みんなのブックマーク

ウミガメのスープ【100倍濃縮】「7ブックマーク」
ある男が、海の見えるレストランで780円のウミガメのスープを注文した。
運ばれたスープを飲み終えると、
「美味しかったよ。ありがとう。」
そう言ってスープの代金の100倍に当たる78,000円を店員に支払った。
何故でしょう?
18年08月04日 23:31
【ウミガメのスープ】 [紺亭 唐靴蛙]

一度くらいはこれをオマージュしなければと。100倍濃縮のくせにあっさり味で夜食にも最適。




解説を見る
せんぶんのいっち「7ブックマーク」
とある大学で、人間の集中力と注意力についての実験が行われた。
1000人の被験者に、30分の制限時間内に1000問の簡単な問題が載ったテストを解かせる、というものだ。
このテストの結果を集計したところ、999問正解した被験者のほとんどが、問765で間違えていたという。
問765は以下の通りであり、一桁+一桁の足し算か、二桁-一桁の引き算しかないこのテストにおいて、特別難しかったわけではない。

問765 17-9=

それでは、一体どうしてこの問題に間違いが集中してしまったのだろう?
18年08月26日 22:33
【ウミガメのスープ】 [黒井由紀]



解説を見る
カメオ・フォン・ノイマン(以下ノイマン)は世界一の科学者兼プログラマー。
21世紀科学史における最大権威の一人である。
彼の研究は数学・物理学・工学・計算機科学に多大なる影響を与えた。
彼がいなければ21世紀の高度な科学文明社会は築かれなかっただろう。

ノイマンの主な業績の中でも特に顕著なものは、
・複雑な物体の“原子配列のデータ化”に成功
・世界初の“原子3Dプリンター”の開発
・高度なプログラミング技術によって、コンピューター内で現実世界と全く同じ世界のシミュレーションを実現
・宇宙空間から人為的としか考えられない暗号形式の電磁波を観測
の四つである。

しかし、そんな華やかな研究生涯とは反対に、
晩年のノイマンはいつも泣きながらデバッグ作業をしていたという。

一体なぜ?
18年06月29日 23:22
【ウミガメのスープ】 [だんご部長]

まとメモ更新をするので、是非ご活用ください。




解説を見る
第1回ウミガメダービー開催!!!「7ブックマーク」
第1回ウミガメダービーを開催します。駆け引きと読みあいで優勝を目指しましょう!(某雑誌企画のアレンジ版であります。)

【1.出走登録のルール】
参加者はそれぞれ、「1頭の馬」と「1頭の木馬」の計2頭を持っています。2頭を出走させる枠を、それぞれ「1~14の整数」から選んで、〈例〉のように質問欄に2つ同時に書き込むことで出走登録ができます。出走登録は一度きり。確認次第、私が返答いたします(質問編集もできなくなると思います)。
※司会進行のHIRO・θ・PENは出走登録しません。もちろん嘘もつきません。

〈例〉馬5枠、木馬2枠でお願いします。

【2.レースのルール】
質問欄締め切りでレーススタート。集計した結果、「”馬1頭だけ”が登録された枠」に登録された馬を、”完走馬”とします。完走馬の中で、枠番号が最小の馬が優勝(正解)、それ以外の完走馬は入賞(良い質問)です。
※ゲートには1頭しか入らないため、同枠に馬と木馬合わせて2頭以上登録されていると混み合ってスタートすらできません。
※当然ですが木馬はひとりでに動かないのでスタートなんてできません。
※完走馬がいない場合、優勝も入賞もなしです。

〈例〉レース結果が以下の場合、5枠の馬が優勝です。
1枠に馬1木馬1 =ダメ
2枠に馬2木馬0 =ダメ
3枠に馬0木馬1 =ダメ
4枠に馬0木馬0 =ダメ
5枠に馬1木馬0 =完走馬[正解]
(6枠以下の完走馬は[良い質問])

【3.駆け引きのルール】
①質問欄:出走登録以外の書き込みをして皆を惑わすのも自由です。※レース結果に関わるような質問には返答しません。
②チャット欄:参加表明をしたりしなかったり、本当や嘘の出走枠を発言したりするのも、皆さんの自由です。

③ヒント欄:質問数が「5」の倍数になるたびに、「それまでに出走登録した馬の枠番号の合計」と「それまでに出走登録した木馬の枠番号の合計」を随時発表します(5の倍数を厳守するので、例えばヒントがまだ出ていないのに質問番号6で発言してしまってもご安心を)。出来るだけこまめに更新しようと思います。

〈例〉質問番号2に「馬2枠木馬1枠」、質問番号5に「馬1枠木馬5枠」がある場合、私が気づいた時点で「質問数5突破。突破時点の枠番号合計は馬3、木馬6です。」などとアナウンスします。


取りあえず、自分が独りになれそうな枠に馬を、他人が独りになりそうな枠に木馬を置けばいいのです。のんびりご参加よろしくお願いします。
18年06月16日 20:07
【新・形式】 [HIRO・θ・PEN]

ご参加ありがとうございました!忘れたころにやってくる次回開催もお楽しみに!




解説を見る
これはウミガメのスープですよ?「7ブックマーク」
お待たせ致しました。こちら、ウミガメのスープでございます。
…お客様、どうされましたか?
18年06月01日 02:08
【ウミガメのスープ】 [マヤ]

愛を込めて




解説を見る