「チェリーボーイ」「5Good」
トリック:2票物語:2票納得感:1票
人気のメイドカフェ「メイドのみやげ」
初めて店を訪れた芸能人・ツネタはスタイル抜群、容姿端麗。メイド達は色めきだった。
ツネタが注文したのは「メイドの手作りオムライス」だった。
ドジっ子メイドのミスズが指名されてオムライスを作ることになったが、ドジっ子なので当然のように失敗してしまう。
ちょっと焦げたり、ささやかに卵の殻が入ってたり…
挙句の果てには「ツネダさま♡♡」のケチャップ文字も「シネヨざまぁ!」に見える出来具合だった。
ミスズ「(あぁ…やっちゃった…。もう死んじゃいたい!)」
そんな出来にもかかわらず、ツネダは嫌な顔一つせずに残さず綺麗に食べきった。
ツネダ「とても美味しかったから、思わず夢中で食べちゃいましたよ。ミスズさん、ごちそうさま!」
この出来事で、ツネタはミスズを含む全員からドン引きされてしまった。
いったいなぜ?
初めて店を訪れた芸能人・ツネタはスタイル抜群、容姿端麗。メイド達は色めきだった。
ツネタが注文したのは「メイドの手作りオムライス」だった。
ドジっ子メイドのミスズが指名されてオムライスを作ることになったが、ドジっ子なので当然のように失敗してしまう。
ちょっと焦げたり、ささやかに卵の殻が入ってたり…
挙句の果てには「ツネダさま♡♡」のケチャップ文字も「シネヨざまぁ!」に見える出来具合だった。
ミスズ「(あぁ…やっちゃった…。もう死んじゃいたい!)」
そんな出来にもかかわらず、ツネダは嫌な顔一つせずに残さず綺麗に食べきった。
ツネダ「とても美味しかったから、思わず夢中で食べちゃいましたよ。ミスズさん、ごちそうさま!」
この出来事で、ツネタはミスズを含む全員からドン引きされてしまった。
いったいなぜ?
21年02月17日 14:48
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

問題文失敗しちゃった!てへぺろ!
解説を見る
明らかに失敗作のオムライス。
しかし、心を込めて作ってくれたのだ。と、ツネタは決意を固めてスプーンを握った。
ツネタ「いただきまーす」
ガツガツガツ!
男らしい食べっぷりで黙々と食べるツネタ。
全て食べなければ。
そう、字を書く時にはみ出たケチャップも…!
スプーンで取るとしても微妙に残ってしまうので、最終手段に出たツネタ。
【レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ】
皿をすごいスピードで舐めるツネタ。
これはいけない。
食材はキレイさっぱり口に入ったのだが…
これはいけない。
失敗オムライスを完食してくれようと、ミスズはドン引きするのだった。
要約・てへぺろからのさらぺろ!
しかし、心を込めて作ってくれたのだ。と、ツネタは決意を固めてスプーンを握った。
ツネタ「いただきまーす」
ガツガツガツ!
男らしい食べっぷりで黙々と食べるツネタ。
全て食べなければ。
そう、字を書く時にはみ出たケチャップも…!
スプーンで取るとしても微妙に残ってしまうので、最終手段に出たツネタ。
【レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ】
皿をすごいスピードで舐めるツネタ。
これはいけない。
食材はキレイさっぱり口に入ったのだが…
これはいけない。
失敗オムライスを完食してくれようと、ミスズはドン引きするのだった。
要約・てへぺろからのさらぺろ!
「隣人愛」「5Good」
良質:3票トリック:1票納得感:1票
ある日、マンションの隣の部屋からドンドンと音が聞こえてきたので、うるさくしないように注意したカメオ。
次の日、また隣の部屋から同じような騒音が聞こえてきたのだが、今度は注意する必要はないと思ったという。
一体何故だろうか?
次の日、また隣の部屋から同じような騒音が聞こえてきたのだが、今度は注意する必要はないと思ったという。
一体何故だろうか?
