「USP-040-JP:ねこですよろしくおねがいします」「6ブックマーク」
「猫がいるの。」
少女が指差す方向に視線を合わせると、そこに猫がいた。
「手が届かなくて。助けて欲しいの。」
私は少女を持ち上げた。彼女が触ると猫はこちらを向いた。
猫はまるで人間のような目をしていた。
するとその瞬間から、私達はそこに猫がいると認識していても捕まえることができなくなってしまった。
「猫がいるのに…」
私はあることに気付くと、急いでその場を去った。
なぜ私はその場を去ったのか?
USP研究者のあなたは速やかに理由を報告しなさい。
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp
【☆☆☆参加テーマ:あなたは猫ですか?】
少女が指差す方向に視線を合わせると、そこに猫がいた。
「手が届かなくて。助けて欲しいの。」
私は少女を持ち上げた。彼女が触ると猫はこちらを向いた。
猫はまるで人間のような目をしていた。
するとその瞬間から、私達はそこに猫がいると認識していても捕まえることができなくなってしまった。
「猫がいるのに…」
私はあることに気付くと、急いでその場を去った。
なぜ私はその場を去ったのか?
USP研究者のあなたは速やかに理由を報告しなさい。
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp
【☆☆☆参加テーマ:あなたは猫ですか?】
19年08月26日 20:08
【ウミガメのスープ】 [弥七]
【ウミガメのスープ】 [弥七]

らてらて猫部の部活動。
解説を見る
<解説>
簡易解答:財布に100円がなかったから。
ーーーーーーーーーー
【・報告書】
ゲームセンターに遊びに来た私は、クレーンゲームの前でケースの中を見つめている少女に出会った。{これはねこです}そのケースの中には猫のぬいぐるみがいた。{ねこはいます。います}「猫がいる」と私に訴える少女は、身長が小さくてゲームの操作パネルに手が届かなかったので、私が彼女を抱きかかえて{ねこです}あげたが失敗してしまった。「(妹のために)猫がいる(必要)のに…」とつぶやく少女を見て私がとってあげようとポケットに手を伸ばしたところ、財布に100円がないことに気づき急いで両替機へと走ったのであった。{ねこでした}
{よろしくおねがいします}
ーーーーーーーーーー
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp
【・インシデントレポートUSP-040-001】
2019/08/■■この報告書の影響と思われる大規模なミーム災害が水平思考クイズサイト■■らてにて発生しました。報告書提出時点で執筆した■■、並びに参加したユーザー■名がUSP-040-JPのミームに曝露したと考えられ、暴露者は{「ねこがいる」ということを積極的に他者へと伝えようとする強迫観念}があると認められました。なお曝露したユーザーは■-classの記憶処理が施されたのち、特別収容プロトコルに従い「闇■■■」にて隔離収容されています。
(おしまい)(この物語は全てフィクションです。)
簡易解答:財布に100円がなかったから。
ーーーーーーーーーー
【・報告書】
ゲームセンターに遊びに来た私は、クレーンゲームの前でケースの中を見つめている少女に出会った。{これはねこです}そのケースの中には猫のぬいぐるみがいた。{ねこはいます。います}「猫がいる」と私に訴える少女は、身長が小さくてゲームの操作パネルに手が届かなかったので、私が彼女を抱きかかえて{ねこです}あげたが失敗してしまった。「(妹のために)猫がいる(必要)のに…」とつぶやく少女を見て私がとってあげようとポケットに手を伸ばしたところ、財布に100円がないことに気づき急いで両替機へと走ったのであった。{ねこでした}
{よろしくおねがいします}
ーーーーーーーーーー
http://ja.scp-wiki.net/scp-040-jp
【・インシデントレポートUSP-040-001】
2019/08/■■この報告書の影響と思われる大規模なミーム災害が水平思考クイズサイト■■らてにて発生しました。報告書提出時点で執筆した■■、並びに参加したユーザー■名がUSP-040-JPのミームに曝露したと考えられ、暴露者は{「ねこがいる」ということを積極的に他者へと伝えようとする強迫観念}があると認められました。なお曝露したユーザーは■-classの記憶処理が施されたのち、特別収容プロトコルに従い「闇■■■」にて隔離収容されています。
(おしまい)(この物語は全てフィクションです。)
「これ、読んでください!」「6ブックマーク」
カメオから手紙を渡されたカメコは、病院へ行こうと思った。
一体なぜ?
一体なぜ?
