「天秤の湖」「5Good」
トリック:3票物語:1票納得感:1票
ある村の外れに、罪なき者は浮かび、罪を犯した者は沈むという呪われた湖があった。しかしその呪いには特殊な条件があり、それは2人の人間が湖に入っている時のみに作用するという
あるとき、その湖でレイアは浮かび、アランは沈んだ。結果、レイアの両親は悲しむことになったという。一体なぜ?
あるとき、その湖でレイアは浮かび、アランは沈んだ。結果、レイアの両親は悲しむことになったという。一体なぜ?
22年01月02日 14:32
【ウミガメのスープ】 [望遠卿]
【ウミガメのスープ】 [望遠卿]

〆
解説を見る
レイアを殺し、その死体を湖に捨てたアラン。行方不明になったレイアの捜索が難航する中、再び湖を訪れたアランは間抜けにも足を滑らせて湖に落ちてしまった。その結果、湖の呪いによってアランは湖の底に沈み、レイアの死体は浮かび上がった。死体が水面に浮上したことでレイアの死体は発見されることとなり、レイアの死を知った両親は悲しんだのだった
「悲しい微笑み」「5Good」
良質:3票物語:1票納得感:1票
カメコはウミコのことをとても忌み嫌っていたために、ウミコの指示に従った。
一体どういうこと?
カメコはクラスの人々から陰湿ないじめを受けている。
下駄箱に画鋲を入れられたり、提出のノートがボロボロにされてゴミ箱に入れられたりと毎日が耐えられなくなりつつあった。
そしていじめはエスカレートしていき、暴言をはかれ、暴力まで振るわれ、カメコは自殺すら考えるようになっていった。
ある日、いじめの主犯格であるウミコに言われた。
「ほんとお前きもいよね、死ねばいいのに」
それを聞いて、ついに吹っ切れたカメコ。
{望み通り死んでお前らを呪ってやる
私を殺した罪悪感とともにこれから生きていくがよい}
悲しい笑みが頬に浮かんだ。
そしてカメコはウミコ達にされたこと・感じたこと・そして死んでも恨んでいることを遺書に書くと、校舎の屋上から身を投げた。
一体どういうこと?
22年01月08日 22:10
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

解説が少しダークなので微注意
解説を見る
カメコはクラスの人々から陰湿ないじめを受けている。
下駄箱に画鋲を入れられたり、提出のノートがボロボロにされてゴミ箱に入れられたりと毎日が耐えられなくなりつつあった。
そしていじめはエスカレートしていき、暴言をはかれ、暴力まで振るわれ、カメコは自殺すら考えるようになっていった。
ある日、いじめの主犯格であるウミコに言われた。
「ほんとお前きもいよね、死ねばいいのに」
それを聞いて、ついに吹っ切れたカメコ。
{望み通り死んでお前らを呪ってやる
私を殺した罪悪感とともにこれから生きていくがよい}
悲しい笑みが頬に浮かんだ。
そしてカメコはウミコ達にされたこと・感じたこと・そして死んでも恨んでいることを遺書に書くと、校舎の屋上から身を投げた。
「時に優しく、時に・・」「5Good」
良質:3票納得感:2票
ある雪の日。コンビニに出かけたはずのカメオのお爺ちゃん(ウミオ)が自宅の家の前で雪に埋もれて死んでいたので、カメオは自宅の家の前を雪かきするのがもう少し前だったら助かったかもしれないと後悔した。
なぜだろう?
なぜだろう?
22年01月04日 15:34
【ウミガメのスープ】 [闇汁]
【ウミガメのスープ】 [闇汁]

雪が降ったので雪の問題を。最終ヒント追加して1/10の20時で〆。正解者3名様
解説を見る
A、屋根から落ちた雪の直撃によって転んだウミオが地面に頭を打ち付けて亡くなったので、雪かきするのが遅ければ雪が残っておりクッションになって助かっていたかもしれないと思ったから。
家の前に雪は無かったが、屋根には雪が積もっていた。屋根から落ちてきた雪によってうつ伏せ状態で倒れ込んだウミオは、その衝撃で雪の無い地面に頭を強打して亡くなったので、雪が残っていれば少しはクッションになってくれたかもしれないと思ったのだった。
条件が厳しかった気がします。FA条件もっと絞るべきでした。すみません。
家の前に雪は無かったが、屋根には雪が積もっていた。屋根から落ちてきた雪によってうつ伏せ状態で倒れ込んだウミオは、その衝撃で雪の無い地面に頭を強打して亡くなったので、雪が残っていれば少しはクッションになってくれたかもしれないと思ったのだった。
条件が厳しかった気がします。FA条件もっと絞るべきでした。すみません。
「えーびーしーでぃーいーえふじー」「5Good」
トリック:1票納得感:4票
英文を読んでいるとき、しばしばABCの歌を思い浮かべる男。
もちろん英文はABCの歌とは一切関係は無いのだが、一体なぜ?
もちろん英文はABCの歌とは一切関係は無いのだが、一体なぜ?
22年01月08日 22:24
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]

シュガーさん正解により〆
解説を見る
男はまだ英語になれていないので、分からない単語を紙の辞書を引くとき、mとl、どっちが先だっけ?って時にABCの歌で思い出している。
※
(うーん、この英文に出てくる「alter」ってどういう意味だ? )
辞書の「a」のページを適当に広げて
(このページ「am」か、・・・lとmどっちが先だ? 「hijklmn・・(ABCの歌を頭に思い浮かべながら)」だからlが先か。ならもっと前のページだ)
※
(うーん、この英文に出てくる「alter」ってどういう意味だ? )
辞書の「a」のページを適当に広げて
(このページ「am」か、・・・lとmどっちが先だ? 「hijklmn・・(ABCの歌を頭に思い浮かべながら)」だからlが先か。ならもっと前のページだ)
「成功者」「5Good」
トリック:3票納得感:2票
カメコは成功者の声を聞いていたが、
数秒後、
「これは信用できないな」
と、思ってしまった。
その人のことを一切知らないのに
何故?
数秒後、
「これは信用できないな」
と、思ってしまった。
その人のことを一切知らないのに
何故?
22年01月11日 21:10
【ウミガメのスープ】 [ちくわ]
【ウミガメのスープ】 [ちくわ]
解説を見る
成功者とは、
ダイエットCMにででくる
「とあるダイエット薬」
を飲んで成功した人だ。
カメコはそのCMを見て、
「ちょっと使ってみようかな」
と思ったが、その後、
「※個人の感想です」
と言うテロップが出て、
「個人の感想…信用できないな」
とカメコは考えたのであった。
ダイエットCMにででくる
「とあるダイエット薬」
を飲んで成功した人だ。
カメコはそのCMを見て、
「ちょっと使ってみようかな」
と思ったが、その後、
「※個人の感想です」
と言うテロップが出て、
「個人の感想…信用できないな」
とカメコは考えたのであった。