「【屁理屈推理合戦】黒猫密室殺人事件」「7Good」
良質:3票トリック:2票納得感:2票
魔女であるベルンが、部屋Fにおいて、殺人を行った。
具体的には次のような状況である。
{ベルンは部屋Fで恋人の男にナイフを刺して殺害した。
その後、ベルンは}魔法を用いて{部屋から脱出した。
ここで男の死亡数時間後を時刻☆とする。
時刻☆において、部屋Fの中にはナイフの刺さった男の死体のみがあり、他に誰もいなかった。
また時刻☆において、部屋Fのドアの鍵は閉まっており、唯一そのドアを開閉できる鍵は部屋Dの中にあった。
さらに時刻☆において、窓の鍵は閉まっており、その鍵は内側からしかかけることができない。
部屋Dにはドアと窓からしか外部と出入りは出来ない、つまり隠し通路は存在しない。}
さて、{実際は魔法は用いられていない}のだが、どのようにベルンが男を殺害し、部屋Fから脱出したのだろうか
これが正解だと思う答えをズバリと言い当ててください(青き真実で魔女幻想を打ち破って下さい)
なお、ズバリと言い当てる回数制限はなく、何度でも挑戦可能です
ルールはこれまでと同じです(長くなるのでまとめもに載っけます)!
https://late-late.jp/mondai/show/17162
具体的には次のような状況である。
{ベルンは部屋Fで恋人の男にナイフを刺して殺害した。
その後、ベルンは}魔法を用いて{部屋から脱出した。
ここで男の死亡数時間後を時刻☆とする。
時刻☆において、部屋Fの中にはナイフの刺さった男の死体のみがあり、他に誰もいなかった。
また時刻☆において、部屋Fのドアの鍵は閉まっており、唯一そのドアを開閉できる鍵は部屋Dの中にあった。
さらに時刻☆において、窓の鍵は閉まっており、その鍵は内側からしかかけることができない。
部屋Dにはドアと窓からしか外部と出入りは出来ない、つまり隠し通路は存在しない。}
さて、{実際は魔法は用いられていない}のだが、どのようにベルンが男を殺害し、部屋Fから脱出したのだろうか
これが正解だと思う答えをズバリと言い当ててください(青き真実で魔女幻想を打ち破って下さい)
なお、ズバリと言い当てる回数制限はなく、何度でも挑戦可能です
ルールはこれまでと同じです(長くなるのでまとめもに載っけます)!
https://late-late.jp/mondai/show/17162
22年07月30日 16:45
【新・形式】 [ベルン]
【新・形式】 [ベルン]
問題文「部屋D」→「部屋F」です すみません 【秘密部屋公開しました】
解説を見る
酔っ払ってささいなことから大喧嘩になった{同性の}恋人同士であるベルンと男。
そのままうっかりとベルンは机の上にあったナイフで男を刺して、殺害してしまった。
酔っ払いながらも焦って証拠隠滅にと庭に男を埋めるベルン。
とりあえず安心とそのまま眠りについた。
数時間後に酔いがさめて目覚めると男を殺害して庭に埋めたことを何となく覚えており、実際庭を見るとベルンが殺した男が埋められていた。
恋人を殺してしまったと男は一度部屋に入り、(いつもの癖でドアに鍵をかけた)ナイフを取り、自分の胸に突き刺して自殺した(時刻☆)。
その状態を見た誰かは、きっとこういうだろう。
「ナイフの刺さった男の死体が密室内にあった」と。
…ちなみに当アカウント「ベルンカステル」の中の人も男なのです。
【改めて、この六作もの屁理屈推理合戦の問題のネタ出し・テストプレイ・アドバイスなどの監修を天童魔子さんにしていただきました!
深く感謝いたします! 】
そのままうっかりとベルンは机の上にあったナイフで男を刺して、殺害してしまった。
酔っ払いながらも焦って証拠隠滅にと庭に男を埋めるベルン。
とりあえず安心とそのまま眠りについた。
数時間後に酔いがさめて目覚めると男を殺害して庭に埋めたことを何となく覚えており、実際庭を見るとベルンが殺した男が埋められていた。
恋人を殺してしまったと男は一度部屋に入り、(いつもの癖でドアに鍵をかけた)ナイフを取り、自分の胸に突き刺して自殺した(時刻☆)。
その状態を見た誰かは、きっとこういうだろう。
「ナイフの刺さった男の死体が密室内にあった」と。
…ちなみに当アカウント「ベルンカステル」の中の人も男なのです。
【改めて、この六作もの屁理屈推理合戦の問題のネタ出し・テストプレイ・アドバイスなどの監修を天童魔子さんにしていただきました!
深く感謝いたします! 】
「怪物の日」「7Good」
トリック:4票納得感:3票
東洋の妖怪達と、西洋の怪物達との間で、モンスター界の覇権を争う東西戦争が行われることになりました。
妖怪軍のトップである鬼は妖怪の日である8月8日を決戦の日としようと提案しましたが、怪物軍のトップである吸血鬼は〇月□日でなければ困る、とそれを却下しました。
〇と□には何が入るでしょう?
妖怪軍のトップである鬼は妖怪の日である8月8日を決戦の日としようと提案しましたが、怪物軍のトップである吸血鬼は〇月□日でなければ困る、とそれを却下しました。
〇と□には何が入るでしょう?
