みんなのGood

納得感:2票
団地の外れに佇む小さな公園。
それまで利用者のほとんどいなかったこの公園が、『遊具のペンキ塗りたてにつき注意』という嘘の看板を設置してから、子どもたちに人気の遊び場になったのは何故だろう?

「マクガフィン」さんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17580
22年11月21日 22:01
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
今までほとんど誰も知らなかった公園。
さびてはげかかった遊具に書かれた「遊具のペンキ塗りたてにつき注意」という看板。
この看板嘘じゃんwww ってだれかがSNSに投稿したところ、たちまち話題になり
こんなところあったんだ!
とみんなが知り、子供たちと向かったところなかなか面白い遊具がたくさんあり、子供たちに大人気となった。





















自治体の、嘘の看板を作ることで人気の公園にする、という策は大成功。
めでたしめでたし。
安定感「2Good」
納得感:2票
カメオ少年は自身が通う小学校で噂される「夜に学校の二宮金次郎像が動く」という話は真実であると思っている。
どうしてその考えに至ったのだろう?
22年11月24日 19:46
【ウミガメのスープ】 [甘木]

SP:天童魔子さん ありがとうございました!




解説を見る
カメオ少年は通っている小学校の過去の写真を見ることがあった。

カメオ少年「あれ!?校庭にある二宮金次郎像が立ってる!自分が知っている座った二宮金次郎像と全然ポーズが違う・・・・・・これは動いたという決定的な証拠じゃないか!」

学校が歩きスマホを連想させる二宮金次郎像を造り直しただけということはカメオは知らないのであった。
トリック:2票
<◆問題文◆>

【彼女が僕のことを好きだと分かったのは、】
【オンラインで見ていた[A]の[B]が[C]からである。】
【いったいどういうことだろう?】

---------------------------------------------------------------------------------

<◆ルール◆>

皆様には上記の問題を回答していただきますが、{1人あたり30回}しか質問をすることができません。
質問は、イエスかノーで答えられるものとします。

しかし今回は特別に、{質問5回分を消費してA・B・Cに当てはまるものをそれぞれ聞くことができます。}
例えば、「Aに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問5回分。
「AとCに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問10回分が消費されます。

当てはまるものを聞くタイミングは各々の判断にお任せします。
Aを聞いたけど、やっぱりCも知りたい、という場合にはその都度聞いていただいて差支えありません。
(この場合は5回分の質問消費が2つ、つまり合計で10回分の質問が消費されます。)

なお、「Bには食べ物が入りますか?」「B=りんごですか?」のように、
A・B・Cを絞りに行く、当てにいく質問は通常通り1回とカウントします。

{最も少ない質問回数で正解した方を優勝とします。}

回答については、質問20回目まではほとんど誘導せず、21回目からは誘導を強めにします。
正解の判定は、やや緩めにする予定です。

質問受付期間は出題後から{11/27(日)22:00}まで。
集計が終わり次第、結果発表をいたします。

分からないことがありましたら、チャット欄でお尋ねください。
それではスタートです。
22年11月22日 20:01
【新・形式】 [ひゅー]

結果発表!




解説を見る
※問題文・解説の後に結果発表を行います。

【◆問題文◆】

彼女が僕のことを好きだと分かったのは、
オンラインで見ていた花火大会の音が途切れたからである。
いったいどういうことだろう?

(A=花火大会  B=音  C=途切れた)


【◆解説◆】

夏のある日。
友達以上恋人未満だった海子と札幌の花火大会を見ることになった。
遠い場所だから、オンラインだったけど。

二人で通話を繋いで一緒に色々な花火を見た。
菊、牡丹、柳、ナイアガラ。
花火大会に誘ったら話が弾むかなと思ったけど、
綺麗な花火に見とれて無言の時間がいつもより多かった気がする。

合間になるべく話しかけるようにしたけど、いつもの距離感と変わらない。
やっぱりオンラインじゃなくて実際に行くべきだったのかな。

ちょっぴり後悔していると、今日のフィナーレを飾るスターマインが始まった。
なんと今日は三百発を一気に打ち上げるという。
これを見るために数十万人が札幌に集まるのだ。

けたたましい音とともに、空に綺麗な花が咲き乱れる。
「すごく綺麗だね」と言おうと思ったが、うるさくてきっと聞こえないだろう。
そう思った矢先、花火大会の映像が乱れ、音が途切れた。

