みんなのGood

納得感:1票
彼とは夏に付き合い初めて、私に害が無いように守ってくれるような人なのよ。
でもひとつ困った事があって、風の強い日は扉をドンドンと叩いてくるの…

【さて、彼とはどんな人だろうか?】
21年10月05日 01:52
【ウミガメのスープ】 [夏月]



解説を見る
彼とは扉にかけるタイプの虫除けだったのだ。
虫から家や私を守ってくれるのはいいのだけれど、風の強い日は扉を叩くから家の中に仕舞わないとね。

蛇足
つい最近の台風で本当に扉をドンドン叩かれてとても驚いたんですが、虫除けくんでした…びっくりしたなぁ…
トリック:1票
🍄<さて、緊急事態宣言も明けたついでに
私が【「行ってみたいなぁ~」】と思っている場所の最寄駅
(東京23区内)を当ててください。
ただし正解にたどり着くまでにした質問数が
{最も少ない方にのみ}後ほど正解マーカーをお付けします。

非地元民の方々に厳しすぎるので検索はOKです。
ただしリスト聞きやそれに準ずる聞き方等はNGです。
×な例
「渋谷、新宿、池袋のうちのどれかですか?」
「あ~おの中のどれかから始まる駅名ですか?」

皆様がどうやって正解を絞り込むために効果的な質問をしていくのか楽しみです…!(`・ω・´)


それではどうぞ!
21年10月06日 21:24
【ウミガメのスープ】 [たけの子]

ぎゃあジャンルミス(;'∀')<本当は新・形式です… 結果が出ました!!




解説を見る
というわけで正解は…

【{日暮里}】でした~

最短で正解されたのは…

5問で正解に辿り着いた<{ほずみさん!!}>
お見事です~~✨🍊✨

駅から絞り込んだり場所から絞り込んだりいろいろな手段が見られて楽しかったです!
ご参加の皆様本当にありがとうございました~~

🥇ほずみさん(5問)

🥈とーとろじーさん
🥈わかめさん(各6問)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※以下どうでもいい選考理由
🍄のTwitterアカウントをご存じの方は
最近ハンドメイドづいてるのをご覧になることもあると思います。
日暮里には繊維街という小売りもしている生地の問屋街があって、
田舎とは比べ物にならないほどの種類の生地が結構安く販売されているので財布のひもが緩みまくりです
(;'∀')<生地は大量に買うと中々に重いです キャリーケースが欲しいくらい
怪しお店?「1Good」
トリック:1票
男は中に入った 6時間後 男ではなく女が出てきた
さらに6時間後 男は出てきた
一体なぜ?
21年10月07日 22:35
【ウミガメのスープ】 [紅ウルフ]

スナイプ歓迎




解説を見る
男は観覧車に乗り込んだ
6時間後は観覧車の頂上(男がいる位置)を表してた
女が出てきたのは別のお客だったから
さらに6時間後は観覧車が元に戻ってきたので男は降りた
納得感:1票
《問題》

【君達は、】

漢字テストで良い点を取るために、{積極的にひらがなを書くように心がけている。}

一体どういうこと?

《参加テーマ》

{好きな漢字一文字}

(※解説に反映されます。なお、一部改変する場合があります。)

《ルール》

この問題は「君達は問題」です。最初の正解者には次回出題のバトンを渡しますので、ご了承ください。
21年10月09日 22:00
【ウミガメのスープ】 [おだんご]

本問は【君達は問題】です。最初の正解者には次回出題のバトンを渡します。ご了承ください。




解説を見る
《解説》

******

第三次汉字考试(第3回漢字テスト)
次のピンイン(発音記号)を漢字に直しなさい。

(1) shìgù
(2) píjiǔ
(3) xiángshí
(4) jìzhě
(5) zhīwu
.
.
.

******

(解答用紙)

(1)事故 ⭕️
(2)啤酒 ⭕️
(3)翔实 ⭕️

(4)記者 ❌{记の誤りです}
(5)織物 ❌{织の誤りです}

.
.
.
******

(´・ω・`).oO(日本語と中国語の漢字は似ているようで違うものが多いから、ごっちゃにならないように漢字の代わりに積極的にひらがなを使っていくことにしよう...)



《解答》
{中国語の}漢字テスト対策において、
日本語と中国語の漢字を混同しないように日本語の漢字を使うのを止め、
積極的にひらがなを使うようになったということ。
赤信GO「1Good」
納得感:1票
男は、白い服が赤くなると、慌てて走り出した。
一体どういうことだろう。
21年10月09日 23:20
【ウミガメのスープ】 [RIA]



解説を見る
男は、外遊に来ていたラテラテ国王。国王という地位が故に、男の命を狙うものも多い。
男がヘリコプターを降りると、男の白いスーツが赤い光に照らされた。
(これはレーザーポインター…早く逃げなければ!)
男の優れた判断力によって、暗殺者は捕らえられた。