「うなずく3人」「7ブックマーク」
男は
Aに言うべきことをBに言い、
Bに言うべきことをAに言った。
すると、AとBは深くうなずいた。それを見た男も大きくうなずいた。
男は何を言ったのだろう。
Aに言うべきことをBに言い、
Bに言うべきことをAに言った。
すると、AとBは深くうなずいた。それを見た男も大きくうなずいた。
男は何を言ったのだろう。
19年08月19日 21:35
【ウミガメのスープ】 [ron]
【ウミガメのスープ】 [ron]

共感する? しない?
解説を見る
男は、血液型性格判断を信用していなかった。
「血液型で性格が分かれるなんて、あるわけないだろう」
男は試しに、A型のAにはB型向けの性格判断を、
B型のBにはA型向けの性格判断を言ってみたところ、
AもBも「そのとおりだ。当たってるよ」と納得した。
それを見た男は、「そりゃあそうだよ。血液型関係なく『俺の性格はこれだ!』って思えるようにできてんだよ」と満足した。
「血液型で性格が分かれるなんて、あるわけないだろう」
男は試しに、A型のAにはB型向けの性格判断を、
B型のBにはA型向けの性格判断を言ってみたところ、
AもBも「そのとおりだ。当たってるよ」と納得した。
それを見た男は、「そりゃあそうだよ。血液型関係なく『俺の性格はこれだ!』って思えるようにできてんだよ」と満足した。
「先生は疫病神」「7ブックマーク」
ある年、水平県立ラテラル高校に1人の教師が赴任してきた。
授業がおもしろく、生徒からの人望も厚い素晴らしい先生である。
しかし、彼が来てからというもの、ラテラル高校の生徒が交通事故に遭う件数が毎年少しずつ増加しているという。
一体なぜ?
授業がおもしろく、生徒からの人望も厚い素晴らしい先生である。
しかし、彼が来てからというもの、ラテラル高校の生徒が交通事故に遭う件数が毎年少しずつ増加しているという。
一体なぜ?
19年08月30日 20:45
【ウミガメのスープ】 [「マクガフィン」]
【ウミガメのスープ】 [「マクガフィン」]

出題はお久しぶりです〜^ ^
解説を見る
勉強面でも部活動でもとりたてて誇るところのないラテラル高校は、毎年「近いから」という理由で入学する生徒がほとんどだった。
しかし先生が来てからというもの、生徒たちは勉強の楽しさを知り、少しずつではあるが偏差値も上がってきていた。
そしてそれに伴い段々と人気を博してきたラテラル高校には、遠くに住んでいてもわざわざ入学し、時間をかけて通学する生徒も現れはじめた。
登下校にかかる時間や移動距離の増加は、事故に遭う機会の増加を意味する。
毎年遠方からの入学者が増えるのに比例して、生徒が事故に遭う件数も少しずつ増えるのであった。
もちろん大人気の先生に落ち度はなく、疫病神どころか福の神と呼ばれているのは言うまでもないことである。
しかし先生が来てからというもの、生徒たちは勉強の楽しさを知り、少しずつではあるが偏差値も上がってきていた。
そしてそれに伴い段々と人気を博してきたラテラル高校には、遠くに住んでいてもわざわざ入学し、時間をかけて通学する生徒も現れはじめた。
登下校にかかる時間や移動距離の増加は、事故に遭う機会の増加を意味する。
毎年遠方からの入学者が増えるのに比例して、生徒が事故に遭う件数も少しずつ増えるのであった。
もちろん大人気の先生に落ち度はなく、疫病神どころか福の神と呼ばれているのは言うまでもないことである。
「ひといき」「7ブックマーク」
禁煙を決意した男は、【X】を見つけるとタバコの箱を捨てずに持ち帰った。
【X】とは何か?
【X】とは何か?
19年09月01日 10:10
【20の扉】 [ルーシー]
【20の扉】 [ルーシー]

SPキャノーさん、ありがとうございます。
解説を見る
【四つ葉のクローバー】を潰さないように、箱に入れて持ち帰るため。
男は、電話で妻の妊娠を知った。
これを機にタバコをやめよう。
そのとき、ふと足元を見た男は四つ葉のクローバーに気がついた。
男は残っていたタバコを全て箱から出して捨てると、
そっとクローバーを摘み、中に入れた。
ちょっとしたプレゼントだ。
男は、電話で妻の妊娠を知った。
これを機にタバコをやめよう。
そのとき、ふと足元を見た男は四つ葉のクローバーに気がついた。
男は残っていたタバコを全て箱から出して捨てると、
そっとクローバーを摘み、中に入れた。
ちょっとしたプレゼントだ。
「凶悪犯罪」「7ブックマーク」
強盗のAは、ある裕福な夫婦の家に目をつけた。
番犬もおらず、防犯意識が低いので、Aにとっては格好の獲物だった。
Aは、夫が仕事でいない、妻が一人きりになる時間に侵入する計画を立て、ある日強盗に入った。
しかしAは、家にいた妻は【全く抵抗しなかった】にも関わらず、【何も盗らずに】出ていった。
一体何故?
番犬もおらず、防犯意識が低いので、Aにとっては格好の獲物だった。
Aは、夫が仕事でいない、妻が一人きりになる時間に侵入する計画を立て、ある日強盗に入った。
しかしAは、家にいた妻は【全く抵抗しなかった】にも関わらず、【何も盗らずに】出ていった。
一体何故?
19年09月04日 02:43
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]
【ウミガメのスープ】 [ニックネーム]

Aは本当はいい人…なわけではありません。
解説を見る
要約:
先客の強盗Bがいたから。
解説:
その家は番犬もいない、防犯意識が低い家だったので、Aとは別の強盗Bも狙っていた。
たまたまAとBの決行日が被ったため、Aは先に侵入して妻を縛り上げていたBと鉢合わせしてしまった。
当然妻は抵抗しなかったが、包丁を持ったBに驚いたAは、何も盗らずに逃げ帰ったのだった。
先客の強盗Bがいたから。
解説:
その家は番犬もいない、防犯意識が低い家だったので、Aとは別の強盗Bも狙っていた。
たまたまAとBの決行日が被ったため、Aは先に侵入して妻を縛り上げていたBと鉢合わせしてしまった。
当然妻は抵抗しなかったが、包丁を持ったBに驚いたAは、何も盗らずに逃げ帰ったのだった。
「割り箸を叩いて割ったる」「7ブックマーク」
カメオは昼ごはんを食べ終え、使い終わった一膳の箸を片付ける前に箸入れから未使用の箸をもう一膳用意した。
一体何故?
一体何故?
19年09月04日 16:34
【ウミガメのスープ】 [松神]
【ウミガメのスープ】 [松神]
解説を見る
昼ご飯を食べた直後に自分が使っていた箸の柄が揃っていないことに気が付いたので、わざわざ箸入れからそれぞれのペアだったはずの箸を取り出し、揃えてから洗うことにした。