ありがとう
カメオはウミオに対して失礼と言った。
だがカメオはウミオの事は全く知らないし面識もない。
カメオが唯一知っていることは?
作者が考えている正解を当ててください。10/9 20時前後で〆ます。
 
 
 
No.1[フレンチトースト]10月03日 11:2110月03日 11:22 
カメオは面接試験で「失礼します」といって面接室に入室した。カメオが唯一しっていることはウミオが面接官であることですか?
 
 
No.2[フレンチトースト]10月03日 11:2710月03日 11:27 
NO。ウミオは言っていません。修正 NO。ウミオはしていません。
[編集済]
 
 
No.4[フレンチトースト]10月03日 11:4110月03日 11:45 
YES。実在します。(この話上でなので、実在する歴史の人物とかそういう意味ではありません(微修正)YES。実在する人間です。
[編集済]
 
 
No.5[フレンチトースト]10月03日 11:4610月03日 11:48 
NO。一切知りません。カメオ以上に何も知りません。
[良い質問]
 
 
No.8[わかめ]10月03日 12:2810月03日 12:30 
No.9[わかめ]10月03日 12:3210月03日 12:38 
カメオが言った「失礼」の意味は「失礼します」ですか?
 
 
No。入室するときなどの挨拶や受け答えに使う失礼ではありません。
[良い質問]
 
 
No.10[わかめ]10月03日 12:4310月03日 13:05 
カメオが「失礼」と言ったのは、何かを非難する気持ちからですか?
 
 
YESNOかな。気持ちとしては近いですが批難ほど強くはありません。
[良い質問]
 
 
No.11[わかめ]10月03日 13:1510月03日 13:22 
No.12[わかめ]10月03日 13:3210月03日 13:44 
カメオが「失礼」と言ったのはウミオ1人に対してですか?
 
 
NO。対象は一人ですがウミオに言ったのではありません。
[良い質問]
 
 
No.13[まゆ茶]10月03日 13:4810月03日 14:02 
No.14[わかめ]10月03日 13:5210月03日 14:02 
カメオは「失礼」ではなく「ウミオに対して失礼」と言ったのですか?
 
 
No.15[まゆ茶]10月03日 14:0410月03日 14:07 
カメオは、「失礼な人」という意味で失礼と言っていますか?
 
 
No.16[わかめ]10月03日 14:2610月03日 14:28 
カメオが「ウミオに対して失礼」と言った状況は、友人との会話の途中でも成立しますか?
 
 
NO。会話している最中の発言だとすると成立しません。
[良い質問]
 
 
No.17[わかめ]10月03日 14:3410月03日 14:35 
カメオはその場に居ない誰かに対して発言したのですか?
 
 
NO。カメオとウミオ以外に重要人物がいます。
[良い質問]
 
 
No.19[わかめ]10月03日 14:3810月03日 14:40 
No.20[わかめ]10月03日 14:4810月03日 14:50 
No.21[わかめ]10月03日 14:5610月03日 14:58 
ウミオは、カメオとカメオの娘がいる世界に実在しますか?
 
 
No.22[わかめ]10月03日 15:0510月03日 15:06 
NO。カメオの娘もウミオと面識はありません。
[良い質問]
 
 
No.23[わかめ]10月03日 15:1110月03日 15:12 
カメオの娘はウミオに対して失礼なことをしていますか?
 
 
No.24[わかめ]10月03日 15:1810月03日 15:20 
カメオの娘はウミオのことを「ウミオ」と呼び捨てにして叱られていますか?
 
 
No。違います。まあ見たこともない方なので呼び捨てにしただけでは叱られないでしょう。、
 
 
No.25[わかめ]10月03日 15:4110月03日 15:46 
カメオとカメオの娘は「ウミオ」という文字列を見ていますか?
 
 
Yes。文字列を見ながら言ってます。ただ、全く知らないとあるように歴史に残るような有名な人物ではありません。
[良い質問]
 
 
No.27[不知火]10月03日 16:0010月03日 16:03 
No。入室するときなどの会釈や挨拶ではありません。
[良い質問]
 
 
No.28[不知火]10月03日 16:0410月03日 16:52 
カメオは、ウミオが失礼な態度や行動をしたという意味で失礼と言いましたか?
 