22年08月08日 15:18
【20の扉】 [うつま]
【20の扉】 [うつま]
アイデア提供者:霜ばしらさん 金曜日の夜頃までゆっくり回答します
解説を見る
〇=満、□=の
「弥七、農業始めるってよ🍇🧑🌾」「7Good」
良質:6票物語:1票
それは、夏休みのある日のこと。
みづ「最近弥七さんの姿を見かけないのですが、一体どうしたんでしょうか…?」
くりす「ああー夏バテでダラダラするのもったいないから、心機一転農業を始めたらしいですよ。みづさんが家庭菜園にハマってるって言うから、真似してるんじゃないですかねー。」
みづ「ええ…1人で畑をやりくりするのって大変だと思うんですけど…。」
くりす「確かに。飽きっぽいところありますから、案外すぐに戻ってくるかもしれませんねー。あっ、ほら。」
その後再会した弥七は「なんの成果も!!得られませんでした!!^ ^」と話しながらもなぜだかニッコニコ。彼は一体、どうしてそんなに笑顔なの?
みづ「最近弥七さんの姿を見かけないのですが、一体どうしたんでしょうか…?」
くりす「ああー夏バテでダラダラするのもったいないから、心機一転農業を始めたらしいですよ。みづさんが家庭菜園にハマってるって言うから、真似してるんじゃないですかねー。」
みづ「ええ…1人で畑をやりくりするのって大変だと思うんですけど…。」
くりす「確かに。飽きっぽいところありますから、案外すぐに戻ってくるかもしれませんねー。あっ、ほら。」
その後再会した弥七は「なんの成果も!!得られませんでした!!^ ^」と話しながらもなぜだかニッコニコ。彼は一体、どうしてそんなに笑顔なの?
22年08月14日 20:51
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]
解説を見る
【解説】
夏休み、旅行船が難破し無人島に流れ着いた。
無人島とかサバイバルなんて言葉、ウミガメのスープで聞いたくらい。
最初はすぐに死んでしまうのかと思ったが、
島には食物が溢れており、少なくとも夏の間には飢えに困ることはなさそうだ。
とりあえずは、ひと安心。
そして人間とは不思議なもので。
目の前の不安がひとつ解消されると途端に欲が出るらしい。
きたる冬の食糧のことまで心配になってきた。
これからは長期に保存ができる食材を自分で育てなければ。
ということで、葡萄はどうだろう。
葡萄は夏の間に収穫ができそうだし、
レーズンやワインはきっと長持ちするだろう。
そう思って、畑には1番最初に葡萄の種を蒔いた。
しかし毎朝水撒きのために畑を訪れても、一向に芽が出る気配がないではないか。
1つならまあ仕方ない、でも全部はおかしいだろう。
待てよ、と一房葡萄をとってみる。
野生にしては、どうにも肉付きが良すぎるような。
もしかして、品種改良というやつなのか?
これは人の手が加わっているような気がしてならない。
それならいつか島の管理人がやってきて助けてくれるかも。
少なくともここは誰にも認知されない場所ではないのだろう。
「案外ひと夏のバカンスで終わったりして。」
とか言いながら一粒葡萄を口に頬張る。
とりあえずは、ひと安心。
…
…
…
そして人間とは不思議なもので。
目の前の不安がひとつ解消されると途端に欲が出るらしい。
「…そうなってくると、種なしの方がよかったかな。」
(おしまい)(この物語はフィクションです。)
夏休み、旅行船が難破し無人島に流れ着いた。
無人島とかサバイバルなんて言葉、ウミガメのスープで聞いたくらい。
最初はすぐに死んでしまうのかと思ったが、
島には食物が溢れており、少なくとも夏の間には飢えに困ることはなさそうだ。
とりあえずは、ひと安心。
そして人間とは不思議なもので。
目の前の不安がひとつ解消されると途端に欲が出るらしい。
きたる冬の食糧のことまで心配になってきた。
これからは長期に保存ができる食材を自分で育てなければ。
ということで、葡萄はどうだろう。
葡萄は夏の間に収穫ができそうだし、
レーズンやワインはきっと長持ちするだろう。
そう思って、畑には1番最初に葡萄の種を蒔いた。
しかし毎朝水撒きのために畑を訪れても、一向に芽が出る気配がないではないか。
1つならまあ仕方ない、でも全部はおかしいだろう。
待てよ、と一房葡萄をとってみる。
野生にしては、どうにも肉付きが良すぎるような。
もしかして、品種改良というやつなのか?
これは人の手が加わっているような気がしてならない。
それならいつか島の管理人がやってきて助けてくれるかも。
少なくともここは誰にも認知されない場所ではないのだろう。
「案外ひと夏のバカンスで終わったりして。」
とか言いながら一粒葡萄を口に頬張る。
とりあえずは、ひと安心。
…
…
…
そして人間とは不思議なもので。
目の前の不安がひとつ解消されると途端に欲が出るらしい。
「…そうなってくると、種なしの方がよかったかな。」
(おしまい)(この物語はフィクションです。)
「乙女心は複雑?」「7Good」
良質:3票納得感:4票
男は、「離れて」と言われ大人しく女性から離れたが、「触れてもいい」と言われ女性に触れた。どういうこと?
22年08月20日 18:16
【ウミガメのスープ】 [あせとあるでひど]
【ウミガメのスープ】 [あせとあるでひど]
解説を見る
AEDから「電気ショックを与えます。離れてください」と言われ、男は倒れている女性から離れた。その後AEDから「体に触れても大丈夫です。胸骨圧迫を再開してください」と言われ、再び胸骨圧迫を始めたのでした。
「落とし物の秘密」「7Good」
良質:6票物語:1票
女は落とし物を拾ったがそれを警察に届けなかった
しかし女はその後、大金を手にした
いったいどういうわけだろう?
しかし女はその後、大金を手にした
いったいどういうわけだろう?
22年09月12日 17:52
【ウミガメのスープ】 [琉球次郎]
【ウミガメのスープ】 [琉球次郎]
解説を見る
女は{桃太郎のおばあさん}、桃太郎が鬼退治して得た大金を手にしたのだった