みんなのブックマーク

花、落つ「8ブックマーク」
生まれた時から心臓が悪く、近くの病院でずっと入院している鼠屋敷さん。

そんな鼠屋敷さんに初めて友達ができました。

病院の近所に住んでいる離小島君。

離小島君は鼠屋敷さんに会いに彼女が入院している病室の外にやってきます。

離小島君がきたら窓を開けてお話しするのが、鼠屋敷さんの何よりの楽しみでした。

夏は日焼けで顔が真っ黒に、冬は寒さで鼻を真っ赤にしながら、離小島君は毎日鼠屋敷さんに会いにやってきます。

離小島君にとっても鼠屋敷さんと会えるのはとても大切な時間だったのです。

特に寒くなったその日は鼠屋敷さんの大事な手術の前日でした。

「手術、とってもこわいの。夜一人で寝れるかな」

離小島君に不安な気持ちを伝える鼠屋敷さん。

離小島君は夜まで一緒にいてあげたい気持ちでいっぱいでしたが、彼も家に帰らないとお母さんに心配されてしまいます。

「大丈夫!チュー子はいい子だから絶対に手術は成功するよ!」

最後にそう伝えて、後ろ髪を引かれながらも離小島君は鼠屋敷さんとお別れしました。

しかし。

次の日も。

その次の日も。

またその次の日も。

鼠屋敷さんは病室に戻ることはなく、離小島君は彼女に会うことができませんでした。

清々しいほどの晴天なのに、離小島君の心は鼠屋敷さんに会えない悲しみでどんよりと曇ったままでした。

問い
鼠屋敷さんに会うことを諦めた離小島君がバケツに入れた野菜は何?
理由とともに答えよ。

※難易度の設定上、要望がなければ誘導強めに回答していきます。もしそれが嫌な場合は質問欄(雑談チャットでもよいよ!)にてお伝えください。
※質問制限数なし!
※鼠屋敷さん、離小島君は小学五年生くらいの年齢を想定しています
25年04月27日 22:15
【20の扉】 [ダニー]