 
No。カメオはウミオに対して言ってはいません。
[良い質問]
 
 
No.29[フレンチトースト]10月03日 17:3310月03日 17:38 
NO。ウミオに対しては質問していません。
[良い質問]
 
 
No.30[手弁当]10月03日 17:4010月03日 17:41 
No.31[フレンチトースト]10月03日 17:4410月03日 17:49 
んーNOですね。カメオは何も渡すことは無いと言えるでしょう。
 
 
No.32[手弁当]10月03日 17:4810月03日 17:51 
「失礼」というのは「失礼します」「失礼なやつだな」「お先に失礼」みたいに前後に何かついた状態で言われましたか?
 
 
YES。「失礼」と一言言ったわけではなく、前後に付いてます。
[良い質問]
 
 
No.33[手弁当]10月03日 17:5510月03日 18:12 
自分の行きたいところをウミオが塞いでいることですか?
 
 
No.34[まんと]10月03日 17:5610月03日 18:12 
No.36[まんと]10月03日 18:1910月03日 18:23 
No.37[まんと]10月03日 18:2310月03日 18:28 
No.38[まんと]10月03日 18:2410月03日 18:28 
カメオはウミオに「失礼ですが、~ですか?」というように話しかけようとしていましたか?
 
 
NO。失礼ですが、や失礼ですか?のように挨拶や会釈などのために言っていません。
[良い質問]
 
 
No.39[まんと]10月03日 18:3110月03日 18:32 
NO。カメオはウミオに対して失礼なことはしていません。
 
 
No.40[フレンチトースト]10月03日 18:3210月03日 18:33 
NO。発声してます。ウミオにメールや電子メッセージは送っていません。
 
 
No.41[まんと]10月03日 18:3410月03日 18:35 
「 カメオが唯一知っていることは?」という問いは、「カメオがウミオについて唯一知っていることは?」と換言できますか?
 
 
YES。出来ます。ウミオについて唯一カメオが分かっていることを当ててください。
 
 
No.42[手弁当]10月03日 18:3610月03日 18:42 
NOですかね。入室するときなどの会釈や挨拶、謝るときなどに失礼ですが・・などの意味で言葉を発しているのではありません。ちょっと判断難しいので説明間違ってたらごめんなさい。
 
 
No.43[まんと]10月03日 18:3610月03日 18:42 
カメオとウミオが、駅でたまたますれ違った、という設定で成立しますか?
 
 
No.44[まんと]10月03日 18:5010月03日 18:52 
ウミオはカメオのことを知っていますか?
[編集済]
 
 
NO。一切知りません。カメオ以上に知りません。
[良い質問]
 
 
No.45[わかめ]10月03日 18:5310月03日 18:54 
YES。紙もしくはプラスチックに近い素材に印字されています。
[良い質問]
 
 
No.46[わかめ]10月03日 18:5810月03日 19:05 
ウミオは野菜の生産者としてパッケージに名前が印刷されていて、カメオは娘に「残さず食べないと失礼」と言っていますか?
 
 
YES!その通りです。という事はカメオがウミオに対して知っている情報はお分かりですね?答えていただかなくても正解としておきます。お見事でした。
[正解]
 
 
No.47[まんと]10月03日 19:0510月03日 19:06 
YESNO。テレビや電子媒体で見ているのではありません。顔を見ておりませんので。ただ何かで見てはいると言えます。
[良い質問]
 
 
No.48[まんと]10月03日 19:1510月03日 19:52 
カメオは、ウミオに対して(第三者が)失礼なことをいった、という意味で「失礼」といいましたか?
 
 
YES。第三者の存在は重要です。失礼をしたのも第三者です。ただ、第三者は失礼なことは言っていません。
[良い質問]
 
 
ヒント1
カメオだけでなくウミオもカメオの事は一切知りません。
No.49[きまぐれ夫人]10月03日 20:1210月03日 20:14 
ウミオが遅刻しそうで家でパンを食べている暇もなかった、ということを知っていますか?
 
