「新しい日常」「1Good」
納得感:1票
カメコは、以前は入手困難なものを使っていたが、ある日からは簡単に手に入れられるものを使うようになった。
さて、カメコが使っているものとは何でしょう?
さて、カメコが使っているものとは何でしょう?
21年07月03日 21:26
【20の扉】 [ぷらすちっく]
【20の扉】 [ぷらすちっく]

闇解除しました。ご挑戦はお気軽にどうぞ。
解説を見る
答え:【印鑑】
カメコの旧姓は非常に珍しく、印鑑は特注しなければ手に入れることができなかった。
しかし、結婚後はありふれた苗字に変わったため、印鑑も手に入れやすくなったのだった。
カメコの旧姓は非常に珍しく、印鑑は特注しなければ手に入れることができなかった。
しかし、結婚後はありふれた苗字に変わったため、印鑑も手に入れやすくなったのだった。
「そういう場合」「1Good」
納得感:1票
髭を剃るためにシャープペンシルを手にする男。
一体なぜ?
一体なぜ?
21年07月06日 23:38
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
解説を見る
男は新しく買ってきたT字カミソリ(プラスチック製)を開けようとしたが、なかなか丈夫で開けられない。
そこで手の届く範囲にあったシャープペンシルでケースを突き刺して穴を開けるなり、ケースの隙間から入れてテコの原理で開けるなりと方法を考えたのだ。
そこで手の届く範囲にあったシャープペンシルでケースを突き刺して穴を開けるなり、ケースの隙間から入れてテコの原理で開けるなりと方法を考えたのだ。
「歌を聴く人々」「1Good」
トリック:1票
数万人の人々(テレビを含めない)が熱心に自分の歌を聴いているのを見て私は悲しくなった
何故?
【参加テーマ・悲しい歌と言えば?】
何故?
【参加テーマ・悲しい歌と言えば?】
21年04月04日 13:55
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
会場に自分の一番ヒットした音楽が流れ数万人の自称、音楽通が熱心に聴いている
【早押し・曲名当てクイズ】
誰もボタンを押さず延々曲は流れていた・・・
【早押し・曲名当てクイズ】
誰もボタンを押さず延々曲は流れていた・・・
「汚壁症」「1Good」
物語:1票
一回目に本を貸した時、
カメオは汚されて喜んだ
二回目に本を貸した時
カメオはきれいにされて怒った
状況を説明し給え
カメオは汚されて喜んだ
二回目に本を貸した時
カメオはきれいにされて怒った
状況を説明し給え
21年07月16日 21:34
【ウミガメのスープ】 [エルマ]
【ウミガメのスープ】 [エルマ]

ずっといるので気軽にどうぞ~
解説を見る
カメオはとある作者の大ファンだった。ある日カメオはその作者のサイン会に並び、作者の著書にサインを書いて貰って自分の宝物にしていた。その別の日、カメオの友達のウミオはカメオの持っている本がどうしても読みたく、貸して貰ったのだがウミオはその本をうっかり無くしてしまい、どうしようか困ったウミオは新しく買ってごまかすことにした。しかしカメオはその本に書かれているサインがないことに気づき、ウミオがサイン本を無くしたことを知ったため激怒したのだ
「新ラテシン それいけマコえもん」「1Good」
トリック:1票
マコえもんは未来の世界からやって来たロボットである。
にもかからわず大のどら焼きであった。
カメ太君が窓の外を眺めていると両手に大量のどら焼きを抱えたマコえもんが帰って来るところであった。
しばらくして階段を上る足音が聞こえて「カメ太君、ただいまなのです~両手が塞がっているので襖を開けて欲しいのです」とマコえもんの声がしたが
カメ太君は懸命に襖を力いっぱい塞いでいるのは一体なぜ?(ちょっと要知識有り)
にもかからわず大のどら焼きであった。
カメ太君が窓の外を眺めていると両手に大量のどら焼きを抱えたマコえもんが帰って来るところであった。
しばらくして階段を上る足音が聞こえて「カメ太君、ただいまなのです~両手が塞がっているので襖を開けて欲しいのです」とマコえもんの声がしたが
カメ太君は懸命に襖を力いっぱい塞いでいるのは一体なぜ?(ちょっと要知識有り)
21年07月19日 21:29
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]

誤字修正。大のどら焼き好きなのですw
解説を見る
(゚д゚∩
o. ,ノ.
O_.ノ
.(ノ
マコえもんは靴を履いていない。
そのため担当者は「実はマコえもんはちょっと浮いているんだ。」と中々クレーバー解答を打ち出し
公式的にマコえもんはちょっと浮いているので足は地面についていないと言うことになった。
{<じゃあなんで足音が聞こえるんだよ?!>}
襖の向こうの声は本当にマコえもんのものなのか?
合成音声にも聞こえてしまう。
カメ太君は怖くなり襖が開かないように閉めたのです。
開けてよ、ねぇ開けてよ~
o. ,ノ.
O_.ノ
.(ノ
マコえもんは靴を履いていない。
そのため担当者は「実はマコえもんはちょっと浮いているんだ。」と中々クレーバー解答を打ち出し
公式的にマコえもんはちょっと浮いているので足は地面についていないと言うことになった。
{<じゃあなんで足音が聞こえるんだよ?!>}
襖の向こうの声は本当にマコえもんのものなのか?
合成音声にも聞こえてしまう。
カメ太君は怖くなり襖が開かないように閉めたのです。
開けてよ、ねぇ開けてよ~