みんなのGood

トリック:1票物語:1票納得感:5票
お菓子作りが趣味のカメオは、とある集まりでお手製シュークリームを振る舞うことになった。

抹茶味のシュークリームを作る予定であったカメオだが、ある食材が売り切れていたため、カスタード味のシュークリームを作ることにした。

売り切れていた食材は抹茶ではないのだが、一体何だろうか?
24年02月18日 22:26
【20の扉】 [ぺてー]



解説を見る
【A.】 わさび


とある集まりで【ロシアンルーレット】をすることになり、お菓子作りが趣味のカメオに白羽の矢が立った。

ハズレのシュークリームには【わさび】をたっぷり入れようと思っていたカメオであったが、どうやらわさびは売り切れてしまったらしい。

カメオ「わさび売り切れか〜...しゃあない、からしにするか。」

かくして、ハズレは【からし】のシュークリームになり、{色でバレないようにアタリのシュークリームを抹茶味からカスタード味に変更した}のであった。
トマト待とう「7Good」
トリック:2票物語:1票納得感:4票
とある八百屋では一時期病害が原因でトマトが売れなかったのだが、病害の解決を見ないままある時からトマト売り切れの立て札が目立つようになった。
一体なぜこのようなことになったのだろうか?
24年02月29日 21:37
【ウミガメのスープ】 [松神]



解説を見る
仕入れ先の農家から病害のせいで暫くはトマトを殆ど卸すことが出来ないと言われた八百屋は、仕方なく普段はトマトを入れている棚に別の商品を置いて凌ぐことにしたのだが、八百屋に来た客から「あら、トマトはどこ?」といったようなことを聞かれわざわざ事情を説明する機会が多くなった。病害のせいということもあって仕入れ先に配慮した説明をするも面倒になったので、適当に空きスペースを作り「トマト売り切れ」の立て看板を置いて誰にも何も聞かれないようにすることにした。
10(9)「7Good」
トリック:3票納得感:4票
私が考えている単語はなんでしょう?
ヒントはタイトルです
24年03月28日 23:44
【20の扉】 [シキナミ]

10秒前、9…(タイトルと制限数から連想したのがカウントダウンだっただけなのだ)




解説を見る
<{X}({旧}Twitter)>
KEEP OUT KEEP OUT KEEP OUT「7Good」
良質:3票トリック:3票物語:1票
とあるマンションに立ち入り禁止の貼り紙がされた部屋がある。

新しくそのマンションに配属された管理人はその部屋がなぜ立ち入り禁止なのかを知らない。

古くからの住人に話を聞いたところ、その部屋に足を踏み入れると、○に殺されるという。

・・・

その日の深夜。

残業で夜遅くに家に帰った管理人はご飯をチンしながら○に感謝した。


さて問題文中の2箇所の○に共通して入る言葉は何か?理由とともに答えよ。
※成立する答えが複数ありますので、理由が合えばこちらの想定以外の言葉でも正解を差し上げます
※質問制限なし
24年04月05日 23:55
【20の扉】 [ダニー]



解説を見る
A.娘、息子、子供など


マンションの玄関ロビーで出会った二人。

住人「新しい管理人さんですか?」
管理人「はい、田中と言います。これからもよろしくお願いします」
住人「私は離小島と言います。こちらこそよろしくお願いします」
管理人「離小島さんはここ、長いんですか?」
住人「ええ。ここに住んで15年になりますね。田中さんは見たところ私と同年代っぽいですよね?失礼ですがおいくつなんですか?」
管理人「今年で44になります」
住人「ではあなたの方が3つ先輩だ。・・・先輩、ちょっと相談に乗ってもらえます?」
管理人「ハハ、大して役に立てるかわかりませんが…何かあったのですか?」
住人「いえ私には娘がいるんですが、なんというかグレてきたといいますか、言葉遣いがだんだんと乱暴になってきまして」
管理人「はいはい」
住人「自分の部屋に立ち入り禁止!みたいな貼り紙までしてあるんです。もし勝手に部屋に入ろうものなら殺されちゃいますよ」
管理人「なるほどなるほど。でもまあ普通そんなもんですよ。私の娘にもそんな頃がありました」

住人とそんな話をして会社に戻り、雑務をこなしているうちに気付けば日を跨いでいた。

深夜に帰宅した管理人の男はテーブルの上に用意されている料理に目を落とす。
添えられたメモには娘の字で
「遅くまでお仕事お疲れ様。チンして食べてね」
と書かれている。

男はご飯をチンしながら娘に感謝した。
不謹慎な手紙「7Good」
物語:5票納得感:2票
囚人のルメートルは、
最愛の妻への手紙に不謹慎なことを書いた。

不謹慎な記述のある手紙は処分されるだけだと知っているのに、いったい何故だろう?
24年06月04日 22:48
【ウミガメのスープ】 [まんと]



解説を見る
火を自由に使えない囚人が{天国にいる妻}に手紙を送るためには、
{焼却処分}を待つ必要がある。