みんなのGood

無辜なる咎人「4Good」
トリック:3票納得感:1票
事件の犯人に関する容疑者達の供述。
それらの供述を得た探偵が、何気なく選んだ容疑者の一人を犯人候補から外してしまった。
一体なぜ?

SPのダニーさん、るよさん、ありがとうございました!
24年05月02日 22:14
【ウミガメのスープ】 [グルタミン]

5/8(水)22時頃まで




解説を見る
物語:1票納得感:3票
ラテラテ国で広く愛されているウミガメのスープは、カメオという人物が発祥であるとされている。

過去にカメオは漂流の憂き目に遭い、ひとり大海原にぽつりと浮かんでいるところを救助されたという。

その後、無事にラテラテ国へと帰還したカメオが、遭難中に作ったウミガメのスープを人々に広めたことで、新たな文化として根付いたのだとされている。

そんなカメオには、「共に漂流した仲間の死肉をスープにして食べた」という逸話がある。

カメオと共に漂流していた者の存在は確認されておらず、彼が実際に人肉を食したかどうかは不明である。

にもかかわらず、このような逸話がまことしやかに囁かれているのは一体なぜだろうか?
24年05月11日 20:03
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]

50問目!




解説を見る
波瀾万丈を孕む盤上「4Good」
トリック:2票納得感:2票
将棋の羅手川杯本戦にて、五橋名人と卸町八段の対局が行われた。

振り飛車の達人として名高い五橋名人は、卸町八段の攻めを受け流しつつ、絶妙なタイミングで大駒を交換した。名人の陣形は金銀の守備範囲が広く、隙のない堅陣である。

この局面を、ユーモアのある解説で知られる定禅寺九段は次のように評した。
「五橋名人にとっては○○○○○○○がない形ですね。逆に卸町八段にとっては○○○○○○○がない形です」

2か所の○○○○○○○に共通して当てはまるひらがな7文字は何だろうか?
24年05月18日 20:58
【20の扉】 [TaQiOn]

3手詰




解説を見る
納得感:4票
カメオが仕事を始める際につく嘘を12文字で答えよ。
24年05月20日 20:01
【20の扉】 [ベルン]



解説を見る
赤か黒か「4Good」
良質:3票納得感:1票
赤か黒か

彼は3度の飯よりギャンブル好きな賭ケグルイ。

お金を握りしめて毎日ギャンブル三昧の日をすごしている。

今日は、赤か黒どちらにかけるか目を血眼にしてにらみつけている。

よし、決めた赤だ、、彼が意を決してベットしようとしたとき、彼の元に警察が訪れた。

しかし、訪れた理由は違法賭博ではないという。

なぜ彼の元に警察が来たのだろうか?
24年05月22日 12:12
【ウミガメのスープ】 [浦安のジョイナー]

闇スープ形式は予定していないため皆様でお考えください。ヒント追加しました、引き続きお考えください




解説を見る