「新ラテシン 農園ホーム」「5Good」
納得感:5票
素顔を隠し悪と戦う正義のヒーローであるカメオ。
しかしある時、マスクが破損しカメオの素顔がバレてしまい身元がバレてしまった。
すると世間の多くの人々はカメオの正体よりも見た目も中身も一般人のカメオのガールフレンドのほうに注目が集まったのです。
一体なぜ?
しかしある時、マスクが破損しカメオの素顔がバレてしまい身元がバレてしまった。
すると世間の多くの人々はカメオの正体よりも見た目も中身も一般人のカメオのガールフレンドのほうに注目が集まったのです。
一体なぜ?
22年09月06日 22:08
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
ok じゃあもう一度だけ説明するね
カメオは敵の攻撃を受けマスクが破損するダメージを負い、命を落としてしまったのです。
その後、カメオの身元はバレてしまったのですが民衆が今気になっているのは
カメオのガールフレンドが身籠っているカメオの忘れ形見にスーパーパワーが宿っている新たなヒーローであるかどうかだけなのです。
カメオは敵の攻撃を受けマスクが破損するダメージを負い、命を落としてしまったのです。
その後、カメオの身元はバレてしまったのですが民衆が今気になっているのは
カメオのガールフレンドが身籠っているカメオの忘れ形見にスーパーパワーが宿っている新たなヒーローであるかどうかだけなのです。
「【らてクエ17リサイクル】Zの悲劇」「5Good」
良質:3票物語:1票納得感:1票
手から電撃を出す魔術を使い、何度も殺人を犯している殺人鬼Z。警察は長きにわたってこのZを逮捕できずにいた。
しかしある日、Zの起こした殺人とは全く関係のないとある事件が解決したことにより事態は急転し、それから1週間も経たないうちに警察はZを逮捕した。なぜ警察はあれほど苦戦していたZの逮捕にこぎつけることができたのだろうか。
ぎんがけいさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17327
しかしある日、Zの起こした殺人とは全く関係のないとある事件が解決したことにより事態は急転し、それから1週間も経たないうちに警察はZを逮捕した。なぜ警察はあれほど苦戦していたZの逮捕にこぎつけることができたのだろうか。
ぎんがけいさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17327
22年09月13日 01:38
【ウミガメのスープ】 [垂直太郎]
【ウミガメのスープ】 [垂直太郎]

クイーンは国名シリーズしか読んだことない
解説を見る
ここ数ヶ月とある事件(外国からの石油・ガス等の輸送船への襲撃)により国内の生産可能エネルギー量が低下しており、国内のエネルギーをある男が生み出す電気に依存するようになってしまっていた。
そのある男こそ連続電撃殺人事件の犯人であったのだが、警察も程なくして犯人を突き止め、一刻も早く逮捕しようと思ったものの、そのエネルギー依存という一点で上からの命令で止められてしまった。
いわく、「電撃殺人事件なんて週1人死ぬかどうかだろ。エネルギー不足はそれ以上に人死にがでるぞ。わかるだろ。」だそうだ。
逮捕状を得るのに非常に苦戦していたが警察だったが、とある事件が解決したことにより、国内のエネルギー問題が解消し、男を逮捕しない理由がなくなったため逮捕状も降り、すぐに逮捕することができた。
そのある男こそ連続電撃殺人事件の犯人であったのだが、警察も程なくして犯人を突き止め、一刻も早く逮捕しようと思ったものの、そのエネルギー依存という一点で上からの命令で止められてしまった。
いわく、「電撃殺人事件なんて週1人死ぬかどうかだろ。エネルギー不足はそれ以上に人死にがでるぞ。わかるだろ。」だそうだ。
逮捕状を得るのに非常に苦戦していたが警察だったが、とある事件が解決したことにより、国内のエネルギー問題が解消し、男を逮捕しない理由がなくなったため逮捕状も降り、すぐに逮捕することができた。
「合唱コンクールで金賞を狙う女の子」「5Good」
良質:3票物語:2票
田中の携帯に合コンで狙っていた女の子から着信があった。
その着信履歴を見て田中は悲しくなった。
一体なぜ?
