【 後編 】憂猛衣冠プリンセス

お姫様になりきって歌っていたエリーは、ママに叱られてしまった。

ぞんざいに扱ってはいけないとあるものを脱がされても、そのままお姫様ごっこをし続けるエリーを見たママは、エリーにお姫様のコスチュームを買い与えた。

それ以来ママは、普段よりリッチなレストランに行く日には必ず、エリーにお姫様のコスチュームを着せるようになった。

ママはなぜ、エリーにそのコスチュームを着せたがるのだろうか?



あるものは、『〖 前編 〗強肉弱食プリンセス』のあるものと同じものです。
[霜ばしら]

【ウミガメ】【闇スープ】25年05月04日 00:41

5/7(水) AM0:30くらいまでの約3日間 🍅 Special thanks to Grok.

No.1[ほずみ]05月04日 00:4405月04日 00:45

お姫様ごっこをしているとき、エリーはいつもと言動が異なりますか?

YES [良い質問]

No.2[ほずみ]05月04日 00:4605月04日 00:47

(1)お姫様ごっこをしているとき、エリーはいつもよりお行儀がいいですか?

YES!ミスリード注意です [良い質問]

No.3[ほずみ]05月04日 00:5205月04日 00:53

エリーがお行儀の悪いことをした際、「お姫様はそんなことしない」と注意するためですか?

NO 何のお姫様かという点が重要です!

No.4[ほずみ]05月04日 00:5405月04日 12:52

人魚姫のコスチュームを着せて、声が出ない設定を守らせようとしますか?

YES!2と合わせて正解です!エリーは、人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解]

No.5[かめ12]05月04日 01:3005月04日 01:34

人魚姫のコスチュームを着せている間は身動きが取れずじっとしていてくれるからですか?

NO お姫様=人魚姫は合ってますが、身動きが取れないことはないのです。 [良い質問]

No.6[かめ12]05月04日 01:4305月04日 01:47

コスチュームのおかげで膝が開かずお行儀良く見えるからですか?

NO!お行儀は関係しますが、重要なのは動きではないです。そもそも… [編集済]

No.7[かめ12]05月04日 01:5105月04日 12:51

!!声が出ない人魚姫の真似をしてくれるので静かにしていてくれるのですね!?

YES!正解です!エリーは、人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解]

No.8[のまるす]05月04日 09:3105月04日 11:29

コスチュームは和風ですか?

NO!洋風です

No.9[アメミヤ]05月04日 11:2805月04日 11:38

(参加します〜!)人魚姫の足が見えるマーメイドドレスなので、動きづらく且つ静かになるからですか?

(いらっしゃいませ🍅)YESNO コスチュームは、下半身が魚のものです。ママの狙いは静かになることですが、エリーが静かになる理由についても説明がほしいです [良い質問]

No.10[アメミヤ]05月04日 11:4405月04日 12:51

エラーが静かになる理由は人魚姫は魔法をかけられて足を手に入れると声が出ないからですか?

YES!5と合わせて正解です!エリーは、人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解][良い質問]

No.11[のまるす]05月04日 12:2505月04日 12:26

コスチュームを着るといい子になりますか?

ミスリード注意ですがYES [良い質問]

No.12[シュガー⭐︎]05月04日 12:3005月04日 12:51

人魚姫は人の姿になる代償に声を失ったのよ、ということでレストランで静かに過ごさせるためですか?

YES!正解です!エリーは、人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解][良い質問]

No.13[のまるす]05月04日 12:3805月04日 12:40

コスチュームを着ると静かになりますか?

ミスリード注意ですが、YES!その理由についても説明してほしいです [編集済] [良い質問]

No.14[オンモラッ]05月04日 12:3805月04日 12:41

「あるもの」はママの私物ですか?

NO 祖父母がエリーに買ってくれたものです

No.15[のまるす]05月04日 12:4105月04日 12:43

コスチュームで既にお姫様なので歌う必要がないからですか?

NO 何のお姫様のコスチュームであるかという点が重要です!

No.16[オンモラッ]05月04日 12:4205月04日 12:44

後編の「あるもの」と、前編の「あるもの」は本当に同じもの?