21年02月27日 18:39
【ウミガメのスープ】 [永眠]
【ウミガメのスープ】 [永眠]
解説を見る
ある日、カメオがテレビを見ていると、マンションの隣の部屋からドンドンと音が聞こえてきた。
その音は壁を叩くような音だったので、カメオは{テレビの音がうるさいせいで抗議されたのだと思い込み}、うるさくしないように細心の注意を払った。
ところが次の日、カメオが本を読んでいると、また隣の部屋からドンドンと音が聞こえてきた。
今度はうるさくしていなかったときに聞こえてきたので、カメオは{この音が単なる騒音であることに気がつき}、生活音に過剰な注意を払う必要はないと思い直したのである。
それから毎日のように隣からの騒音は続き、カメオは隣の住人にうるさくしないように注意するのであった。
その音は壁を叩くような音だったので、カメオは{テレビの音がうるさいせいで抗議されたのだと思い込み}、うるさくしないように細心の注意を払った。
ところが次の日、カメオが本を読んでいると、また隣の部屋からドンドンと音が聞こえてきた。
今度はうるさくしていなかったときに聞こえてきたので、カメオは{この音が単なる騒音であることに気がつき}、生活音に過剰な注意を払う必要はないと思い直したのである。
それから毎日のように隣からの騒音は続き、カメオは隣の住人にうるさくしないように注意するのであった。
「イニシエーション・アングリー」「5Good」
良質:3票トリック:1票物語:1票
ある日の街角で、こどもが助けを求める声を聞いた男は、不審に思い近くにいた警察官に声をかけてその場を去った。
後に、その警察官が{しっかり仕事をした}のを知って男は怒りに震えたという。
何故だろう?
後に、その警察官が{しっかり仕事をした}のを知って男は怒りに震えたという。
何故だろう?
21年02月24日 17:39
【ウミガメのスープ】 [おしゃけさん]
【ウミガメのスープ】 [おしゃけさん]
解説を見る
「親父、オレ{政治家}になるよ」
そう言って{我が子}が家を飛び出してから随分と経つ。
丁度、出張でやってきたこの街で活動しているはず。アイツは元気にやっているのだろうか。
【『どうか、{皆様の力をお貸しください!}私と共にこの国を変えましょう!』】
息子の声だった。偶然にも私がこの街に来たその日に{演説}をしているとは。いやいや、頑張っているようで何より…
…だが、気がかりなのは{やたらと配備された警察官}だ。総理大臣とかならともかく、単なる一候補者(なのかも定かではないが)にこんなガードを付けるものなのか?
少し{不審に思って}、私は警察官のひとりに声を掛ける。
「どうしてこんなに警備を?」
「おや、ご存知ありませんか。
彼はかなり{過激な政治活動}で有名でして、反対派との小競り合いが絶えないんですよ。我々の出番はないでしょうが、まあ抑止力として、念の為です。」
息子のやり方にとやかく言うつもりはないが、親としては少し心配だ。
あくまで出張で来ている為、演説を見守れないことを悔やみながらその場を後にした。
そして仕事が終わり、テレビをつけると息子の演説のことがニュースで流れていた。
【『本日、カメオ氏の演説で反対派による{暴動}が発生。{警察官によって鎮圧}されるも怪我人多数。
カメオ氏は終始挑発的な姿勢を崩さず。』】
息子の身を案じる一方で、こんな{警察沙汰を起こし}、怪我人まで出した{息子のやり方には流石に怒りを覚える}。
40歳にもなって革命家気取りとは、どこで教育を間違えたか。
【解説】
{政治家}を志して家を出た{息子}が、市民に{協力を求める演説}をしているところを見つけた父親。
しかし、やたらと{警察官が配備されていることを不審に思って}声をかけると、
息子はかなり{過激な政治活動}を行っていると知る。
後に、ニュースで{実際に警察官の出動する暴動まで発展した}ことを知り、父親は息子の{過激なやり方に怒り}を覚えた。
そう言って{我が子}が家を飛び出してから随分と経つ。
丁度、出張でやってきたこの街で活動しているはず。アイツは元気にやっているのだろうか。
【『どうか、{皆様の力をお貸しください!}私と共にこの国を変えましょう!』】
息子の声だった。偶然にも私がこの街に来たその日に{演説}をしているとは。いやいや、頑張っているようで何より…
…だが、気がかりなのは{やたらと配備された警察官}だ。総理大臣とかならともかく、単なる一候補者(なのかも定かではないが)にこんなガードを付けるものなのか?
