男「俺が4月1日で君が9月9日やから、4199でええか」
〜当選番号発表〜
4198
「【さつじんきのとびら】『また、ひとごろし?』」「16Good」
良質:9票トリック:5票物語:1票納得感:1票
あさ、ナイフをさがしていたぼくに、つまのるいが『●●●●●?』ときいてきた。
るいが●●●●●であることにきづいたぼくはあとひとつもほしいとおもい、それをえるためにあえてなにもこたえなかった。
るい『●●、●●●●●?』
おもわくどおり。
ほ●●ものはえるのみだ。
ぼくはおもわずニヤリとした。
ぶんしょうをかんせいさせよ。
るいが●●●●●であることにきづいたぼくはあとひとつもほしいとおもい、それをえるためにあえてなにもこたえなかった。
るい『●●、●●●●●?』
おもわくどおり。
ほ●●ものはえるのみだ。
ぼくはおもわずニヤリとした。
ぶんしょうをかんせいさせよ。
20年01月25日 18:00
【20の扉】 [のりっこ。]
【20の扉】 [のりっこ。]

ほしいいのちはひとをあやめてえればいい
解説を見る
あさ、ナイフをさがしていたぼくに、つまのるいが『【なにぬるの】?』ときいてきた。
るいが【いなぎょう】であることにきづいたぼくはあとひとつもほしいとおもい、それをえるためにあえてなにもこたえなかった。
るい『【ねえ】、【なにぬるの】?』
おもわくどおり。
ほ【かの】ものはえるのみだ。
ぼくはおもわずニヤリとした。
【ーーーーーーーーーーーーーー】
朝、【トーストを食べようとバターナイフを探していた】僕に、妻のるいが『【何塗るの?】』と訊いてきた。
キッチンで朝食の準備をしてくれているるいの手元には買い置きのイチゴジャムやマーガリン、ピーナッツバターにチョコレートクリームまで色々ある。
今朝はどれにしようか………非常に迷う。
………と、それよりも、だ。
【なにぬるの?】
【言葉遊びが大好き】な僕の耳を通して、脳がピクリと反応した。
るいの発言した5文字が
【る】 【以外】 【な行】である事に気付いた僕は、
【な行の全てをコンプリートしたい(言わせたい)】という自己満足的な欲求にかられ、
【残りのあとひとつ(=『ね』)を口にしてもらう為に、
敢えて何も答えなかった。
妻の質問を聞いている様で、わざと聞いていない様なフリをしてみせたのだ。】
…すると、るいの反応はどうだ、
るい【『ねえ、なにぬるの?』】
【…見事に思惑通り。
他のもの(な行以外)は『え』『る』のみだ。
早々に な行 のコンプリート達成♪^^
妻のわかりやすい言動に、
僕は思わずニヤリとした。】
るい『ちょっと、人の話聞いてる!?
早く決めてよね!!!!!』(´・ω・`)
るいが【いなぎょう】であることにきづいたぼくはあとひとつもほしいとおもい、それをえるためにあえてなにもこたえなかった。
るい『【ねえ】、【なにぬるの】?』
おもわくどおり。
ほ【かの】ものはえるのみだ。
ぼくはおもわずニヤリとした。
【ーーーーーーーーーーーーーー】
朝、【トーストを食べようとバターナイフを探していた】僕に、妻のるいが『【何塗るの?】』と訊いてきた。
キッチンで朝食の準備をしてくれているるいの手元には買い置きのイチゴジャムやマーガリン、ピーナッツバターにチョコレートクリームまで色々ある。
今朝はどれにしようか………非常に迷う。
………と、それよりも、だ。
【なにぬるの?】
【言葉遊びが大好き】な僕の耳を通して、脳がピクリと反応した。
るいの発言した5文字が
【る】 【以外】 【な行】である事に気付いた僕は、
【な行の全てをコンプリートしたい(言わせたい)】という自己満足的な欲求にかられ、
【残りのあとひとつ(=『ね』)を口にしてもらう為に、
敢えて何も答えなかった。
妻の質問を聞いている様で、わざと聞いていない様なフリをしてみせたのだ。】
…すると、るいの反応はどうだ、
るい【『ねえ、なにぬるの?』】
【…見事に思惑通り。
他のもの(な行以外)は『え』『る』のみだ。
早々に な行 のコンプリート達成♪^^
妻のわかりやすい言動に、
僕は思わずニヤリとした。】
るい『ちょっと、人の話聞いてる!?
早く決めてよね!!!!!』(´・ω・`)
「好きこそ物の上手なれ!」「16Good」
良質:3票トリック:9票納得感:4票
絵心はないけど「明日は勝つ!」と意気込んでいるアスカちゃんが、
何も書かれていない真っ白な紙に記載した、
{本来よりも1文字少ない、6文字のひらがな}とは?
何も書かれていない真っ白な紙に記載した、
{本来よりも1文字少ない、6文字のひらがな}とは?
20年05月21日 19:05
【20の扉】 [休み鶴]
【20の扉】 [休み鶴]