19年08月24日 18:32
【ウミガメのスープ】 [アメリ]
【ウミガメのスープ】 [アメリ]
解説を見る
カメコ(*´Д⊂ヽ 「んもう、花粉嫌だわあ。早くシーズン終わってくれないかしら」グシグシ
カメオ (*^^*)「ママただいまー!はい、お知らせのお手紙!」
カメコ(*‘∀‘)「あらありがとねカメオ。なになに…?」
【『ウミガメ小学校学校区で不審者の目撃情報がありました。】
【 不審者はサングラス・マスクを付け、黒い帽子を目深に被り】
【 黒い上着を着た女だそうです。』】
カメコ(;*‘∀‘)「………これ、私かも」
カメコはひどい花粉症で、この時期に外出する時には完全防備な不審者スタイルになってしまうのです。
しかし学校からのお知らせで、この恰好が子供達を怖がらせている事を知ったカメコは
(;*‘∀‘)「病院行って、ちゃんと治療しようかな」と思ったのです。
カメオ (*^^*)「ママただいまー!はい、お知らせのお手紙!」
カメコ(*‘∀‘)「あらありがとねカメオ。なになに…?」
【『ウミガメ小学校学校区で不審者の目撃情報がありました。】
【 不審者はサングラス・マスクを付け、黒い帽子を目深に被り】
【 黒い上着を着た女だそうです。』】
カメコ(;*‘∀‘)「………これ、私かも」
カメコはひどい花粉症で、この時期に外出する時には完全防備な不審者スタイルになってしまうのです。
しかし学校からのお知らせで、この恰好が子供達を怖がらせている事を知ったカメコは
(;*‘∀‘)「病院行って、ちゃんと治療しようかな」と思ったのです。
「不幸な男の幸福論」「6ブックマーク」
教師のカメオは、夏休みの宿題をチェックしていた。
ハッピーで溢れる生徒たちの絵日記を読んだカメオは、
1人寂しく過ごしてアンハッピーだったにも関わらず、
自分より幸せなやつはいないと優越感を覚えた。
一体なぜ?
ハッピーで溢れる生徒たちの絵日記を読んだカメオは、
1人寂しく過ごしてアンハッピーだったにも関わらず、
自分より幸せなやつはいないと優越感を覚えた。
一体なぜ?
19年09月01日 18:09
【ウミガメのスープ】 [霜ばしら]
【ウミガメのスープ】 [霜ばしら]

ハッピーターンはおいしいです
解説を見る
カメオの誕生日は8月10日。
あいにくと友人たちは旅行中で、恋人もいないし、
帰省して親戚に会うお盆休みには少しばかり早い。
つまりカメオは、{1人寂しい誕生日}を過ごしたわけだ。
もう良い大人だし、誕生日なんて別に祝わなくてもいい。
そう思いたかったけど、やっぱりちょっと寂しかった。
そんな夏休みもあっという間に終わってしまい、
カメオは職員室で宿題のチェックをしていた。
黙々と手を動かしていたカメオの手が止まったのは、
カメコの絵日記を読んでいた時だった。
『{ハッピーバースデー!カメオ先生!}』
それは、カメオの誕生日に描かれた絵日記だった。
カラフルな色遣いで、笑顔のカメオの絵が描かれている。
「カメコ…お前いい子だなあ…」
じーんときたカメオは、しばらくその言葉を反芻していたが、
まだ仕事が残っているんだから泣いてしまうわけにもいかないと、
気合いを入れ直してチェックを再開していく。
すると、ウミオの絵日記にもお祝いの言葉が踊っていた。
カメオは、絵日記を掴むと次々に8月10日のページを開いていった。
『{Happy} Birthday』
『たんじょう日おめでとうございます♪」
『{ハッピー}バースデー!』
『{ハピバ}!!!』
どの生徒の絵日記も、8月10日はカメオの誕生日を祝っている。
もうカメオの涙腺は限界だった。
「ほら、やっぱり泣いてるよ!」
「先生おめでとう!」
「おめでとう!」
振り返ると、滲んだ視界に子供達がぼんやりと映った。
顔はよく見えないが、声が楽しそうに弾んでいる。
「おまえだぢ〜!ありがとう…ありがどうぅう!!!」
{自分は世界一の幸せ者に違いない}。
カメオのアンハッピーだった30才の誕生日は、たくさんのハッピーで書き換えられた。
あいにくと友人たちは旅行中で、恋人もいないし、
帰省して親戚に会うお盆休みには少しばかり早い。
つまりカメオは、{1人寂しい誕生日}を過ごしたわけだ。
もう良い大人だし、誕生日なんて別に祝わなくてもいい。
そう思いたかったけど、やっぱりちょっと寂しかった。
そんな夏休みもあっという間に終わってしまい、
カメオは職員室で宿題のチェックをしていた。
黙々と手を動かしていたカメオの手が止まったのは、
カメコの絵日記を読んでいた時だった。
『{ハッピーバースデー!カメオ先生!}』
それは、カメオの誕生日に描かれた絵日記だった。
カラフルな色遣いで、笑顔のカメオの絵が描かれている。
「カメコ…お前いい子だなあ…」
じーんときたカメオは、しばらくその言葉を反芻していたが、
まだ仕事が残っているんだから泣いてしまうわけにもいかないと、
気合いを入れ直してチェックを再開していく。
すると、ウミオの絵日記にもお祝いの言葉が踊っていた。
カメオは、絵日記を掴むと次々に8月10日のページを開いていった。
『{Happy} Birthday』
『たんじょう日おめでとうございます♪」
『{ハッピー}バースデー!』
『{ハピバ}!!!』
どの生徒の絵日記も、8月10日はカメオの誕生日を祝っている。
もうカメオの涙腺は限界だった。
「ほら、やっぱり泣いてるよ!」
「先生おめでとう!」
「おめでとう!」
振り返ると、滲んだ視界に子供達がぼんやりと映った。
顔はよく見えないが、声が楽しそうに弾んでいる。
「おまえだぢ〜!ありがとう…ありがどうぅう!!!」
{自分は世界一の幸せ者に違いない}。
カメオのアンハッピーだった30才の誕生日は、たくさんのハッピーで書き換えられた。
「終末がやって来た!!」「6ブックマーク」
【問題】
昔々あるところに、ウミコ姫という、若くて大変美しいお姫様がおりました。
ある日、ウミコ姫がお供を連れて、近くの森へお出掛けになられますと、
ウミコ姫の前に、わる〜い魔女が現れて、
「あと一週間で死ぬ」という恐ろしい呪いを掛けられてしまいました。
結局、呪いによって命を落としてしまったウミコ姫でしたが、
死ぬ間際には、この魔女に大変感謝していたと言います。
それは一体何故でしょう?
