みんなのGood

家族「1Good」
物語:1票
カメオの家に家族が帰ってきた。
その名は、ウミコである。
カメオは何度もウミコにプレゼントや花を渡しているが、ウミコはお返しもしないし、お礼すら言わないという。
しかしカメオは怒りもせずにプレゼントを渡すのもやめずに何度もプレゼントを渡し続けている。
それはなぜ??

(出題者の今年の実話に重ねています

初出題です。解説などわからなかったらごめんなさい💦
21年12月27日 09:35
【ウミガメのスープ】 [にゃ]

初出題です。よろしくお願いします。




解説を見る
納得感:1票
「今年の重大ニュースといえば、なんといってもコロナで死にかけたことよねえ。やっと笑って話せるようになったけど、メンタルもやられちゃって大変だったわ。病床でいろいろ考えたわよ。命の尊さ、家族の大切さ、医療従事者の方々の有り難さ、野菜室の大量のモヤシの処遇…。今でもコロナは憎い。でも、あの感染体験があたしを人間的に成長させたことも確かね。まあ、人間万事塞翁が馬ってことよ(笑)」

と、爽やかな笑顔で語ってくれたボージャック夫人。
実は、コロナ回復後にさらなる悲劇が彼女を襲ったそうなのですが、それはいったいどんなものだったのでしょうか?
21年12月26日 23:37
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

伏線の妙に感涙必至!




解説を見る
高層処刑台「1Good」
トリック:1票
力の強い男たちによって
瞬く間に作られた巨大な塔を見上げ、
力の弱い民衆は死の恐怖に慄いた。
どういうことか。
21年12月26日 21:35
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
問題が作れない?「1Good」
納得感:1票
カメオは記憶力がなかったために、
問題を作れなくなってしまった。
しかし、紙があったために
窮地を脱することができた。
【一体どう言うこと?】
21年12月28日 21:07
【ウミガメのスープ】 [ちくわ]

さっき起きた出来事なので新品の実話(?)です




解説を見る
納得感:1票
私 白石コーソーの2021年は聴く音楽の数が一気に増えた。

曲と出会うきっかけは様々であり、街中や店内で流れていた 好きな配信者が使っていた 音ゲーの対戦で投げられた ・・・など。
気になった曲はすぐさま調べて記憶することが特に多い1年だった。


そんな私は曲のアーティストを調べるとき、若干調べる速度が上がる。
なぜ?
21年12月28日 23:25
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]

2021年最終出題。 2022年もよろしくお願いします。




解説を見る