YES 後編は前編の続きなので、前編の答えを先に解明することをおすすめします!

No.17[のまるす]05月04日 12:4405月04日 12:50

人魚姫は話せない設定があるからですか?

YES!13と合わせて正解です!エリーは、人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解]

No.18[オンモラッ]05月04日 13:0105月04日 13:02

金銭が絡みますか?

NO お姫様が何のお姫様かという点が重要です!

No.19[オンモラッ]05月04日 13:0505月04日 13:06

(18)エリーに乙姫の格好をさせるために、水でびしょびしょにしてますか?

NO!乙姫ではないです

No.20[オンモラッ]05月04日 13:0705月04日 13:08

(18)その姫は日本昔ばなしに出てくる姫ですか?

NO!ヨーロッパ系の童話に出てくるお姫様です [良い質問]

No.21[オンモラッ]05月04日 13:0905月04日 13:11

白雪姫の格好をさせておけば、食費がリンゴだけで済む?

NO 白雪姫ではありません。エリーが鯉のぼりを穿いてお姫様ごっこをしたのは、鯉のぼりを穿けば大好きなお姫様の格好が真似できると思ったからです [編集済]

No.22[オンモラッ]05月04日 13:1205月04日 13:13

(21)人魚姫の格好をしようとしていたんですね?(前編その情報知らずにクリアしてしまったなぁ)

YES! [良い質問]

No.23[オンモラッ]05月04日 13:1505月04日 13:17

(22)声を取られてしまったということにすれば、高級店で騒がれずに済むからですか?

YES!正解です。人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [編集済] [正解][良い質問]

No.24[アメミヤ]05月04日 13:4605月04日 13:47

なるほど脱がされた…!霜ばしらさん、前編後編合わせて楽しかったです。出題ありがとうございました。🍅

楽しんでいただけたなら幸いです!ご参加ありがとうございました🍅

No.25[「マクガフィン」]05月04日 14:4505月04日 14:46

そのコスチュームを着ている間のエリーは「足の代わりに声を失った人魚姫」になりきるので、リッチなレストランでうるさくしないからですか?

YES!正解です。人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [正解][良い質問]

No.26[まんと]05月04日 16:1905月04日 16:20

ママがエリーに着させる「お姫様のコスチューム」は毎回同じものですか?

YES [良い質問]

No.27[まんと]05月04日 16:1905月04日 16:20

「普段よりリッチなレストラン」の特定は重要ですか?

NO

No.28[まんと]05月04日 16:2005月04日 16:20

エリーが服を汚しそうなことは重要ですか?

NO

No.29[まんと]05月04日 16:2105月04日 16:22

「普段よりリッチなレストランに行く日」は、ある程度決まった日ですか?

NO ちなみに何のお姫様かという点が重要です!

No.30[まんと]05月04日 16:2105月04日 16:22

「レストランに行く」ことより、その日に何があるかが重要ですか?

NO

No.31[まんと]05月04日 16:2305月04日 16:24

(29)「お姫様」は日本のお姫さまですか?

NO!ヨーロッパ系のお姫様です [良い質問]

No.32[まんと]05月04日 16:2405月04日 16:26

「お姫様のコスチューム」の色は大事ですか?

NO ちなみに、鯉のぼりを穿いてお姫様ごっこをしようと思った理由も、重要だったのは色ではありませんでした。

No.33[まんと]05月04日 16:2605月04日 16:28

そのコスチュームをしていると、エリーの特定の行動を阻止できますか?

ミスリード注意ですがYES! エリーの特定の行動を阻止できます [良い質問]

No.34[まんと]05月04日 16:2905月04日 16:30

(33)その行動とは食事の際の行動ですか?

NO 食事に特有の行動ではありません

No.35[まんと]05月04日 16:3005月04日 16:31

落ち着きのないエリーが走れなくなりますか?

NO エリーの問題点は動き回ることなどではないです

No.36[まんと]05月04日 16:3205月04日 16:37

エリーの年齢はある程度幼いほうが成立しやすいですか?

