「ときめく一人旅」「4Good」
物語:1票納得感:3票
一人旅をしていたカメコは、とあるアイスクリーム屋さんに向かった。
そのお店は、沢山のフレーバーのアイスと、数え切れない程の組み合わせができるトッピングで人気なのだ。
なかでもSNSで紹介されていた、可愛いトッピングをされたアイス達に一目ぼれしてしまったのだ。
わくわくしながらお店に着いたカメコはだったが、しばらく店の前に立ち尽くすことになってしまった。
いったいなぜ?
そのお店は、沢山のフレーバーのアイスと、数え切れない程の組み合わせができるトッピングで人気なのだ。
なかでもSNSで紹介されていた、可愛いトッピングをされたアイス達に一目ぼれしてしまったのだ。
わくわくしながらお店に着いたカメコはだったが、しばらく店の前に立ち尽くすことになってしまった。
いったいなぜ?
24年12月23日 20:55
【ウミガメのスープ】 [あめ@12]
【ウミガメのスープ】 [あめ@12]
アイスが入った甘いスープ
解説を見る
お店に着いたカメコは、アイスとトッピングをどれにしようか悩んだ末に決めきれず、二個注文することにした。
お会計を済ませてアイスを受け取る。
可愛いトッピングをしてもらったアイスにカメコは大満足だ。
早速写真を撮ろうと思って気が付いた。
両手が塞がってスマホが取れない。
しかも、どっちもコーンで注文してしまったので置くこともできない。
だからと言って、通行人に声をかけるのも気まずい。
自分の無計画さにしばらく立ち尽くすカメコ。
泣く泣く片方のアイスを食べ、もう片方のアイスだけ撮影したのでした。
出題テーマ:一人旅
お会計を済ませてアイスを受け取る。
可愛いトッピングをしてもらったアイスにカメコは大満足だ。
早速写真を撮ろうと思って気が付いた。
両手が塞がってスマホが取れない。
しかも、どっちもコーンで注文してしまったので置くこともできない。
だからと言って、通行人に声をかけるのも気まずい。
自分の無計画さにしばらく立ち尽くすカメコ。
泣く泣く片方のアイスを食べ、もう片方のアイスだけ撮影したのでした。
出題テーマ:一人旅
「娘とクリスマスと」「4Good」
物語:3票納得感:1票
クリスマスに娘が里帰りしてきた。
いくつになっても子どもは子ども。夕食の後、私は恒例(慣例?)のプレゼントを差し出した。娘が欲しいと言っていた手袋とDVD。
娘は2個目のケーキを食べながら、「嬉しい。ありがとね、お母さん」と言った。そして、ずっと静かに微笑む父親の顔を見つめ、「でも…生まれて初めてもらったプレゼントには敵わないかな」と呟いた。
その言葉の続きを聞いた私は泣きながら娘を叱った。
どういうことか、わかりますか?
いくつになっても子どもは子ども。夕食の後、私は恒例(慣例?)のプレゼントを差し出した。娘が欲しいと言っていた手袋とDVD。
娘は2個目のケーキを食べながら、「嬉しい。ありがとね、お母さん」と言った。そして、ずっと静かに微笑む父親の顔を見つめ、「でも…生まれて初めてもらったプレゼントには敵わないかな」と呟いた。
その言葉の続きを聞いた私は泣きながら娘を叱った。
どういうことか、わかりますか?
