「【らてクエ22リサイクル】電信柱」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
どんな願いでも必ず1つ叶えてくれる親切な魔法使いさんがいました。
しかし、無償にも拘らず魔法使いさんにお願いをする人は現れません。
一体何故なのでしょう?
もちろん、誰にも知られてないわけではないのですよ(゚д゚)
tsunaさんの問題文です。
https://late-late.jp/mondai/show/18488
しかし、無償にも拘らず魔法使いさんにお願いをする人は現れません。
一体何故なのでしょう?
もちろん、誰にも知られてないわけではないのですよ(゚д゚)
tsunaさんの問題文です。
https://late-late.jp/mondai/show/18488
23年09月10日 22:42
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
【ウミガメのスープ】 [さなめ。]
解説を見る
「魔法使いさ〜ん…。」
「そういえば、あなたが欲しいと思っていた『新しいゲーム』なら玄関先に置いておきましたよ」
「魔法使いさ…。」
「そういえば、あなたは次の日曜日に『素敵な人と出会える』と思いますよ」
「魔法つ…。」
「そういえば、あなたの『料理の腕が自然と上手くなる』ようにしておきましたよ」
「皆さん、何か私にお願いはないのですか?」
「魔法使いさん、もう親切すぎるくらい親切だから…。」
要約:{親切}すぎて、みんながお願いする前に願いを察して叶えてくれるから。
「そういえば、あなたが欲しいと思っていた『新しいゲーム』なら玄関先に置いておきましたよ」
「魔法使いさ…。」
「そういえば、あなたは次の日曜日に『素敵な人と出会える』と思いますよ」
「魔法つ…。」
「そういえば、あなたの『料理の腕が自然と上手くなる』ようにしておきましたよ」
「皆さん、何か私にお願いはないのですか?」
「魔法使いさん、もう親切すぎるくらい親切だから…。」
要約:{親切}すぎて、みんながお願いする前に願いを察して叶えてくれるから。
「(再生利用牛乳2)討ち入り」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
ある寒い日のこと、彼らは、徒党を組んで目的地に到着すると、大立ち回りを演じた。だが、これにより大きく名を上げたのは、彼らのうちの4人に3人ほどの割合だけだったという。
いったいどうしてだろう?
※ その昔、某所で内輪向けに出題した問題の再利用です。万が一知ってる人がいたら、一言コメントして温かく見守ってもらえたら嬉しいです。
いったいどうしてだろう?
※ その昔、某所で内輪向けに出題した問題の再利用です。万が一知ってる人がいたら、一言コメントして温かく見守ってもらえたら嬉しいです。
23年09月16日 00:19
【ウミガメのスープ】 [牛乳太郎]
【ウミガメのスープ】 [牛乳太郎]
解説を見る
彼らは、成人式で暴れるタイプの若者である。式典中に暴れたため、警察に逮捕されたが、早生まれの未成年が四分の一近くいたので、彼らの名前は報道されず、有名にはならなかった。
「らてクエ22-1あれが欲しいこれが欲しい全て欲しいただ虚しい」「3Good」
納得感:3票
「3つまで、何でも願いを叶える魔法のランプ」を手に入れた男。
彼がランプに全く同じ願い事を3度言ったのはどうして?
彼がランプに全く同じ願い事を3度言ったのはどうして?