YESだと思います。(鯉のぼりを脱がされてもお姫様ごっこを楽しんでいたことと、お姫様の正体が重要です)

No.37[まんと]05月04日 16:3905月04日 16:39

(31)人魚姫ですか?

YES! [良い質問]

No.38[まんと]05月04日 16:4305月04日 16:44

(37)人魚姫のコスチュームであれば、声をだせないからですか?

YES!33と合わせて正解です。人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [正解]

No.39[niji🌈]05月04日 20:1105月04日 20:12

マーメイドのコスチュームで歩きずらく、店内をうろちょろできないから都合がいいですか?

NO マーメイドのコスチュームなのは合っていますが、そもそも… [良い質問]

No.40[niji🌈]05月04日 20:2705月04日 20:30

お姫様ごっこに熱中してる間にママだけリッチなレストランに行きますか?

NO 「エリーがお姫様ごっこに熱中している間」、エリーも家族と一緒にリッチなレストランに行きます。 [編集済]

No.41[niji🌈]05月04日 21:2805月04日 21:48

コスチュームを脱がせたら、足をもらって声が出せない人魚姫を演じ切ってくれるので、大人しく食事ができますか?

YES!完璧な正解です! [正解][良い質問]

No.42[tosh]05月05日 21:3405月05日 21:51

エリーにとってお姫様は人魚姫の人間形態であり、お姫様になりきると喋らなくなるので、うるさくしないようにお姫様のコスチュームを着せますか?

YES!正解です。人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人間形態の人魚姫になりきりました [正解][良い質問]

No.43[わかめ]05月05日 23:5705月05日 23:59

店内を走れないように、人魚姫(下半身が魚)のコスチュームを着せていますか?

NO 人魚姫(下半身が魚)のコスチュームなのは合っていますが、そもそも… [良い質問]

No.44[猪碁]05月06日 00:2405月06日 00:27

エリーがお姫様になりきっていたことは関係ありますか?

YES! [良い質問]

No.45[猪碁]05月06日 00:2905月06日 02:25

声を失った後の人魚姫になりきってもらうことで、静かに食事をしてもらいたかったからですか?

YES!正解です!人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [正解][良い質問]

No.46[わかめ]05月06日 19:2805月06日 19:44

ママがレストランに行っている間、エリーの世話は別の場所でママ以外の誰かがしていて、その手間を減らすために動きにくいコスチュームを着せていますか?

NO!家族みんなでレストランへ行きます。重要なのは動きではなく…

No.47[わかめ]05月06日 23:0405月06日 23:06

脚と引き換えに声を失った人魚姫を演じさせて、静かにさせていますか?

YES!正解です!人魚姫ごっこ中にコスチュームを脱がされたことで、エリーは声と引き換えに足を得た人魚姫になりきりました [正解][良い質問]

 

あるもの=鯉のぼりの鯉(真鯉・緋鯉・子鯉と呼ばれているもの)

詳細は、『〖 前編 〗強肉弱食プリンセス』をご参照ください。
https://late-late.jp/mondai/show/20301






鯉のぼりの『鯉』をおもちゃにして、ママに叱られたエリー。
祖父母がせっかく買ってくれたものなので、大切に扱うようにと諭された。

しかし『鯉』を脱がされても、エリーは人魚姫ごっこをやめなかった。
今の自分は、足を得た人魚姫のようだと思ったのだ。
エリーは、代償に声を失った人魚姫になりきるのが楽しくて、しばらく無言で過ごしたのである。

「静かにしなさい」と注意しても聞き分けのないエリーが、こんなに静かにいられるなんて。
その姿を見たママは驚き、感動すら覚えた。

ニコニコ顔でジェスチャーをする愛らしい姿を、祖父母も微笑ましく見守っている。

普段のエリーは騒がしく、周りの迷惑になることも多かった。
賑やかな大衆店くらいしか連れて行けなかったが、この静かなエリーなら、リッチなレストランでも大丈夫そうだ。
そう思ったママは、エリーに人魚姫のコスチュームを買ってあげた。

