みんなのGood

良質:3票トリック:3票納得感:1票
イノハラは、自宅内の庭に面したリビングでテレビを見ていた。
テレビでは、イノハラの暮らす町内で頻繁に殺人事件が起きているとのニュースが報じられていた。
と、そのとき。イノハラの目が、ガーベラの咲く庭の方に向けられた。
そこに、かねてよりイノハラと対立している人物・スズキの、鬼の如く恐ろしい表情を浮かべた姿が。

なぜここにスズキが?
イノハラは一瞬、戸惑いと不快感、そして恐怖の入り混じった感情を覚えたものの、
すぐさま 庭とリビングを隔てる掃き出し窓を解錠した。
なぜか。
25年01月03日 17:11
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
リビングでテレビを観ていたイノハラの目が、リビングと庭を隔てる掃き出し窓の方に向けられた。
そこには、かねてよりイノハラと対立している人物・スズキが、鬼の如く恐ろしい表情を浮かべて
自分の背後から近づいてくる姿が、ガラス窓に反射して映っていた。

なぜ家の中にスズキが?
イノハラは一瞬、戸惑いと不快感、そして恐怖の入り混じった感情を覚えたものの、
すぐさま立ち上がり、庭とリビングを隔てる掃き出し窓を解錠して、逃げ出そうとした。
くじを引く方の手「7Good」
トリック:3票物語:3票納得感:1票
思いを寄せている太郎の家を訪れ、チャイムを鳴らす花子。
太郎がドアを開けると、花子は持っていたカバンの中身を取り出して見せる。
さて、彼女がカバンに突っ込んだ手が、指輪をしている方だったのはなぜ?
25年01月11日 15:51
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]



解説を見る
太郎に対して一方的に好意を抱く花子は、太郎の婚約者を疎ましく思っていた。
花子は太郎の婚約者を殺害し、切断した死体の一部をカバンに入れて太郎の家へ向かった。
それが指輪をしている左手だったのは、元の人物をイメージさせるパーツだからである。
(頭部は重く、持ち運びづらい)
良質:6票トリック:1票
カメコはある時を境に絵を描きはじめた。
雨の日も風の日も、仕事がある日もない日も、ほぼ毎日描き続けた。
時には本や雑誌を見て描き方を学んだ。
そんな彼女だが、せっかく描いた絵を毎日ゴミ箱に捨てている。
なぜ?
25年01月13日 19:43
【ウミガメのスープ】 [ミワニー]

同じような問題出てたらごめんなさい。




解説を見る
【肌トラブルを防ぐため。】
〜解説〜
いつからだろう、化粧が女性にとって暗黙の義務となったのは…

社会人になったカメコは、仕事の日はもちろん出かける時は化粧をする。
時にはメイクの勉強もする。
そして、寝る前に化粧を落とす。
化粧=顔に描いた絵としてます。
クレンジングシートを使っているので、ゴミ箱に捨てています。
バカな子ほど…「7Good」
良質:3票物語:1票納得感:3票
男は、教え子が試験に落ちた事に内心で喜んだ。
なぜ?
25年01月25日 07:59
【ウミガメのスープ】 [はずれ]

初出題なので何か粗があったたらすいません。




解説を見る
盲導犬訓練士の男は最近担当しているドジな犬にすっかり情がうつってしまいこの子が試験に落ちたら自宅で引き取ろうとこっそり心に決めていた。
必死の訓練も虚しくちょうちょを追いかけて試験から脱落した教え子を見て、男は天を仰ぎながらも内心の喜びを消すことは出来なかった。
「7Good」
良質:6票トリック:1票
 


【〖 問題 〗
赤い色の文字を使って遊びましょう。
何の遊びか当ててください。】



【〖 ルール 〗】
・この問題は、《 遊び 》のパートの後に、《 質問 》のパートに移行します。

・《 遊び 》のパートでは、文字を一回につきひとつずつ選んでもらいます。
・下記の〖 文章 〗の赤色の文字からひとつ選び、選んだ文字を質問欄で教えてください。
・《 遊び 》が終わるまで、文字の報告は何度でもできますが、質問や答え当ては禁止とします。

・《 質問 》のパートになったら、YESかNOで答えられる質問をして、答えを当ててください。





【〖 文章 〗】

白ヤギ{は}黒ヤギ{へ}手紙{を}送った{が}、黒ヤギ{は}手紙{を}読まず{に}食べてしまったので、白ヤギ{へ}「さっき{の}手紙{の}ご用事なあに?」{と}手紙{を}書いた。
その手紙{を}読まず{に}食べてしまった白ヤギ{も}、同じように黒ヤギ{へ}手紙{を}書いた。


※ 文章の内容は重要ではありません。
25年01月31日 23:57
【20の扉】 [霜ばしら]

らてらて出題側での初遊び🍅 今年もよろしくお願いします




解説を見る
 

{へのへのもへじ}のパーツで【福笑い】をして遊びました。