 
NOw続編ではないです。ウミオとカメオは知り合いではありません。
[良い質問]
 
 
No.50[まんと]10月03日 20:1610月03日 20:17 
YES。その通りです。文字情報で知っています。ただウミオはそんな有名な人物ではありません。
[良い質問]
 
 
No.51[きまぐれ夫人]10月03日 20:1710月03日 20:17 
No.52[まんと]10月03日 20:1910月03日 20:20 
No.53[まんと]10月03日 20:2410月03日 20:25 
NO。この場所は重要ですがウミオの職場でもカメオの職場でもありません。
 
 
No.54[まんと]10月03日 20:2510月03日 20:30 
ごはんを残すなんて生産者さんに失礼でしょう、ということですか?
 
 
おおYES!その通りです。という事はウミオの情報としてカメオが唯一知っている情報というのはお分かりですね?
[良い質問]
 
 
No.55[まんと]10月03日 20:2810月03日 20:30 
No.56[きまぐれ夫人]10月03日 20:5610月03日 21:00 
失礼、とは「おっと、失礼」のような感じのセリフですか?
 
 
NO。入室するときなどの会釈や挨拶、謝るときなどに失礼ですが・・などの意味で言葉を発しているのではありません。
 
 
No.57[きまぐれ夫人]10月03日 23:0410月03日 23:05 
YESNOですが怒らないでしょう。というか理由があり怒れません。
 
 
No.58[にくまん]10月03日 23:1010月03日 23:21 
失礼と言ったとは、「お前は失礼なやつだな」という意味合いですか?
 
 
No.59[にくまん]10月03日 23:1110月03日 23:21 
No.60[きまぐれ夫人]10月03日 23:1110月03日 23:21 
一応ストーリー上はYESです。納得はしていただけるかと・・・
 
 
No.61[にくまん]10月03日 23:1810月03日 23:21 
NO。ウミオの行動に対しては失礼と言っていません。
[良い質問]
 
 
No.62[きまぐれ夫人]10月03日 23:2710月03日 23:29 
YES!『ウミオに対して失礼』と言いました。
[良い質問]
 
 
No.63[にくまん]10月03日 23:3310月03日 23:35 
59より ウミオはカメオが失礼だなと言ったのを聞きましたか?
 
 
No.64[にくまん]10月03日 23:3410月03日 23:35 
YESNO!カメオの職業は何でも良いですがウミオの職業は重要です。
[良い質問]
 
 
No.65[にくまん]10月03日 23:4010月03日 23:41 
No.66[にくまん]10月03日 23:4110月03日 23:42 
No.67[にくまん]10月03日 23:4410月03日 23:45 
YES。作法やマナー関連で失礼と言っています。
[良い質問]
 
 
No.68[にくまん]10月03日 23:4510月03日 23:47 
カメオは失礼なのがウミオだと特定できてて失礼だと言っていますか?
 
 
NO。失礼なのはウミオではありません。ウミオに言っていません。
[良い質問]
 
 
No.69[にくまん]10月03日 23:4710月03日 23:48 
YES。あります。食材に関する職業です。
[良い質問]
 
 
No.70[にくまん]10月03日 23:5210月03日 23:55 
一応設定ではNOです。シェフだと対面する可能性が高いと思われるのでちょっと成立は難しいかも。
 
 
No.71[きまぐれ夫人]10月03日 23:5210月03日 23:55 
No.72[にくまん]10月03日 23:5510月04日 00:00 
No.73[にくまん]10月03日 23:5610月04日 00:00 
YESNO。食べ物を見ている状態で失礼だと言ってはいると思いますがミスリード注意。
[良い質問]
 
 
No.74[不知火]10月04日 00:0410月04日 00:07 
どちらか(あるいはどちらも)の職業は関係しますか?
[編集済]
 
 
YES。ウミオの職業が重要です。カメオは何でも良いです。
[良い質問]
 
 
No.75[きまぐれ夫人]10月04日 00:0610月04日 00:07 
No.76[にくまん]10月04日 00:1110月04日 00:18 
No.77[不知火]10月04日 00:1210月04日 00:18 
(28)「カメオはウミオに対して言っていない」というのは、「失礼」という文言をウミオに向かって発言したのではないという意味ですか?
 