それ以来、普段よりリッチなレストランに行く前には、ママは必ずエリーを人魚姫ごっこに誘うようになった。

悪役になったママが、人魚姫役のエリーのコスチュームを脱がす
するとエリーは、声を失ったていでジェスチャーや筆談で意思疎通を図るようになる。

そうなれば、エリーをよそ行きの服に着替えさせて、レストランに連れて行くことが可能だ。
さらに、王子様役のパパがエスコートをすれば、エリーのお姫様気分もしばらくキープできる。

そのために、一旦、エリーに人魚姫のコスチュームを着せる必要があった。

一つの遊びにハマると、エリーはそれにばかり夢中になってしまう。
エリーは、両親が人魚姫ごっこに参加してくれるのが嬉しい。
両親も、エリーを静かにさせる方法が見つけてほっとしている。

エリーが飽きるまでの間ではあったが、このごっこ遊びはしばらく続いた。




タイトル

「優孟衣冠」(他人のまねをする人、演技をする人のたとえ)をもじった四字熟語をつけました。

猛…エリーの(騒がしさの)度が酷い
憂…それをママが憂いている
25年05月04日 00:41 [霜ばしら]

参加者一覧 12人

全員
ほずみ(4良:2正:1)
かめ12(3良:1正:1)
のまるす(5良:2正:1)
アメミヤ(3良:2正:1)
シュガー⭐︎(1良:1正:1)
オンモラッ(8良:3正:1)
「マクガフィン」(1良:1正:1)
まんと(13良:4正:1)
niji🌈(3良:2正:1)
tosh(1良:1正:1)
わかめ(3良:2正:1)
猪碁(2良:2正:1)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
わかめ
出題ありがとうございました[25年05月10日 18:54]
1
猪碁
出題ありがとうございました。winwinだったんですね、ほっこりしました。前後編と人魚姫の姿のビフォーアフターが対応しててオシャレです。[25年05月07日 20:56]
1
シュガー⭐︎[1問正解]
出題者ありがとうございました![25年05月07日 17:23]
1
のまるす
出題ありがとうございました![25年05月07日 05:33]
1
niji🌈
出題ありがとうございました!すごい納得です🌈[25年05月07日 05:03]
1
まんと
ご出題ありがとうございました![25年05月07日 03:36]
1
オンモラッ
出題ありがとうございました![25年05月07日 01:02]
1
ほずみ[ますか?]
出題ありがとうございました![25年05月07日 00:57]
1
「マクガフィン」[☆☆編集長]
心の声(出題ありがとうございました!)[25年05月07日 00:56]
1
霜ばしら
みなさん、ご参加ありがとうございました🍅[25年05月07日 00:43]
霜ばしら
猪碁さん、いらっしゃいませ🍅[25年05月06日 00:26]
猪碁
参加します[25年05月06日 00:22]
霜ばしら
わかめさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月05日 23:58]
わかめ
参加します[25年05月05日 23:56]
霜ばしら
toshさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月05日 21:49]
tosh
参加します。[25年05月05日 21:33]
霜ばしら
niji🌈さん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 20:11]
niji🌈
参加します。[25年05月04日 20:09]
霜ばしら
まんとさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 16:19]
まんと
参加させてください[25年05月04日 16:17]
霜ばしら
マクガフィンさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 14:46]
「マクガフィン」[☆☆編集長]
参加します〜![25年05月04日 14:42]
霜ばしら
オンモラッさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 12:42]
オンモラッ
こっちも参加します[25年05月04日 12:36]
霜ばしら
シュガーさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 12:34]
シュガー⭐︎[1問正解]
参加します![25年05月04日 12:29]
霜ばしら
のまるすさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 11:28]
のまるす
参加します![25年05月04日 09:28]
霜ばしら
かめ12さん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 01:33]
かめ12
参加します[25年05月04日 01:28]
霜ばしら
ほずみさん、いらっしゃいませ🍅[25年05月04日 00:45]
ほずみ[ますか?]
参加します![25年05月04日 00:44]
この問題が良かったらブクマ・Goodしよう!みんなのコメントを見る
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。

Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。

ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票物語:2票納得:6票良質:9票ブクマ:4