みんなのブックマーク

うおっ、まぶしっ「1ブックマーク」
男は眩しいと思ったので、明かりをさらに強くした。なぜ?
25年06月15日 16:28
【ウミガメのスープ】 [イカのようなもの]



解説を見る
夜間に車で走行中、対向車のハイビームが眩しく思った男。対向車にハイビームを気づかせ、ロービームにしてもらうようにパッシングをしたのだった
Why Japanese!「1ブックマーク」
新米英語教師サムは、日本の学校に赴任したALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー/外国語指導助手)。生粋のアメリカ人ながら、日本のアニメや漫画をきっかけに「日本」に強い興味を抱き、大学で一から日本語を学んだ。2025年春にALTとして来日後も、日常会話やTVニュースで少しずつ勉強する日々だ。

そんなある日のこと。
サムは赴任先の学校で、「(国語の)古文」の授業を見学する機会に恵まれた。
しかしその授業内容は、サムの想像していた内容と大きく違っていたのだという。
いったいどう違ったのだろう?
25年06月17日 12:05
【ウミガメのスープ】 [かたな]

13〜17時は離席します




解説を見る
日本語がまだ完璧ではないサムは、
「コメ不足」、「古古古米放出」といったニュースを目にして、

【古古古米=3年前の米】
【古米=1年前の米】

【古古古〜=3年前の〜】
【古〜=1年前の〜】

という思考から、

【古文=1年前の文】

つまり、「現代文」もしくは「時事」のような授業内容を想像していたので、実際の授業内容との違いに面食らってしまったのだった。
背中の傷は剣士の恥だ「1ブックマーク」
私の背を見た男は驚いた

何故?

【参加テーマ・剣士キャラと言えば?】
25年06月15日 19:00
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
わたしの背中を見たピエールが驚いた


背中の線?ああ、これは日焼けの跡だよ。ビキニの紐の線ね

え?お前の本当の肌は白なのか?白人だったのか?って?

いや、わたしは日本人だから黄色人種だよ。他が真っ黒だから白に見えるのかな?今年の海で焼いたんだよ

え?なんだって?

【男がビキニを来て何が悪いんだ!】
ヘアセットは難しい「1ブックマーク」
最近、職場の近所に引越ししたカメオ。
通勤時間は大幅に短縮され、出勤前の支度の時間にもゆとりが生まれた。
にもかかわらず、出勤時の髪型が思うように決まらず悩むようになったらしい。
いったいなぜ?
25年06月18日 19:16
【ウミガメのスープ】 [かたな]

正解者10名まで(現在8名)




解説を見る
職場からの距離が近いので、{自転車通勤}を始めたカメオ。
通勤中は、着用義務があるため、当然{ヘルメット}を被ることに。
家を出る前にきちんとヘアセットしていても、職場に到着する頃には、ヘルメットに押し潰されて髪がぺちゃんこになってしまうらしい。
強くなり過ぎた故に悲しむ男「1ブックマーク」
試練を乗り越えた勇者カメオは最強装備を手に入れた

今までより遥かに強くなったカメオは悲しくなった

何故?

【参加テーマ・強い男キャラと言えば?(ハゲと筋肉は除く)】
25年06月15日 10:54
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
この試練に合格すれば真の勇者として認められる

どんな試練だろう?百の魔物を討伐か?それともヒュドラレベルの強敵を倒すのか?今の俺たちに可能か?

よし、せめて装備を最強にしよう

カメオ達は店売り最強の装備を全て揃える為にそれはそれは努力した。それはもう・・・


そして挑んだ【勇者の試練】

齢百歳を楽に超えるであろう老巫女はカメオの瞳の奥を覗き込み涙を流した

この者達こそが伝説の勇者である。そして一族に伝わりし男性の装備を渡す事を告げた

渡された装備はあれほど苦労してやっと手に入れた店売り最強の装備がゴミに見えるような次元の違う強さだった

カメオは喜びもあったが試練に現時点の装備は関係なくこんな装備を貰った以上、前の装備は売るしか無い。買値から考えたら大損だと嘆いたのだった