みんなのGood

水臭いじゃないか。「7Good」
良質:3票トリック:2票納得感:2票
女に向けて手をあげた男。
そしてコップに水が注がれたが男はそれを捨ててしまった。
一体なぜ?
25年09月10日 16:39
【ウミガメのスープ】 [猫判]

変更。9/13土の22時で締めます。




解説を見る
女は歯医者で男は患者。男は治療中に痛みを感じたので手を挙げて伝えた。治療が終わり紙コップに自動で注がれた水で口をゆすいで吐いて捨てたのだった。
幻影帳簿?「7Good」
良質:3票トリック:2票納得感:2票
【「キキ~~~~~~~~~ッ!」「ドン!!」「‥‥バタン」】
この閑静な地区では、毎年必ず一人以上の住民が事故に遭っているという話がまことしやかに囁かれている。
中にはそれを見たという人までいる。
にもかかわらず、公的な記録や警察の報告書には、そうした事故の形跡が一切残されていないのだ。
一体、なぜこのような状況が起きているのだろうか?
25年09月08日 13:54
【ウミガメのスープ】 [mintadel]

正解到達率78%・スナイプ者ありでした。




解説を見る
【「キキ~~~~~~~~~ッ!」「ドン!!」「‥‥バタン」「‥‥‥‥(血糊だらけでむっくり起き上がる)」】
この地区で毎年発生しているという「事故」の正体は、実際に人が傷つくような出来事ではない。
それは、毎年恒例で開催される{「交通安全のイベント」で行われる事故デモンストレーションの一幕}だった。
住民出身のプロのスタントマンが、安全に配慮された上で、あたかも車に轢かれるかのような演出を行っているのである。
ちなみに、このデモンストレーションの成果なのか、この地区では幸いなことに、本当に交通事故が一件も発生していない。

トリック:2票物語:4票納得感:1票
臆病で内気な鼠屋敷さん。

「…彼女に、してください」

勇気を出し震える声で離小島君に自分の思いを伝えたのは、離小島君が知らない女性とデートしているのを目撃し、その女性と離小島君が付き合っていると確信を持ったからである。

一体どういうことだろう?
25年09月14日 22:56
【ウミガメのスープ】 [ダニー]

10人正解で締めに変更!




解説を見る
「鼠屋敷さんはおとなしいんだね」
そう言いながら鼠屋敷さんの頭を優しく撫でる離小島君。

「そういうことは…{彼女に、してください}」
勇気を出し震える声でそう伝えて、頭を撫でる手を拒絶した鼠屋敷さん。

「私見たんです。あなたが他の女性と仲良さそうに手を繋いで歩いているのを」
「あ、あれは、えーあれだよあれ!姉貴だよ、昨日は姉貴と一緒にいたんだ」
「あの雰囲気が兄弟間のものでないのは恋愛に疎い私でもわかります」
「ていうか鼠屋敷さん、なんで昨日俺のこと見つけちゃってんの?なんかストーカーっぽくない?」
「・・・なんです」
「え?なになに?聞こえなーい?」
「私、魚人空手黒帯なんです」
「え?ぎょじんからてって…」
「五千枚瓦…」
「な…」
「正拳突き!!!」
「にーーー!!!」


「魚人空手は水中でこそその真価を発揮する… ここが陸でよかったなクズ男よ」
トリック:3票物語:3票納得感:1票
使いやすい茶碗だったので、男は泣いた。
なぜか?
25年09月16日 00:10
【ウミガメのスープ】 [アカシアン]

出逢いは胸騒ぎ? ※5人正解のため締めます!参加感謝!




解説を見る
▽解説
えー、まずね。こちらの茶碗ですがね、【全くの偽物】です。

国宝にもなっている南宋時代の本物と比べるとね、まず高台(茶碗の底)のつくりが違う。それから、全体の色合いと模様。本物と比べたら深みがなく、なんとなく色の出方がくどいというか、わざとらしいですねぇ。これは大方、昭和ごろに作られた模造品でしょうねぇ。

でもね鴨田さん。こちら偽物ながら良い仕事してますよ。本物に見紛うくらい、職人の技が詰まった作品ではあります。{偽物だからこそ気兼ねなく普段使いができる}と思うので、この茶碗に茶碗本来の仕事をさせてみてはいかがでしょう。
3000万円と予想してから鑑定額3千円とね、言われるとがっかりもするでしょうが、日頃使う分には十分に素敵な茶碗ですよ。

退職金を1000万円注ぎ込み、奥様にも愛想尽かされて逃げられ、お子様からも縁を切られたと。買ってしまった以上はねこれ、仕方のないことですから。
お帰りになったらこの茶碗でインスタントのお茶漬けでも召し上がってね、心にゆとりのある時は「良い模様だなぁ、綺麗な色だなぁ」と眺めて楽しむがよろしいでしょう。

▽解説の解説
高級品だと思って購入した茶碗が{普段使いしやすいほどの安物}だったので、男は偽物をつかまされたとがっかりして泣いた。
良質:6票トリック:1票
助けを求めていたオリオンの前に現れたのは聖ゴン太さん!

『正義の人』として知られる彼の登場にオリオンは絶望した

何故?

【参加テーマ・正義の味方と言えば?】
18年05月27日 12:22
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
覆面男に追い詰められたオリオン
オリオン『た、助けて・・・』
覆面男『なーに。大人しくしてれば命は保証・・・あ』
木の枝に引っかかって覆面が剥がれてしまう。その下から現れたのは
オリオン『あ、貴方は正義の味方として有名な聖ゴン太さん』
聖ゴン太『ち、顔を見られたか。しかも俺の事を知ってるなら生かしてはおけねえ・・・』