みんなのGood

良質:3票物語:1票
軒下を彼らに一時的に貸してあげたため、私は別の場所に住むことになった。
いったいどういうこと?
19年07月20日 18:25
【ウミガメのスープ】 [時野洋輔]



解説を見る
私は犬であり、主人の家の軒下に私の家である犬小屋があった。
軒下に、ツバメたちが巣を作った。
その結果、私の住む犬小屋にツバメの糞が大量に落ちてくるようになったため、糞避けを作るより犬小屋を移動させるほうが早いとなり、私は快適な軒下を追い出されることになった。
やれやれ、秋までの辛抱だワン。
ツカマルタオル「4Good」
良質:3票トリック:1票
イチロウは高いところからタオルを投げた。

そのせいで逮捕されてしまった。



何を間違えた?
19年07月21日 22:41
【20の扉】 [Rest]

久しぶりの扉。




解説を見る
【解説】

イチロウは崖からタロウ{(tarou)}を投げて殺したため、逮捕された。






『問題文』 イチロウは高いところからタオル{(taoru)}を投げた。
            ↑
            ↑
  <この文はRとOの打つ順番を間違えているのだ。>
良質:3票納得感:1票
カメオとウミオは有名人も泊まるほどの超有名なホテルに来ていた。予約したのはあるそのホテルでも一番人気の自慢の一室だ。カメオとウミオは同じ部屋に泊まり、同じタイミングで食事を取り同じタイミングで風呂に入るなど、全く同じ内容のサービスを受けた。そのサービス内容に大満足したカメオ。だがウミオは満足するどころか来なければ良かったと怒っていた。

なぜこんな差が起きてしまったのだろう?
19年07月17日 00:09
【ウミガメのスープ】 [kopi]

数人正解で〆。正解者多数のため7/22の18時頃に〆ます。




解説を見る
A、ここは幽霊が出ることで有名なホテル。芸能人や有名人でもテレビの企画で泊まることがあるほど、ここの幽霊は有名であった。カメオはオカルトに興味があり、このホテル内でも一番よく出ると噂の一室を予約。そして噂どおりの幽霊を見れて大満足であったが、ウミオは「有名人も泊まったことがある有名なホテル」だという点以外伏せた状態でカメオに連れてこられていたので、幽霊が出るホテルなどとは露知らなかった。ウミオは「こんな所だと知っていれば来なかった。なんで俺を連れて来たんだよ」とカメオに対して怒っていたのだった。

幽霊が出ることを承知でこのホテルは運営をしており、それを強みとしていますが、幽霊がホテル側のサービスと言っていいかどうか微妙だと思ったため、一部返答にブレが出ていたかもしれません。すみません。
男は死んだ。「4Good」
トリック:2票納得感:2票
警察官であるカメオは、男の死因を知っていたのにもかかわらず、

男が何故死んだのかという問に答えられなかった。

なぜ?
19年07月24日 17:50
【ウミガメのスープ】 [おだんご]



解説を見る
《解答》
カメオはウミガメのスープで、「男は死んだ。なぜ?」という問題を出題した。
ある質問者が「男はなぜ死んだのか?」と質問したが、
この質問は{YES,NOで回答することができない}ため、
答えることができなかったのだ。
納得感:4票
カメコのお店で買い物をしていたウミコはお金を支払っていないのにもかかわらず
自分の店でカメコの店にあった商品を売り始めてしまった。
しかしカメコはウミコを訴えることも怒ることもなかった。

一体なぜ?
19年07月24日 21:47
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
おままごとでお客さんと店員をやっていたのですがウミコがカメコの店の商品を全部購入してしまったので
配役をチェンジして今度はカメコがお客さんになったのです。