みんなのGood

君の名は。「4Good」
良質:3票納得感:1票
私「田中係長、印鑑お願いします!」

係長「またかい?良いけど、不自然だと思うよ」


さて、私は何者?


※チャット欄で相談してからの回答を推奨します
18年09月01日 21:40
【20の扉】 [阿野仁増夫]

ひとくちスープ




解説を見る
係長(`・ω・´)「中田君、印鑑忘れたらだめだよ、社会人なんだから」
大金を抱える男「4Good」
良質:3票物語:1票
大金を抱えて自宅から出てきた男をその場全員が袋叩きにした

何故?

【参加テーマ・大金って幾ら位?】
18年11月15日 21:14
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
『助けてーーー!』

燃え盛る家から少女の叫び声!

少女の父親はバケツの水を被ると再度火の海へと飛び込んだ!なんと言う親の愛!

暫くして男は大金を抱えて出てきた。燃え盛る火の中金庫の中の金を回収してきたのだ

お前は鬼か!全員でフルボッコにしている男に少女が二階から飛び蹴りを食らわせた
良質:3票納得感:1票
カネダがハナは犬であると思っているのはノートに書いた落書きが何かを聞かれたからだという。
一体どういう事だろうか?
18年11月16日 23:14
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]



解説を見る
言語学者のカネダは未開の地へ来ていた。
そこで、彼は現地の人々と意思疎通を図ったが如何せん何を言っているのかわからない。
その為彼はそのストレスをノートにぶつけ意味のない落書きを描いた。
それを見た子供達が彼に「イナナエロック?(これは何?)」と言った。
何度も何度も言われるうちに、彼はなんとなくその意味を理解し、彼もまた同じように石や草木を指しては「イナナエロック?」と尋ねる事で意味を調べていった。
しかし、ある時彼は犬に向かっていつものように「イナナエロック?」と尋ねた。
それに対し、人は「オヤダナ”ハナ”ヘロス(それはハナだよ)。」と答えた。
その結果、カネダは犬の事をハナというのだとわかった。
良質:3票トリック:1票
男はある女から金をとろうと考えていた。

男は金を使う未来も思い描いていた。

結局男は金をとることができたが思い描いた未来は実現しなかった。

男は警察に捕まったわけではないがどういうことだろう?
18年11月17日 02:12
【ウミガメのスープ】 [真剣]

初出題です。 お手柔らかにお願いします。




解説を見る
男は女と将棋をしていた。

将棋の駒の金を取ったが、その後女に詰まされてしまった。

無念…
秘密の伝言「4Good」
良質:3票納得感:1票
男が女の手元に一枚の紙片を残して立ち去ると、
女は仕事の手を止め、傍らに置いてあった
薄手の上着を手に取りしっかりと着込んだ。

女は今、外に出ようとは思っていない。
では、なぜ?
18年10月03日 14:37
【ウミガメのスープ】 [輪ゴム]

いつの間にか、上着が要る季節。




解説を見る
女はファミレスに仕事を持ち込んで作業をしていたが、
昼食に頼んだものを店員が運んで来たので手を止めた。

運ばれてきたのはイカスミスパゲッティ。
今更気づいたが、今日着てきたのは真新しい白い服だ。
ソースがはねると嫌だな...。

店員の男性が伝票を置いて立ち去ると、女は座席に丸めてあった
自分の上着を手に取り、襟元まで覆えるようにしっかりと着込んだ。
少し暑苦しいかもしれないが、この際我慢しよう。