その着信履歴を見て田中は悲しくなった。
一体なぜ?
22年09月16日 23:33
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
【ウミガメのスープ】 [ダニー]
解説を見る
居酒屋での楽しい合コンもお開きとなり、帰る準備を進める田中たち。
男性陣は会計の為に先にレジに向かう中、田中だけ席に座りながらオロオロしている。
「あっれーおっかしいなあー」
と呟く田中。
その田中に女の子の1人が声をかける。
「田中君、どうしたの?」
「いや、携帯がね、ないんだよ」
と田中。
これは田中の作戦であった。
携帯を無くしたフリをして狙っている女の子に、着信音を鳴らしてもらう名目で電話をかけてもらい、着信履歴からその子の電話番号をゲットするのである。
「絶対あるはずなんだけど… ちょっと携帯鳴らしてもらってもいい?」
「いいよー。番号何番?」
「090の○○○○の○○○○」
「かけるねー」
ダダダンダンダダンダダダンダンダダン(ターミネーターのテーマ)
「あった!座布団の下だった!(よし!電話番号ゲット!)」
「よかったねー」
そして素早く携帯の画面に目をやる田中。
非通知だった。
男性陣は会計の為に先にレジに向かう中、田中だけ席に座りながらオロオロしている。
「あっれーおっかしいなあー」
と呟く田中。
その田中に女の子の1人が声をかける。
「田中君、どうしたの?」
「いや、携帯がね、ないんだよ」
と田中。
これは田中の作戦であった。
携帯を無くしたフリをして狙っている女の子に、着信音を鳴らしてもらう名目で電話をかけてもらい、着信履歴からその子の電話番号をゲットするのである。
「絶対あるはずなんだけど… ちょっと携帯鳴らしてもらってもいい?」
「いいよー。番号何番?」
「090の○○○○の○○○○」
「かけるねー」
ダダダンダンダダンダダダンダンダダン(ターミネーターのテーマ)
「あった!座布団の下だった!(よし!電話番号ゲット!)」
「よかったねー」
そして素早く携帯の画面に目をやる田中。
非通知だった。
「都市伝説の怪異」「5Good」
トリック:1票物語:1票納得感:3票
私は、カメオ君の彼女のカメコ。
自慢じゃないけどお互いラブラブ(死語)なの。
だけど、最近カメオ君は気がかりなことがあるのか考え事多いし、
色々散財してるみたいだし、何だか心配。
何を買ったのか確認したかったし、そろそろ話し合いも必要かと思って、
今日は彼が外出している間に2人が同棲している部屋に戻ったんだ。
まぁ買ったものは部屋の入り口から見えるところに置いてあったし、
何てことないものだったから拍子抜けしたんだけど……。
それで、まだカメオ君が戻ってくるまで時間があると思って、
布団で一眠りしとこうと思ったんだけど……
なんと、ベッドの下に斧をもった男がいたの!
だけど私は逃げることもせず結局布団に潜ったんだ。
なぜそうしたか分かる?
※ 問題文は亀夫君問題風ですが回答は普通に行います。
自慢じゃないけどお互いラブラブ(死語)なの。
だけど、最近カメオ君は気がかりなことがあるのか考え事多いし、
色々散財してるみたいだし、何だか心配。
何を買ったのか確認したかったし、そろそろ話し合いも必要かと思って、
今日は彼が外出している間に2人が同棲している部屋に戻ったんだ。
まぁ買ったものは部屋の入り口から見えるところに置いてあったし、
何てことないものだったから拍子抜けしたんだけど……。
それで、まだカメオ君が戻ってくるまで時間があると思って、
布団で一眠りしとこうと思ったんだけど……
なんと、ベッドの下に斧をもった男がいたの!
だけど私は逃げることもせず結局布団に潜ったんだ。
なぜそうしたか分かる?