その瞬間。
「好き」と言う彼女の小さな声が確かに聞こえた。

きっと、僕に聞こえないように言うつもりだったのだろう。
花火の音に飲み込まれるはずだった彼女の気持ちが、
一瞬の静寂をくぐり抜けて僕に届いた。

---------------------------------------------------------------------------------

【結果発表~~~~~!!】

初めての企画となりましたベールスナイプ、
9名の方に参加していただき誠にありがとうございました!
探り探りで始めた企画ですが、皆様のおかげで無事に進行することができました✨

実は、本作には1つトラップを仕掛けました。
それは、「僕」や「彼女」が入っていそうで後回しにしたくなる[A]に
再重要ワード「花火大会」をいれていたということです。
Aが重要であると見抜いて、早い段階でオープンできるかがカギになったと思います。


それでは結果発表に参りましょう!


【まずは第三位!】

23質問で正解した…



{【シュガー⭐︎さん!】}



BとCを早い段階で開き、Aを残す辛い展開でしたが3位に食い込みました!
正解数ランキング1位の猛者がきっちりとランクイン!
おめでとうございます!



【続いて第二位!】

20質問で正解した…



{【わかめさん!】}



何も開かずに2質問、Bだけを開いた後に4質問とアグレッシブに攻めたわかめさん。
Aをオープンしてからは綺麗に質問を繋げてフィニッシュしました!
おめでとうございます!


【そして栄えある優勝者は…】


ダララララララララ…(ドラムロール)


ジャン!



{【白さん!!!】}



質問数はなんと16回!
初手でABC全てを聞いた後にスナイプするという鮮やかな一撃で優勝を決めました!
質問受付終了間際の逆転ゴール⚽
2位に4質問差をつけての圧勝でした!

おめでとうございます!!!


優勝しました白さんには、
私から、そして皆様からの歓声が送られます!!!
(\ヒューヒュー🎉🎉/)


最後になりましたが、皆様本当にご参加いただきありがとうございました!
脱出ゲーム#2「2Good」
トリック:2票
{※ルール説明パートは必読です}
「う、うぅ… なんか頭痛い… 寝すぎたのか…? 最近徹夜続きで、よく寝れてなかったからかな…」
そんな寝ぼけた脳に、今までに経験したことの無い情報が飛び込んできた。
「…って、どこだここ?」
見渡すと、壁も、天井も、頭がおかしくなりそうなくらい真っ白な部屋に閉じ込められていた。しかし、床だけは、1~9まで区分けされていた。
「ようやく目が覚めましたか?」
スピーカーなど見当たらないのに、どこからともなく声が聞こえた。
「だ、誰だお前?」
「まぁ、そうですねぇ… この部屋の『管理人』とでも言っておきましょうかね。」
「その、『支配人』ってやつ、どうして俺を閉じ込めたんだ!」
「『支配人』ではなく『管理人』です。 あ、そうそう。今はそこの、1番のパネルから動かない方がいいですよ?」
管理人が言うその言葉の意味は、「ガチャン」とう音ともに否が応でも理解させられることとなる。
「床が…抜けた…?」
「そう! この部屋では、間違えるとライフが減ります。最初に持っているライフは3。これが0になると、床が全て抜けて脱出失敗となります~」
ルール説明をし始めて上機嫌になる管理人。
「それで、一体どうすれば良いんだ?」
「この部屋から脱出するには、出題される謎が示すパネルを順に踏んでいき、再び1番のパネルに戻ってくれゲームクリアです~」
「つまり、間違ったパネルを踏むとライフが減ると。」
「そういうことで~す」
いちいち伸ばし棒が入ってくるのがウザい。
「それでは!健闘を祈ります ばいば~い」
「えっ あっ ちょっ…」
音声が途絶えた。そして気がつくと、足元に詳しいルールが書かれた紙と、最初の謎、そしてメモ用の鉛筆が置かれていた。床も、「ウィーン」という音を立て、戻っていく。床が戻る時、奈落の底に、何か光るようなものが見えた気がした。嫌な予感がしたが、今は気にせず、謎に取り掛かるとしよう。