少し{不審に思って}、私は警察官のひとりに声を掛ける。
「どうしてこんなに警備を?」
「おや、ご存知ありませんか。
彼はかなり{過激な政治活動}で有名でして、反対派との小競り合いが絶えないんですよ。我々の出番はないでしょうが、まあ抑止力として、念の為です。」
息子のやり方にとやかく言うつもりはないが、親としては少し心配だ。
あくまで出張で来ている為、演説を見守れないことを悔やみながらその場を後にした。
そして仕事が終わり、テレビをつけると息子の演説のことがニュースで流れていた。
【『本日、カメオ氏の演説で反対派による{暴動}が発生。{警察官によって鎮圧}されるも怪我人多数。
カメオ氏は終始挑発的な姿勢を崩さず。』】
息子の身を案じる一方で、こんな{警察沙汰を起こし}、怪我人まで出した{息子のやり方には流石に怒りを覚える}。
40歳にもなって革命家気取りとは、どこで教育を間違えたか。
【解説】
{政治家}を志して家を出た{息子}が、市民に{協力を求める演説}をしているところを見つけた父親。
しかし、やたらと{警察官が配備されていることを不審に思って}声をかけると、
息子はかなり{過激な政治活動}を行っていると知る。
後に、ニュースで{実際に警察官の出動する暴動まで発展した}ことを知り、父親は息子の{過激なやり方に怒り}を覚えた。
「新ラテシン 正解のないウミガメラテクエ特別編リサイクル 資格」「5Good」
良質:3票トリック:1票納得感:1票
○が■になった為に男は職を失った。
一体何故だろう?
No.4きの子さんの問題なのです
一体何故だろう?
No.4きの子さんの問題なのです
21年05月24日 20:12
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
(´-OωO`) 目が悪かった男
(´-■ω■`) 盲目になりサングラスをかけることとなった。
今までどうにか見えていたものが完全に見えなくなったので職場を辞めたのです
(´-■ω■`) 盲目になりサングラスをかけることとなった。
今までどうにか見えていたものが完全に見えなくなったので職場を辞めたのです
「健康祈願率66%」「5Good」
トリック:2票納得感:3票
大富豪である春太郎老人が
いつも身の回りの世話を任せている三人の使用人に久方ぶりに休暇を出すことにしたときのことである
里帰りをすることになった使用人達が
高齢の春太郎のことを気遣ってそれぞれこんな提案をした
夏二郎「地元で有名な神社で健康祈願のお守りを買って来ますね」
秋三郎「それは良いアイデアですね 私も同じように 地元の神社でお守りを買って来ましょう」
冬絵「旦那様は日頃から縁起や験担ぎを大切にしておいでですものね わたくしも買って参りますわ」
使用人達からの気遣いを嬉しく思いつつも
春太郎老人が【冗談半分】に
三人の使用人のうち【冬絵の提案だけ】を断ったのは一体なぜか?
いつも身の回りの世話を任せている三人の使用人に久方ぶりに休暇を出すことにしたときのことである
里帰りをすることになった使用人達が
高齢の春太郎のことを気遣ってそれぞれこんな提案をした
夏二郎「地元で有名な神社で健康祈願のお守りを買って来ますね」
秋三郎「それは良いアイデアですね 私も同じように 地元の神社でお守りを買って来ましょう」
冬絵「旦那様は日頃から縁起や験担ぎを大切にしておいでですものね わたくしも買って参りますわ」
使用人達からの気遣いを嬉しく思いつつも
春太郎老人が【冗談半分】に
三人の使用人のうち【冬絵の提案だけ】を断ったのは一体なぜか?
21年06月27日 11:38
【ウミガメのスープ】 [五条断]
【ウミガメのスープ】 [五条断]

ほっほっほ わしのことなど気にせんでええから 里帰りを楽しんでくるがよいぞ
解説を見る
「ほっほっほ 冬絵さんのお土産は気持ちだけ受け取っておこうかのぅ わしには{メイドの土産(冥土の土産)}はちと早すぎるからのぅ」