長めに設定。5/4(日) 22:00に締めます




解説を見る
手術の前日。

「手術、とってもこわいの。夜一人で寝れるかな」

「・・・ちょっとまってろよ!」

離小島君は鼠屋敷さんにそう言うと雪道を走りながら家に帰り、何やらバケツを持ってきました。

バケツの中にはにんじんと、大き目の黒いボタンが入っています。

そして離小島君は雪玉を転がし、雪だるまを作り始めました。

「これで… よし!」

バケツの帽子、ボタンの目、にんじんの鼻を付けて完成した雪だるま。

「真っ赤なお鼻、コジ君みたい」

そう言ってキャッキャと笑う鼠屋敷さん。

「これで一人じゃないぞ!だるま小島がついてる!」

「うん、ありがとう!これで怖くないよ」

そうは言っても離小島君は夜まで一緒にいてあげたい気持ちでいっぱいでしたが、彼も家に帰らないとお母さんに心配されてしまいます。

「大丈夫!チュー子はいい子だから絶対に手術は成功するよ!」

最後にそう伝えて、後ろ髪を引かれながらも離小島君は鼠屋敷さんとお別れしました。

しかし。

次の日も。

その次の日も。

またその次の日も。

鼠屋敷さんは病室に戻ることはなく、離小島君は彼女に会うことができませんでした。

「チュー子、もう、会えないのかな」

落胆して視線を落とした先にはすっかり溶けて鼻が落ちてしまった雪だるま。

それを見た離小島君はなんだか無性に悲しくなり、涙が出てきました。

その心をごまかすためにか、離小島君は溶けた雪だるまを片付け始めます。

最後に残ったにんじんとボタンをバケツの中に入れ、力なく立ち上がり家に向かってトボトボと歩きはじめたのでした。



【A.にんじん】


































「あなたが、コジ君、かしら?」

家に帰る道すがら離小島君は知らない女性に話しかけられました。

「私はチュー子の母親です。あの子に頼まれてきたの」
「手術の日、急遽いいお医者さんに手術をしてもらえることになって別の病院に移ったの。それで」

「手術は無事成功したわ」

鼠屋敷ママは少し涙交じりの声で、だけども満面の笑みで離小島君にそう伝えました。

「明日こっちに戻ってこれるの。また仲良くしてくれる?」

「べ、別に、全然仲良く、するよ」

離小島君は泣いていたことが急に恥ずかしくなり、帽子を目深にかぶり直しました。

「あの子の側にいてくれて、励ましてくれて、本当にありがとう」

鼠屋敷ママにそう言われて鼻を真っ赤にする離小島君。

その時になってようやく今日が清々しいほどの晴天であることに気づいたのでした。
ドン引きアプローチ「8ブックマーク」
クラスメートのカメオに恋をした奥手な女子中学生のカメコ。
そのことを親友のウミコに打ち明けた翌日、ご飯派のカメコの朝食がパンになった。 一体どうして?

(SP:グルタミンさん&天童 魔子さん! 感謝!)
25年07月28日 21:57
【ウミガメのスープ】 [異邦人]

7月31日の22時頃まで!




解説を見る
【解説:】
カメオにただただ恋をしただけで告白しようなどとは考えもしていないカメコに、親友のウミコは{「好きな人の写真を枕の下に入れて寝ると、その人の夢が見られる」}というおまじないを教えてあげた。
カメオの写真(現物)を持ってなかったカメコは、カメオの写真(データ)を待ち受けにしたスマホを枕の下に入れて寝ることに。
その結果、枕が防音材となりスマホのアラーム音が聞こえず朝寝坊をしてしまったカメコ。 いつもは朝食はご飯なのだが、時間が無いのでパンにしたのだった。



ウミコ「で、パンをくわえて走っていたら曲がり角でカメオにぶつかって朝からカメオに会えたけどパンくわえてる姿見られて嬉しいやら恥ずかしいやらででも今はそれより時間は大丈夫だろうかとスマホを確認したら待ち受けのカメオの写真をカメオ本人に見られちゃってこんなの絶対にキモいと思われたと思ったらその場でカメオの方から実は前から好きだったと告白されたけど付き合うとか全然考えてなかったから少し考えさせてくださいってことでとりあえず保留にしてもらってはいるものの後方の席のカメオからめっちゃ視線を感じるこの状況は現在進行形でおまじないの効果で見ている夢なんじゃないかってことでほっぺたを引っ張り続けていると」

カメコ「ひょうれす」
距離を問う問題(死別の痛みを伴う)「8ブックマーク」
目が眩むほどの閃光。そして爆発。

ターナカの故郷に強大な威力の爆弾兵器が投下された。

自分の故郷が爆弾によって爆発するところを離れた場所から見つめ、ターナカは涙を流した。




【問題】
ターナカは10年前に両親を亡くしている。
その時の両親の死が上記の爆弾兵器とまったく同じものによってもたらされたとした場合、『ターナカの故郷』から『ターナカが今いる場所』までの距離を算出せよ。

※ヒントが欲しい方は質問欄にて所望してください
25年08月30日 21:51
【20の扉】 [ダニー]

9/6(土) 22:00ごろに締めます




解説を見る
A.10光年

「お願いします!この子だけは!」
父親が緊急脱出ロケットにターナカを押し込む。
ターナカはその時の背中の感触を今でも覚えている。

それから1日も経たないうちに彼らの惑星は異星人によって投下された爆弾兵器によって粉々になった。

ターナカを乗せたロケットは彼の両親含む多くの人を置いて故郷である惑星を出発。
ワープを繰り返し10光年離れた別の惑星へ着陸した。

それから10年。

ターナカは生き残った仲間たちと夜空を見上げる。

10光年離れた惑星の爆発は強力な閃光となり、10年の時を経てターナカの網膜へと届く。
10年前の背中を押された感触が蘇り、爆発の光は涙でぼやける。

ターナカは届くわけがないと知りながら、10光年離れている故郷へ手を伸ばした。
【問題文】
昨日の夜から横殴りの大雨が降り続いている。
会社員のアマノは1本しか持っていない唯一の傘を職場に置きっ放しにしてしまったが、
今朝全く濡れずに出勤することができた。
何故でしょうか。