はりきっていきましょう!
解説を見る
へのへのもへ
「信じる者は救われない」「16Good」
良質:12票トリック:2票物語:2票
地面に倒れ伏したあなたを目の前にして、私が唯一出来たことは"何もしない"ことでした。私は自分の弱さを知り、その場から逃げ出してしまったのです。私は社会からの排除を受けることになりました。
牢獄の中で屈辱を噛みしめれば噛みしめるほど、私はいっそあなたを恨んでしまいたくなるのです。あのとき、私があなたに対して何も出来なかったのは、私があなたを信じてしまったせい、すなわち元を辿ればあなたのせいなのですから。
ーー囚人が死者に綴った手紙。以上がその抜粋だ。{囚人が「あなたに対して何も出来なかった」のはどうして?}
牢獄の中で屈辱を噛みしめれば噛みしめるほど、私はいっそあなたを恨んでしまいたくなるのです。あのとき、私があなたに対して何も出来なかったのは、私があなたを信じてしまったせい、すなわち元を辿ればあなたのせいなのですから。
ーー囚人が死者に綴った手紙。以上がその抜粋だ。{囚人が「あなたに対して何も出来なかった」のはどうして?}
20年05月23日 17:17
【ウミガメのスープ】 [NSGN]
【ウミガメのスープ】 [NSGN]

「Dear the Dead」とタイトル迷いました
解説を見る
私が投獄された理由、罪だと見なされたもの。それは"キリシタン"でした。あなた自身と、あなたを信じる者達は、幕府が統べるこの国では忌憚の標的になっていました。
磔にされたあなたの絵を地面に置き、役人は私たちにこの絵を踏めと命じたのです。周りの人間は迷いもなく次々と絵を踏んでいきます。その中には、自己防衛のために涙を呑んであなたを踏んだキリシタンもいたのでしょう。そんな意志の強いキリシタン達の真似をしていれば良かったのに、私はそれすら出来ませんでした。
地面に倒れ伏したあなたを目の前にして、私が唯一出来たことは"何もしない"ことでした。私は自分の弱さを知り、その場から逃げ出してしまったのです。私は社会からの排除を受けることになりました。
牢獄の中で屈辱を噛みしめれば噛みしめるほど、私はいっそあなたを恨んでしまいたくなるのです。あのとき、私があなたに対して何も出来なかったのは、私があなたを信じてしまったせい、すなわち元を辿ればあなたのせいなのですから。
あなたの救いを受けた人々は、心の中の負の感情が消滅し、平穏や喜びを得ることができます。しかし、今の私はあなたに対して憎悪すら抱こうとしています。あなたをずっと信じてきた私は、救われませんでした。
神であるあなたが、救いを、愛を、私に与えてくださるなら、今の私はどれほど幸せでしょうか。
ーーこの囚人は大馬鹿者だ。尊厳を保ってこの国で生き続けるには、絵を踏むしか手段はなかったはずだ。誰にも気付かれないよう心の中で崇拝を続けるしか、我々キリシタンの生きる道は残されていないのだ。
磔にされたあなたの絵を地面に置き、役人は私たちにこの絵を踏めと命じたのです。周りの人間は迷いもなく次々と絵を踏んでいきます。その中には、自己防衛のために涙を呑んであなたを踏んだキリシタンもいたのでしょう。そんな意志の強いキリシタン達の真似をしていれば良かったのに、私はそれすら出来ませんでした。
地面に倒れ伏したあなたを目の前にして、私が唯一出来たことは"何もしない"ことでした。私は自分の弱さを知り、その場から逃げ出してしまったのです。私は社会からの排除を受けることになりました。
牢獄の中で屈辱を噛みしめれば噛みしめるほど、私はいっそあなたを恨んでしまいたくなるのです。あのとき、私があなたに対して何も出来なかったのは、私があなたを信じてしまったせい、すなわち元を辿ればあなたのせいなのですから。
あなたの救いを受けた人々は、心の中の負の感情が消滅し、平穏や喜びを得ることができます。しかし、今の私はあなたに対して憎悪すら抱こうとしています。あなたをずっと信じてきた私は、救われませんでした。
神であるあなたが、救いを、愛を、私に与えてくださるなら、今の私はどれほど幸せでしょうか。
ーーこの囚人は大馬鹿者だ。尊厳を保ってこの国で生き続けるには、絵を踏むしか手段はなかったはずだ。誰にも気付かれないよう心の中で崇拝を続けるしか、我々キリシタンの生きる道は残されていないのだ。