<~ルール~>
・この問題は、亀夫君問題と違い、自分自身が閉じ込められています(自分自身を操作します)。

・部屋の上面図(平面図)は、上の画像の通りになっており、各パネルに、①~⑨までの数字が書いてあります。

・現在は①のパネルの上にいます。

・謎を解いて、正しいルートを導き出し、再び①のパネルに戻ってくればゲームクリア。

・答えに出てくる、「上」「下」「左」「右」及び、それに類する指示は、必ず、上から見た時の方向(上面図に書いてある方向)を参照します。ただし、現在の向き(直前に進んだ方向)を参照する問題が出てくる可能性もあります。

{・移動する時は必ず、「〇番のパネルに進みます」のように、番号を指定してください。}

・前後左右だけでなく、斜めにも進むことが出来ます。ただし、パネルを飛び越えることは出来ません。

・間違ったパネルを踏む度に、残りライフが1減ります。

・初期ライフは3で、0になるとゲームオーバー(脱出失敗)。床が抜け、奈落に落とされ、死亡します。

・死んだあとも、「『謎が解けなかった』という未練を抱えた幽霊」として、ゲームに復活できます。ですが、謎を全て解けた場合でも、脱出成功扱いにはなりません。
{※残りライフが0になると死亡時演出が出ます。微グロなので、参加あいさつの時に、この演出を見るか、飛ばすかを、必ず明記してください。}

・行き詰まった時は、気になっているもの・ことに対して、自問自答のアクションを起こすと、心の中にいるもう一人の冴えている自分がどこからともなくやってきて(?)、ヒントを出してくれます。
このアクションに回数制限はありません。ただし、脱出成功者を発表する際に、残りライフと共に使用回数を表示するため、腕に自信のある人は、できるだけ少ない回数で脱出できるよう、チャレンジしてみましょう。
{※自問自答する時は必ず、「自問自答していると分かる文末」にしてください。(最悪「ヒントください」でもいいです)}

・メモ用の鉛筆と、最初の謎が書かれた紙が出現しました。

・最初の謎は、上面図の横に書いてある図形です。
22年11月22日 18:17
【新・形式】 [ミジュ]

主人公はあなたです。




解説を見る
{※脱出成功者一覧は一番下にあります}

<~問題の解説~>
No.01は、デジタル時計などによく使われる、7セグの、点灯している部分と、消灯している部分を入れ替えると、「4」という数字になります。(画像右側参照)

No.02は、「元は奇数で、頭を取ると偶数になる数」という問題でしたが、先に答えから言いますが、答えは「7」です。英語に直すと、「seven」であり、頭のsを取ると「even」となります。「even」とは偶数であり、問題文に合致します。
ここで言う「偶数」とは、2や、4、10などの具体的な数ではなく、「偶数」という言葉そのものを指し示していました。

No.03は、じゃんけんについての話をしていました。0や2は、立てている指の数です。グーに勝って、チョキに負ける手と言えば、パーですね。従って、答えは「5」になります。

No.04は、「go right sat」でしたが、動詞が2つあること、そして、原型と過去形が混在しているという違和感から、アナグラム(並び替え)が出来たかがカギになります。そうすると、「go straight」となります。意味は、「真っ直ぐ」であり、前回は、右上に進んでいるので、同様に、右上(3番)が正解となります。

No.05は、矢印の左側を、英語に直して、真ん中の「っ」を取り出すと、矢印の右側になるという法則でした。これを、「岩」に適用すると、岩→ロック→ロク つまり、「6」が答えです。

No.06は、『』に共通する言葉を入れる問題ですが、この問題は、問題文のルール説明の欄にヒントが隠されていました。
「初期ライフは3」「残りライフ0で、床が開き、奈落に落とされる」
この2つの文から、「三度の間違い」=「落とされる」であることが分かり、「落とされる」を言い換えると、「落下」であることから、_には、「落」、『』には、「下」が入ります。よって、9番のパネルに進めばよいと分かります。

No.07は、(n)が、n進数を表記するのに使うものと気づけるかが重要でした。詳しくは割愛しますが、恐らく、変換サイトみたいなのを使用し、当てずっぽうで、
「101(2)=11(4)=10(5)=5(10)」
という等式を完成させたと思います。
もちろん、それでも良いのですが、コツとして、「一番高い位に0が来るのは表記的におかしい」ということに気がつくと、7分の3は確定するので、いくらか試行回数を減らせると思います。