【ウミガメのスナイプ】ルール
・この問題はスナイプ専用です。問題文のみでスナイプできることを想定して作問しました。
・ウミガメのスープとは異なり、質問には一切回答しません。すべて1発スナイプ狙いで弾を撃ってください。
・制限時間終了まで一人何度でも弾を打つことが可能です。
・制限時間終了まで回答はしません。
・制限時間終了後、見事正解を打ち抜いた方全員に正解マーカーを付けます。

※これは新しい形式の問題の実験です。
※面白いかどうか完全に未知数なので、お手柔らかにお付き合いいただければ嬉しいです。
※問題やルールについての批評お待ちしております。
18年08月08日 16:40
【新・形式】 [紺亭 唐靴蛙]

新しい形式の問題の実験です。批評大歓迎です。




解説を見る
【解答】アマノは昨日会社に泊ったため、一切外に出ることなく出勤できた。
【FA要件】自宅に帰らず会社に泊まった


【出題者より】
多くのご参加ありがとうございます!「ウミガメのスナイプ」いかがでしたでしょうか。試験的な試みなのでルールに不備がありご迷惑をおかけしたかもしれません。
上の解答以外にも数多くの別解が作れてしまう問題ですが、今回はFA要件を満たした物のみスナイプ(正解)とさせていただきます。
それ以外に別解が成立するものは「別解良質」とさせていただきます。
「職場=自宅」パターンと「ガレージ&車出勤&地下駐車場」パターンが別解として多かったように感じます。
なお別解成立の基準ですが、何らかの方法で傘を手に入れたりカッパを着たりしても、横殴りの雨の中「全く濡れず」に出勤するのは難しいと思われますので、雨に触れずに出勤できるものを別解認定させて頂きます。※この理論だと仮に傘持ち帰ってても濡れちゃいますね、すみません…

あとはネタや着眼点の鋭さで気に入ったものを独断で良質付けさせていただきます。

「ウミガメのスナイプ」を再びやるかどうかは分かりませんが、
問題やルールに対する感想や改善点など、相談チャットにお気軽に書き込んで頂けますと嬉しいです。

改めて、ご参加感謝いたします!
…こんばんは。自信あったスープが秒殺されて落ち込む爺の偏屈な庵にようこそ…

先日前世の記憶が戻ったので色々あさっとったんじゃがまぁ、手直しいくらでもしたいよね!!と思えるスープが多々見つかったので

調理し直すことにしたんじゃ。じゃから知ってるひとはお口チャックじゃな…え、手抜き?すまんすまん…


【問題】

カメコとカメオの犬猿の仲は有名でのぅ…お互い顔もみたくない!!消えろ!!とか嫌いあっておったんじゃが

ときたまカメオとカメコは本気でハグをしたり、握手をしたりあまつさえキスもするらしいんじゃが…何がどうなってそうなった?
18年07月11日 20:22
【ウミガメのスープ】 [茶飲みご隠居]

延長戦終了。ゲームセットってやつかね?参加者諸君は是非答えをみてそしてブックマークを押すんじゃ!!!




解説を見る
東京ウミガミィーランドを知らんのか?え?千葉?そういう細かいことはいいんじゃよ…

カメオの仕事はウミガミィーランドのマスコットキャラクター「ウミガメール七世」じゃよ!!え?知らんのか?

大人気キャラじゃぞ…遅れてるのぅ…ごほん…話を戻そうか。

そして、カメコはウミガミィーランドの常連客。ウミガメール七世の大ファンでもあるわけじゃ。毎週通ってるとか?

で。たまたまカメオのスケジュールともろかぶりな訳じゃ勿論カメコが調べあげてウミガメール七世を待っとるわけじゃが…

カメコにとってはウミガメール七世は大好きな、キャラじゃしそりゃぁ本気で抱きつくとも撫でるともキスの嵐じゃとも。

で、カメオ君は…仕事じゃし?ウミガメール七世の仕事は皆に笑顔になってもらうこと…!!私怨は抜き!!プロじゃな…

そんなわけで彼は今日も仕事に立つ。お客様は神様じゃからな!!「ウミガメール!!」と叫びながら来る彼女に今日も答えよう…