 
YES。ウミオ以外の人物に言っています。重要人物が別に一人居るのです。
[良い質問]
 
 
No.78[不知火]10月04日 00:1310月04日 00:18 
YES!その通りなんですが要素がちょっと足りません。
[良い質問]
 
 
No.79[にくまん]10月04日 00:1910月04日 00:21 
No.80[不知火]10月04日 00:2110月04日 00:25 
カメオともう一人の重要人物は、知り合いと呼べる程度に面識がありますか?
 
 
YES。というか知り合いではなくカメオの家族です。
[良い質問]
 
 
No.81[不知火]10月04日 01:2410月04日 07:04 
NO。ウミオとの接点はほぼありません。
[良い質問]
 
 
No.82[ギー太]10月04日 08:4310月04日 09:10 
Yes。ウミコは日本人ですし、外国要素はありません。
 
 
No.83[霜ばしら]10月04日 11:2710月04日 12:12 
No.84[不知火]10月04日 14:5210月04日 17:00 
YES。子どもです。子ども以外だと非常に成立しにくいです。
[良い質問]
 
 
ヒント2
カメオが唯一知っているものはウミオの名前ではありません。
ウミオの名前はカメオも分かっており、その上で唯一カメオが知っている情報は何?と聞いています。
No.85[不知火]10月04日 23:0610月04日 23:11 
カメオは子供に向かって、ウミオは失礼だと言っている状況ですか?
 
 
NO。子どもに向かって言ってはいますが『ウミオは失礼』だとは言っていません。
 
 
No.86[不知火]10月04日 23:0710月04日 23:11 
ウミオの職業上の発言もしくは行動が、失礼だと思われる/勘違いされるような内容ですか?
 
 
NO.。ウミオに失礼な点は無いと考えていただいて問題ありません
 
 
No.87[不知火]10月04日 23:1410月04日 23:18 
「失礼」と言ったというのは、「失礼」という言葉が含む意味と同じ意味の別の言葉を言ったということですか?
 
 
NO。失礼の前後に言葉は付いていますが、はっきり「失礼」と言葉を発しました。同じ意味の別の言葉を言ったのではありません。
 
 
No.88[不知火]10月04日 23:1510月04日 23:18 
No.89[不知火]10月04日 23:2110月04日 23:22 
NO。会釈や挨拶に使ったり、何かの断りのための意味の失礼ではありません。
 
 
No.90[不知火]10月04日 23:2310月04日 23:25 
カメオか子どものどちらかを指して「失礼」と言いましたか?
 
 
YESNO。ですがカメオの子どもを指して『失礼』(前後に言葉付く)と言いました。
[良い質問]
 
 
No.91[不知火]10月04日 23:2810月04日 23:29 
子どもがウミオに対して失礼な行動(指を指す、侮辱するなど)をしましたか?
 
 
YES・・!なんですが直接ウミオに対して見えるような位置で失礼なことはしていません。侮辱とは違いますがどちらかというとそちらに近いです。
[良い質問]
 
 
No.92[不知火]10月04日 23:3010月04日 23:32 
No.93[手弁当]10月04日 23:3810月04日 23:40 
「カメオが唯一知っていること」というのはウミオに関してカメオが知っている唯一のことですか?
 
 
ヒント3
シチュエーションとしてはよくあるシチュエーションです。
No.94[不知火]10月05日 14:0910月05日 18:04 
「お前の父ちゃん○○!」みたいに誰かを馬鹿にしましたか?(父ちゃん=ウミオ)
 
 
No。馬鹿にしてはいないですし、声に出して失礼な発言をしたからカメオに言われたのではありません。
 
 
No.95[不知火]10月05日 18:0610月05日 18:12 
Yesnoかな。ただ、ウミオに対して悪意を持って行動したわけではありません。
[良い質問]
 
 
No.96[不知火]10月05日 18:2310月05日 18:39 
カメオは子どもに対し、「こら、失礼だろ」というように咎めましたか?
 