24年12月25日 21:59
【ウミガメのスープ】 [シンボージャック夫人]
【ウミガメのスープ】 [シンボージャック夫人]
解説を見る
娘は12月25日に産まれた。
「生まれたその日に貰った誕生日プレゼントが、あたしにとって今までで一番嬉しいクリスマスプレゼント」
「・・・・・・」
「お父さんとお母さん」
夫の遺影が途端にぼやけて見えた。
「…もう、あんたは、何よそれ…なんでお父さんが生きてる間に言ってあげないのさ…ほんとグズなんだから…」
娘が笑いながら差し出すハンカチを、私は娘の手と共に受け取った。
「生まれたその日に貰った誕生日プレゼントが、あたしにとって今までで一番嬉しいクリスマスプレゼント」
「・・・・・・」
「お父さんとお母さん」
夫の遺影が途端にぼやけて見えた。
「…もう、あんたは、何よそれ…なんでお父さんが生きてる間に言ってあげないのさ…ほんとグズなんだから…」
娘が笑いながら差し出すハンカチを、私は娘の手と共に受け取った。
「毎年恒例」「4Good」
トリック:1票納得感:3票
お正月に祖父母の家に出かけたカメオは、お年玉で何を買おうかとワクワクしていた。
そんな中、祖父がお年玉を用意し忘れたというのでカメオは喜んだ。
一体なぜだろうか?
そんな中、祖父がお年玉を用意し忘れたというのでカメオは喜んだ。
一体なぜだろうか?
24年12月27日 23:38
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
気が早いスープ
解説を見る
【A.】 祖父がもうお年玉を渡したことを忘れており、もう一度お年玉をもらえると思ったため。
おじいちゃん「昨日袋に入れてなかったか...」
カメオ「おじいちゃん、どうしたの?」
おじいちゃん「おおカメオ、じいちゃんお年玉を用意し忘れてしもうてな。」
カメオ(おじいちゃん{お年玉渡したこと忘れてる}じゃん!)
おじいちゃん「ちょっと待っといてくれ。」
カメオ「うん!」
お母さん<「こら!」>
おじいちゃん「昨日袋に入れてなかったか...」
カメオ「おじいちゃん、どうしたの?」
おじいちゃん「おおカメオ、じいちゃんお年玉を用意し忘れてしもうてな。」
カメオ(おじいちゃん{お年玉渡したこと忘れてる}じゃん!)
おじいちゃん「ちょっと待っといてくれ。」
カメオ「うん!」
お母さん<「こら!」>
「おぱんちゅ田中」「4Good」
トリック:3票納得感:1票
田中はトランクス派である。
ジェントルメンアンダーウェアは大きくブリーフ、ボクサーパンツ、トランクスの3種類に分けられる。
ブリーフなんてものは昨今履いている者などほとんどいない。
ボクサーパンツは女も履くというではないか。
男らしさでいったら断然トランクスなのだ。
※田中個人の見解です
それはさておき田中の住んでいるボロアパートには風呂がない。
なので田中は毎回近くの銭湯に行くのだが、その時に未着用のトランクスをわざと見えるようにして置いておくのはなぜだろうか?
ジェントルメンアンダーウェアは大きくブリーフ、ボクサーパンツ、トランクスの3種類に分けられる。
ブリーフなんてものは昨今履いている者などほとんどいない。
ボクサーパンツは女も履くというではないか。
男らしさでいったら断然トランクスなのだ。
※田中個人の見解です
それはさておき田中の住んでいるボロアパートには風呂がない。
なので田中は毎回近くの銭湯に行くのだが、その時に未着用のトランクスをわざと見えるようにして置いておくのはなぜだろうか?
24年12月26日 22:27
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
12/29(日) 23:59ごろに締め。今年最後の出題
解説を見る
女性のアパート一人暮らしの防犯対策として使用するジェントルメンアンダーウェア。
どんな種類の下着を使用するかは人によって好みが分かれるところだが、先述の理由から田中(女性)はトランクス派である。
外出する時は道路からわざと見えるようにトランクスを干して出かけるのであった。
どんな種類の下着を使用するかは人によって好みが分かれるところだが、先述の理由から田中(女性)はトランクス派である。
外出する時は道路からわざと見えるようにトランクスを干して出かけるのであった。
「片割れを」「4Good」
トリック:1票納得感:3票
目の前の女性が舞踏会で出会った相手なのか、確信を持てない王子。
ゆっくりと膝をついた彼は、この後どうする?
ゆっくりと膝をついた彼は、この後どうする?
24年12月30日 20:20
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
解説を見る
落としたコンタクトレンズを探す。