※ 問題文は亀夫君問題風ですが回答は普通に行います。
22年09月19日 17:49
【ウミガメのスープ】 [白]
【ウミガメのスープ】 [白]
解説を見る
簡易解説:{押し入れ女}が{斧男}と協力してカップルを襲撃するため。
============
カメコはカメオ君の熱狂的なストーカーだ。
そして、斧男はカメオ君の真の彼女であるウミコの熱狂的なストーカーだ。
カメオとウミコの住むアパートにいつものように侵入したカメコは、
ついに今日カメオと“話し合い(物理)”をするつもりだった。
そして、押し入れの布団の中に潜んで待ち構え、襲い掛かる算段でいた。
今日で“終わる”カメオにとって買うべきは、
ビデオカメラなどではなく何かしらの武器だったのかもしれない。
今カメラを壊して警戒させる必要はない、
そう思ったのはカメコも斧男も同じだったのだろう。
押し入れ女と斧男は、周囲の調査も疎かにしないストーカーだった。
互いに姿を目にして、すぐに誰を狙っているのか察した後の話は早かった。
ターゲットが重なっていないことを理解したならば、
1対2の可能性が残るよりは2対2の方が獲物を逃がさないだろうと
{協力して事に当たるようにした}のだった。
============
カメコはカメオ君の熱狂的なストーカーだ。
そして、斧男はカメオ君の真の彼女であるウミコの熱狂的なストーカーだ。
カメオとウミコの住むアパートにいつものように侵入したカメコは、
ついに今日カメオと“話し合い(物理)”をするつもりだった。
そして、押し入れの布団の中に潜んで待ち構え、襲い掛かる算段でいた。
今日で“終わる”カメオにとって買うべきは、
ビデオカメラなどではなく何かしらの武器だったのかもしれない。
今カメラを壊して警戒させる必要はない、
そう思ったのはカメコも斧男も同じだったのだろう。
押し入れ女と斧男は、周囲の調査も疎かにしないストーカーだった。
互いに姿を目にして、すぐに誰を狙っているのか察した後の話は早かった。
ターゲットが重なっていないことを理解したならば、
1対2の可能性が残るよりは2対2の方が獲物を逃がさないだろうと
{協力して事に当たるようにした}のだった。
「ネクロマンサーの潜む町」「5Good」
良質:3票納得感:2票
ウミガメ国が謎のガスを使いバリズ町を襲撃し、町に住む人間が1人を除いて全員死亡した。
襲撃の様子を見ていたちさとは町の外や建物内をくまなく探し、他の町民全員がちゃんと死亡していることを確認した。
だが、町を出た後に再び町に入ると、死亡を確認したはずの町民が動いていたので
ちさとは頭を抱えた。
いったいなぜ?
襲撃の様子を見ていたちさとは町の外や建物内をくまなく探し、他の町民全員がちゃんと死亡していることを確認した。
だが、町を出た後に再び町に入ると、死亡を確認したはずの町民が動いていたので
ちさとは頭を抱えた。
いったいなぜ?
22年10月01日 22:00
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]
解説を見る
カメオ大陸に眠る勇者カメオの伝説を辿る対策大作RPG「ラテラルクエスト」(通称ラテクエ)
・・・にてデバッグ作業を行っているプログラマーのちさと。
襲撃イベントが問題なく動いていることを確認したのち
町民で唯一生き残った主人公・ウミオを操作し襲撃イベントで他の住民にきちんと死亡処理が行われていることも確認した。
だが、フィールドマップに出た後にもう一度町に入ると死亡しているはずの町民が動くバグが起きていたので頭を抱えた。
・・・にてデバッグ作業を行っているプログラマーのちさと。
襲撃イベントが問題なく動いていることを確認したのち
町民で唯一生き残った主人公・ウミオを操作し襲撃イベントで他の住民にきちんと死亡処理が行われていることも確認した。
だが、フィールドマップに出た後にもう一度町に入ると死亡しているはずの町民が動くバグが起きていたので頭を抱えた。