昔々あるところに、ウミコ姫という、若くて大変美しいお姫様がおりました。
ある日、ウミコ姫がお供を連れて、近くの森へお出掛けになられますと、
ウミコ姫の前に、わる〜い魔女が現れて、
「あと一週間で死ぬ」という恐ろしい呪いを掛けられてしまいました。
結局、呪いによって命を落としてしまったウミコ姫でしたが、
死ぬ間際には、この魔女に大変感謝していたと言います。
それは一体何故でしょう?
19年09月15日 14:21
【ウミガメのスープ】 [しろくろ]
【ウミガメのスープ】 [しろくろ]

がっつり非現実系は初めての試みです。
解説を見る
【答え】
ウミコ姫は同じ呪いを一週間おきにかけてもらう事で、思う存分長生きが出来たからです。
4世紀ほど王位を楽しんだ後、大変満足気な表情で亡くなられたと伝わっております。
呪いのトリックに気がついた魔女も、同じように長生きし、今もどこかで暮らしているそうです。
ウミコ姫は同じ呪いを一週間おきにかけてもらう事で、思う存分長生きが出来たからです。
4世紀ほど王位を楽しんだ後、大変満足気な表情で亡くなられたと伝わっております。
呪いのトリックに気がついた魔女も、同じように長生きし、今もどこかで暮らしているそうです。
「誰が為に椅子はある」「6ブックマーク」
カメタロウが職場の椅子に手すりをつけたのは、そこに座る人の為では無いのだという。
彼は一体何のために手すりをつけたのであろうか?
彼は一体何のために手すりをつけたのであろうか?
19年09月16日 21:26
【ウミガメのスープ】 [だだだだ3号機]
【ウミガメのスープ】 [だだだだ3号機]

覚えている方がいるでしょうか?だだだだです!かなり久しぶりの出題ですのでお手柔らかにお願いします。
解説を見る
カメタロウは私鉄ラテラテ線の{ラテラテ町駅の駅長}である。
このラテラテ町駅にて勤務する駅員たちには長年の悩みがある。
このラテラテ町駅があるラテラテ町は繁華街であり、夜になると飲み会帰りの会社員たちが大勢電車に乗る。
そして終電後、酔いつぶれた会社員が駅のホームにあるベンチで{泥酔して寝ている}事がよくあった。
無論発見次第救護するのだが、目覚めなかったり記憶が混濁していて拉致があかないことも多々あった。
そこでカメタロウは、{ベンチの座席1つ1つに手すりを付ければ、手すりが邪魔で横になれず、酔っ払いがベンチで寝れない}と考えたのだ。
要約:ベンチで酔っ払いが爆睡できないように、座席1つ1つに手すりをつけた。
このラテラテ町駅にて勤務する駅員たちには長年の悩みがある。
このラテラテ町駅があるラテラテ町は繁華街であり、夜になると飲み会帰りの会社員たちが大勢電車に乗る。
そして終電後、酔いつぶれた会社員が駅のホームにあるベンチで{泥酔して寝ている}事がよくあった。
無論発見次第救護するのだが、目覚めなかったり記憶が混濁していて拉致があかないことも多々あった。
そこでカメタロウは、{ベンチの座席1つ1つに手すりを付ければ、手すりが邪魔で横になれず、酔っ払いがベンチで寝れない}と考えたのだ。
要約:ベンチで酔っ払いが爆睡できないように、座席1つ1つに手すりをつけた。