 
Yes。シチュエーションとしてはその通りです。
[良い質問]
 
 
No.97[不知火]10月05日 18:4510月05日 18:50 
Yesno。ウミオが仕事中であるかどうかは重要ではありません。
 
 
ヒント4
一部問題文にトラップがあります。
No.98[不知火]10月05日 19:2910月05日 20:06 
カメオがウミオのことを全く知らないし面識もないのに名前を知っているということは、ウミオは名札など名前の分かるものを身に着けたり提示したりしていますか?
 
 
Yesno。ただ、カメオがウミオの事を知っていたのは何かに書いてあるウミオの名前を見て分かっていました。ただ、ウミオが名札や何を身に付けているかは重要ではありません。
[良い質問]
 
 
No.99[不知火]10月05日 20:3110月05日 21:24 
NO。ネットが無い時代ても成立します。(追記)NO.78、NO91、NO96、NO98がかなり要点を突いています。惜しいです。カメオはウミオの事を、何かウミオの名前が書いてあるものを見て情報を知っており、ウミオの職業が関係しています。子どもがウミオに対して失礼な行為をしており、カメオが叱ったという状態です。
[編集済]
 
 
No.100[エルマ]10月05日 21:2310月05日 21:25 
文中の「失礼」とは例えば目上の人の前を通るときに頭を下げて通過するときに発するような、すみませんと同じニュアンスの意味ですか?
 
 
NO。会釈や挨拶に使ったり、何かの断りのために頭に付ける意味の失礼ではありません。
 
 
No.101[エルマ]10月05日 21:2510月05日 21:25 
知らないと言うことを知っているとかではないですよね
 
 
No.102[エルマ]10月05日 21:2710月05日 21:30 
失礼とは不躾な態度を取る人に向けて発するような意味で使われていますか?
 
 
No.103[エルマ]10月05日 21:3010月05日 21:34 
No.104[エルマ]10月05日 21:3110月05日 21:34 
カメオはウミオに対して自分に対して失礼な態度をとっていると感じましたか?
 
 
カメオが、ウミオに対して失礼な態度をとっていると感じているか?という問いですよね?それでしたらNOです。一応ウミオがカメオに対して失礼な態度をとっているとも感じていません。
 
 
No.105[エルマ]10月05日 21:3310月05日 21:35 
NO。カメオは至って健康です。病気やケガなどの要素はありません。
 
 
No.106[不知火]10月05日 23:0010月06日 10:07 
NO。副業としてこれをやっていても成立するかな。家族がこの職業をやっていて、手伝いとかでこれに関することで呼び出されて手伝わされることもあると思います。
[編集済]
 
 
No.107[きまぐれ夫人]10月06日 03:0110月06日 10:05 
NO。もう一人の人物もウミオと全く接点がありません。
[良い質問]
 
 
ヒント5
ウミオはこの場に居ません。
No.108[きまぐれ夫人]10月06日 11:1510月06日 11:31 
No.109[不知火]10月06日 15:0110月06日 16:57 
ウミオは農家で、農作物のパッケージに生産者の顔と名前が書かれているのでカメオと子どもはその人がウミオという名前で農家であることを知りましたか?
 
 
YES!その通りです。顔は書いておらず、生産者の名前だけでしたが。FA条件満たしましたので正解とさせていただきます。お時間あれば失礼と言った理由も当ててください。
[正解]
 
 
No.110[virtual]10月06日 15:1410月06日 16:57 
YESNO。失礼も重要ですがそれだけではなく他も着目すべきです。
 
 
No.111[不知火]10月06日 19:1410月06日 19:36 
カメオの子どもはウミオが作った野菜を「美味しくない」と言ったので、カメオは「生産者に失礼だろ」とたしなめましたか?
 