23年09月16日 23:40
【ウミガメのスープ】 [しろいしほじょ]
【ウミガメのスープ】 [しろいしほじょ]
解説を見る
私はどうやら凄いランプを手に入れたようだ。
明かりがつくように喋ると明かりがつき、消えるように喋ると消えるようだ。
他にも明かりの色や光量も声で調節できるらしい。
実際に機械としてあるとは聞いていたが、まさかこんなランプにまで来ているとは、科学技術の進化には驚かされるばかりだ。
夜も更けてきたし、さっそく使ってみるとしよう。まずは部屋の明かりを消し、ランプの明かりに切り替えよう。私はランプに向かって喋った{「明かりをつけて」}
・・・明かりがついた。だが明るすぎるようだ。少し下げてみよう。{「明かりの光量を下げて。」}
・・・明かりが暗くなった。 これは寝る前のちょっとした読書に最適な量だ。
私はこれから夜が少し楽になることを楽しみにしながら最後に言った。{「明かりを消して。」}
次の日
さて。今日も夜が更けてきた。ランプのお世話になろう。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。もう一度言う。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。 まさかたった1日で壊れたのだろうか。念のためもう1度言う。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。
なんてこった。まさかたった1日で、しかも3回使っただけで壊れてしまった。
修理に出そうにも、説明書もなく型番やメーカーすら分からないうえに、そもそもランプ自体がよくよく考えると怪しい人物から手に入れたものだった。
仕方がない。粗大ごみの日に廃棄処分に出すか・・・
「タダより高い物はない」改めてそう思った男だった。
実際は、「3つまで、何でも願いを叶える魔法のランプ」だったことを男が知る由もなかった。
【解説:魔法のランプを音声操作ランプ( https://www.irisohyama.co.jp/products/voice-activated/ceiling/ をランプにした感じ)として使った男は
明かりがつかなくなったことを、ランプやランプの音声認識の破損と勘違いし、その確認のために同じ内容で3回言った。
実際はランプの破損ではなく、ランプの操作で効力を使い切ったから使えなくなったのだった。】
明かりがつくように喋ると明かりがつき、消えるように喋ると消えるようだ。
他にも明かりの色や光量も声で調節できるらしい。
実際に機械としてあるとは聞いていたが、まさかこんなランプにまで来ているとは、科学技術の進化には驚かされるばかりだ。
夜も更けてきたし、さっそく使ってみるとしよう。まずは部屋の明かりを消し、ランプの明かりに切り替えよう。私はランプに向かって喋った{「明かりをつけて」}
・・・明かりがついた。だが明るすぎるようだ。少し下げてみよう。{「明かりの光量を下げて。」}
・・・明かりが暗くなった。 これは寝る前のちょっとした読書に最適な量だ。
私はこれから夜が少し楽になることを楽しみにしながら最後に言った。{「明かりを消して。」}
次の日
さて。今日も夜が更けてきた。ランプのお世話になろう。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。もう一度言う。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。 まさかたった1日で壊れたのだろうか。念のためもう1度言う。「明かりをつけて」
・・・明かりがつかない。
なんてこった。まさかたった1日で、しかも3回使っただけで壊れてしまった。
修理に出そうにも、説明書もなく型番やメーカーすら分からないうえに、そもそもランプ自体がよくよく考えると怪しい人物から手に入れたものだった。
仕方がない。粗大ごみの日に廃棄処分に出すか・・・
「タダより高い物はない」改めてそう思った男だった。
実際は、「3つまで、何でも願いを叶える魔法のランプ」だったことを男が知る由もなかった。
【解説:魔法のランプを音声操作ランプ( https://www.irisohyama.co.jp/products/voice-activated/ceiling/ をランプにした感じ)として使った男は
明かりがつかなくなったことを、ランプやランプの音声認識の破損と勘違いし、その確認のために同じ内容で3回言った。
実際はランプの破損ではなく、ランプの操作で効力を使い切ったから使えなくなったのだった。】
「ꓕꓢꓲꓱꓨꓤꓱꓕꓶꓯ」「3Good」
納得感:3票
夜、中に誰も居ない霊安室の扉がガタッと音を立てる。
その音を聞いたカメオが安心したのは何故?
その音を聞いたカメオが安心したのは何故?
23年10月03日 22:13
【ウミガメのスープ】 [ꓤꓱꓕꓶꓯ]
【ウミガメのスープ】 [ꓤꓱꓕꓶꓯ]
解説を見る
病院の警備員のカメオは施錠確認をしている。
しっかり鍵がかかっているのを確認したので安心した。
しっかり鍵がかかっているのを確認したので安心した。
「前後不覚?」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
隣にいる友人に前を見ろと言われたので
後ろを見た。
なぜだろうか?
後ろを見た。
なぜだろうか?
23年10月18日 11:36
【ウミガメのスープ】 [零夜芥_VT]
【ウミガメのスープ】 [零夜芥_VT]

初投稿です!配信で出題したオリジナル問題です。
解説を見る
友人「あ!まだそのページ読んでない!もう1ページ前見て!」
はいはい、前に戻ったこの後ろのページね〜
はいはい、前に戻ったこの後ろのページね〜