No.08は、数字が羅列された問題でしたが、これは、上面図を指示通りになぞると、上から順に、「4」「-」「3」となり、引き算が現れます。よって答えは「1」です。

1番のパネルを踏むことで、ゲームクリアとなりますが、脱出成功となる訳ではありません。ルール説明でも、「脱出成功」と、「ゲームクリア」を明確に区別して記述していたことが分かると思います。
また、ゲームクリアの報酬として、9つ全てのパネルの上を自由に歩けるようになり、最終問題の謎と、「百の位解答ボタン」、「十の位解答ボタン」、「一の位解答ボタン」が出現します。

ここからは、最終問題
「今まで辿った正しいルートを線で結んだものが、1~10まで、計12個並んだ時、得た_____ はいくつ? 3桁の数字で答えよ 」
の解説です。
本筋とはあまり関係ありませんが、この紙には少し仕掛けがありました。それを先に紹介します。
この紙を調べるアクション(もしくは1回目の自問自答)をすると、アンダーバーの辺りが少しデコボコするという結果を得られます。この部分を、最初に出現したメモ用の鉛筆で擦ると、「スコア」という字が浮かんできます。つまり、正しい問題文は、
「今まで辿った正しいルートを線で結んだものが、1~10まで、計12個並んだ時、得た「スコア」はいくつ? 3桁の数字で答えよ 」
となる訳です。
次に、図形を見てみましょう。すると、蝶ネクタイのような形(画像左側の青線参照)が出来上がると思います。
そして、「1~10」と言いつつ、「並んでいるのは12個」という違和感から、この形が、「ボウリングにおけるストライク」を表す記号であると分かります。
これが1~10まで計12個並ぶということは、パーフェクト、つまり「300」点が答えになります。
ですが、パネルを踏んで解答とありますが、「0」のパネルが見当たりません。一体どうすればよいのでしょうか。
ここで、No.08で使用した考えを使います。
また、「ボタンを押していた時に踏んでいたパネルが解答になる」というルールより、
パネルを、「ボタンを押しながら」「0を描くように(5番を除いた全てのパネルor2,4,8,6を)」踏んでいけばいいのです。(画像左側の赤線参照)
(3も、12365456987の順に踏んで解答するのも可)
「ボタンを押しっぱなしにしてはいけない」
「各桁ごとに踏んでいいパネルは一つだけ」
なんてことは、解答方法の部分に一切書いてないため、この解答方法は認められるという訳です。

~エピローグ~
最後の問題を無事に正解し、一気に全身の気が抜けるような気がした。直後、天井が消え、陽の光が差し込んできた。
あまりの眩しさに、目をつぶり、再び目を開けた時には、信号を待つ、人の群れの中にいた。
久しぶりの外の空気の開放感に、思わず、「ヨッシャー!!!!」と、大声を上げそうになったが、我慢し、その代わり…といってはアレだが、その日はカラオケに行って喉が潰れるまで歌い明かした。
入る時や歌っている時は気に留めていなかったが、そういえばカラオケルームも密室だ。
それを気にした途端、怖くなってきた。
ドアノブを回す。

…開いた。
どうやら杞憂だったようだ。
家に帰り、布団に入ると、謎解きの疲れか、カラオケで歌い明かした疲れからか分からないが、すぐに眠りについてしまった。

後日、通帳記入をすると、「ダッシュツショウキン」という名目で、1000万円が振り込まれていた。
そういえば、この前もこんなことがあったような…気のせいかな?



<~脱出成功者(先着順)(敬称略)~>
Name ヒント使用回数/残りライフ
白 0/3
こりん 7/3
わかめ 5/2
きっとくりす 2/2
魔法の鏡「2Good」
物語:1票納得感:1票
Aさんは、毎朝魔法の鏡に
「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」と訊く習慣がある。

魔法の鏡はいつも「それは、あなたです。」と答える。

しかしAさんは、この回答を聞くたびにガッカリするという。

一体なぜ?

22年11月30日 17:13
【ウミガメのスープ】 [くっすん]

cindyからの再出題です




解説を見る
隕石が落ちたことにより人類は滅亡した。
奇跡的に生き残ったAさんは、他にも生存者はいるんじゃないかという
かすかな希望にすがりつき、今日も鏡に尋ねている。

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」

・・・