 
Yes!流れはその通りです。理由も含め完璧な正解です。
[良い質問]
 
 
No.112[ssks]10月06日 19:5810月06日 20:29 
NO。会釈や挨拶に使ったり、何かの断りのために頭に付ける意味の失礼ではありません。
 
 
No.113[手弁当]10月06日 20:5210月06日 20:55 
No.114[不知火]10月06日 21:0010月06日 21:09 
ありがとうございました。シンプルな問題文ですがかなり深掘りできてとても楽しかったです。
 
 
ありがとう御座いました。ちょっと問題文が不親切だったかもしれません。ヒント多めで進行させていただきました。
[良い質問]
 
 
No.115[virtual]10月07日 16:3710月07日 17:42 
No.116[virtual]10月07日 16:4410月07日 17:42 
ヒント6
カメオは正確にはウミオ(さん)に対して失礼だと言いました。
現在正解者3名です
ヒント7
カメオとウミオ以外に重要な人物が一人います。
No.117[virtual]10月09日 16:2510月09日 17:39 
A、食べ物を作っている生産者であるということ
カメオは食べ物を残す娘のカメコに対し『ほら、せっかく作ってくれたんだから。ここに書いてあるウミオさんに対して失礼でしょ』と言ってカメコを叱ったのだった。生産者ラベルに名前は書いてあるが、カメコが残した野菜を作っているという事しかカメオは知らない。
そしてもちろん生産者であるウミオはカメオの事は全く知らない。
カメコ『いらなあいぃ!』
手で押しのけ、目の前からどけてくれとアピールする。
まただ。まただよ。食事中カメコのいやいや病が発病した。
カメコは食わず嫌いが激しい方で、初めて見た食材はなかなか食べてくれない。それどころか食べた食材の大きさが変わっていたり、形が少し崩れているだけで
食べてくれない時がある。困ったものだ。
残された人参がテーブルの端の皿の上にポツンと残っている中、農場をテーマにしたテレビ番組が放映されていた。
それを俺とカメコはリビングで見ていた。
カメオ『なあカメコ。農家の人ってこんな大変な思いして野菜作ってるんだぞ。カメコが残したニンジンだっておんなじだ』
カメコ『えーだって・・・』とぶーたれるカメコ。
カメオ『大丈夫だって。自家栽培だからここのはたぶん甘くておいしいぞ』
カメオ『ほら、残したらここに書いてある海野ウミオさんに対して失礼だろ。ニンジンさんも悲しいよーって泣いてるぞ』
フォークに人参を刺し、カメコの目の前でぶらぶらと振ってみる。
カメコ『うーん・・』
カメオ『それじゃダメだったらぺって出していいから。ちょっとだけ頑張ってみようよ』
カメコ『うー・・うん・・・わかった』
おそるおそるだが口に入れてくれた。
カメコ『・・・・』
どうだっ・・!?食べられるか・・・?!出しちゃうか・・・?!
カメオ『・・・食べられそう?』
カメコ『えっ・・・おいしい!これなら食べられるかも』
カメオ『おー!そうか良かったな』
残っていた人参を完食したカメコ。
ウミオさんに感謝しないとだな。
カメコ『えへへ・・・ウミオさんおいしいおやさいありがとう!』
カメオ『よく頑張りました!えらいぞ!』
一つカメコの苦手が克服されたのだった。
    
    
    
ブックマーク(ブクマ)って?
自分が正解した問題・出題者への賛辞・シリーズ一覧・良い進行力など、基準は人それぞれです。
自分専用のブックマークとしてお使い下さい。
Goodって?
「トリック」「物語」「納得感」そして「良質」の4要素において「好き」を伝えることができます。
これらの要素において、各々が「良い」と判断した場合にGoodしていきましょう。
ただし進行力は評価に含まれないものとします。
ブクマ・Goodは出題者にとってのモチベーションアップに繋がります!「良い」と思った自分の気持ちは積極的に伝えていこう!
トリック:1票納得:1票良質:3票