みんなのGood

神の宿る「9Good」
トリック:6票物語:2票納得感:1票
「パパはなんでいつも店員さんに『ありがとう』って言うの?」

「店の人が働いてるお陰で欲しい物が手に入るんだから感謝を伝えてるんだよ」

父の回答に納得いかない様子の娘。
父は何と言うべきだっただろうか。
24年05月26日 21:38
【20の扉】 [春雨]

SP:いんふぃさん




解説を見る
「ありがとう"ございます"でしょ?」
トリック:6票納得感:3票
壁一面に敷き詰められた夥しい数の隠し撮り写真。
被写体の女性は、それらを眺めて気味悪がっていたが、{自分の全身写真に見えていたものの正体}に気づくと、戦慄して悲鳴を上げた。


さて、{『自分~もの』の正体}とは何か?
11文字で答えよ。

※ 2024年5月29日(水)22時00分で出題期間終了の予定です。
24年05月23日 11:10
【20の扉】 [フリテンダブリー]

Cindy(別名義で登録しています)からの再出題(微改変)です。ヒント(中)公開中




解説を見る
<夥しい数の隠し撮り写真>

ストーカーに拉致監禁された女は、{一枚だけ飾られた巨大な全身写真に見えていたもの}の正体が、そうとも見えるように配置された、{夥しい数の隠し撮り写真}だと気づいてしまったのである。
話す時は顔を見て「9Good」
良質:3票物語:2票納得感:4票
カメオが通っている小学校には「発表する時は立って発表すること」「他の人が発表してる時はその人の顔を見ること」というルールがある。
ある日の授業中、カメオが先生からの問いに答えようと椅子から立ち上がった時、クラスメート全員がカメオの顔ではなくズボンを見ていた。一体なぜ?
24年06月16日 15:56
【ウミガメのスープ】 [風崎]

初闇スープです




解説を見る
パソコンを使ったオンライン授業をしていたカメオは先生からの問いに答える際に、学校でのルールの通りに椅子から立ち上がって答えようとしたため、パソコンのカメラにはカメオの顔ではなくズボンのみが映し出されていた。
びの太とチュネ夫「9Good」
良質:3票トリック:1票物語:2票納得感:3票
Aはいま口を塞がれている。

状況はこうだ。
BがCの財布を拾ったのだが、Cは金持ちでいつもBをバカにしてくる嫌味な奴。
「Cは金持ちなんだから、財布一つ失くしたって困らねえよ。盗っちゃえ盗っちゃえ」とDがBに言い出したので、流石にそれはどうかと思い、その発言を否定しようとしたタイミングでDに口を抑えられたのだ。
Aに何も言わせずに「気にすんなって、盗っちゃえって」とDがはやしたてる。

でもBは流石に財布を盗るのは気が引けて、Aに「やっぱり返した方が良いよね?」と聞いてきた。
Dに口を塞がれて返事ができないAは、自分の頭の上にあった{あるもの}を両手で掴んでBに見せた。

さてその{あるもの}とはなんだろう?

※質問制限なし!
※Cindyで出題済み問題。知ってる方はDが口を塞ぎにいきます
24年06月23日 21:19
【20の扉】 [ダニー]

6/25(火) 23:59ごろに締めます




解説を見る
答え:天使の輪っか

「むーーむーー」
悪魔(Devil)に口を塞がれているBの心の中の天使(Angel)は、Bを肯定するために頭上の輪っかを掴んでBに丸を見せた。
死者の呼び声「9Good」
トリック:3票物語:1票納得感:5票
高校生のカメオが、朝の通学中に目にしているのは、変わらない見慣れた景色。
道沿いの商店、古びた街並み、色あせた広告。

どこを見ても、ただの日常が広がっているだけだ。

そんな変わらない景色を見つめながら、カメオはこう考えている。

【ついさっき人が死んだ。少し進んだこの先に死体があるかもしれない。】

なぜ彼はそう推理したのだろう?
24年11月29日 19:56
【ウミガメのスープ】 [三番目の共鳴]

リクエストがあったのでおカプしたけど、なぜか表示できないので取り止め




解説を見る
変わらない景色……って、この電車動いてないじゃん!

「お客様にお知らせいたします。
さきほど前方区間で発生した人身事故の影響により、この電車は運転を見合わせております。」