「ゴミ屋敷脱却への道」「1ブックマーク」
ものぐさなカメコは、部屋の片付けが大の苦手である。
しかしある日、外出の予定が立つと同時にカメコは部屋の片付けを始めた。
いったいなぜ?
しかしある日、外出の予定が立つと同時にカメコは部屋の片付けを始めた。
いったいなぜ?
18年10月20日 18:47
【ウミガメのスープ】 [みかんづめ]
【ウミガメのスープ】 [みかんづめ]
スナイプ歓迎。作問は久しぶりなのでご意見お待ちしております
解説を見る
友達グループでラテシンハイランドに出かけることになったカメコ。
メンバーの1人から「うち遠いから前日泊めてくれない?」との連絡を受け、大慌てで片付けを開始するのだった。
さすがに人を泊めるときくらい綺麗にしないと、、、
メンバーの1人から「うち遠いから前日泊めてくれない?」との連絡を受け、大慌てで片付けを開始するのだった。
さすがに人を泊めるときくらい綺麗にしないと、、、
「カメオは文章がうまく書けない」「1ブックマーク」
いつも文法的には不完全な文章ばかり書くカメオ。
しかし彼の文章はみなから称賛されている。
状況を説明せよ。
しかし彼の文章はみなから称賛されている。
状況を説明せよ。
18年10月20日 17:58
【ウミガメのスープ】 [まりむう]
【ウミガメのスープ】 [まりむう]
ただ今回答受付中です。
解説を見る
カメオはスーパープログラマー。
カメオの打つプログラミング言語は、英語の文章としては主語が抜けていたり、いきなり前置詞から文章が始まったりするなど、文法的には不完全なところもある。
しかしながら、プログラミング言語としてはその文章は正しい文章であり、それを読みやすく綺麗に書けるカメオはみなから称賛されているのだ。
カメオの打つプログラミング言語は、英語の文章としては主語が抜けていたり、いきなり前置詞から文章が始まったりするなど、文法的には不完全なところもある。
しかしながら、プログラミング言語としてはその文章は正しい文章であり、それを読みやすく綺麗に書けるカメオはみなから称賛されているのだ。
「【牛が鳴けば八百屋が儲かる】」「1ブックマーク」
男は野菜の値段が高くなった為、牛を諦めようと思った。
一体何故?
一体何故?
18年10月22日 22:43
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
解説を見る
「ナスが1つ100円かぁ・・・こりゃお盆はナスの牛を諦めるしか無さそうだな・・・ご先祖様、なにとぞ勘弁くだせぇ・・・」
ナスが高くなった為お盆でナスの牛が作れないと男は思った。
ナスが高くなった為お盆でナスの牛が作れないと男は思った。
「1年間限定の友情」「1ブックマーク」
夏の終わりに田舎に引っ越した楓は、すぐに同じクラスの花道と意気投合して親友になった。
しかし次の年の夏、花道は楓を避ける様になってしまった。
なぜ?
しかし次の年の夏、花道は楓を避ける様になってしまった。
なぜ?
18年10月22日 21:00
【ウミガメのスープ】 [ちるこ]
【ウミガメのスープ】 [ちるこ]
解説を見る
楓はショートカットがよく似合い男勝りな性格をした、小学3年生の女の子だ。
同じクラスに転校してきた楓のことを、花道は男の子だと勘違いしてしまった。
田舎にあって児童が少ないウミガメ小学校では、背の順に並ぶ時は一列だし席替えはごちゃ混ぜで、男女の区別がほとんどない。
そのため花道が楓は女の子だと気が付く機会もいまま、2人はどんどん仲良くなった。
しかし、楓が転校してから1年が経とうとしているある暑い夏の日のこと。
夏の終わりに転校してきた楓にとって、ウミガメ小学校でのプールの授業はこの日が初めてだった。
水着に着替えた楓を見て、花道は驚愕した。
『楓が女物の水着を着ている。どういうことだ?ま、まさか、楓は女……!?』
やっと気づいた花道は、今までのように楓に親しく接することができなくなってしまったのだった。
***
「花道、バスケしようぜ!」
「うわあ!楓!」
「……なんか最近、僕のこと避けてる?」
「そ、そんなことねーよ」
「おい、目逸らすなよ!」
「(楓って、こんなに可愛かったっけ……!?)」
同じクラスに転校してきた楓のことを、花道は男の子だと勘違いしてしまった。
田舎にあって児童が少ないウミガメ小学校では、背の順に並ぶ時は一列だし席替えはごちゃ混ぜで、男女の区別がほとんどない。
そのため花道が楓は女の子だと気が付く機会もいまま、2人はどんどん仲良くなった。
しかし、楓が転校してから1年が経とうとしているある暑い夏の日のこと。
夏の終わりに転校してきた楓にとって、ウミガメ小学校でのプールの授業はこの日が初めてだった。
水着に着替えた楓を見て、花道は驚愕した。
『楓が女物の水着を着ている。どういうことだ?ま、まさか、楓は女……!?』
やっと気づいた花道は、今までのように楓に親しく接することができなくなってしまったのだった。
***
「花道、バスケしようぜ!」
「うわあ!楓!」
「……なんか最近、僕のこと避けてる?」
「そ、そんなことねーよ」
「おい、目逸らすなよ!」
「(楓って、こんなに可愛かったっけ……!?)」
「カメオに福音を」「1ブックマーク」
街の住民がある日突然、爆発的に増えた。
もともと住んでいた住民たちが「出て行け!」と憤った。
しかし、暑がりのカメオはとても喜んだ。
なぜ?
もともと住んでいた住民たちが「出て行け!」と憤った。
しかし、暑がりのカメオはとても喜んだ。
なぜ?
18年09月25日 21:40
【ウミガメのスープ】 [カーマイン先生]
【ウミガメのスープ】 [カーマイン先生]
実話のスープ、ご賞味あれ。
解説を見る
高層マンションが建設されたのだ。
住民たちは「日なたが減る!」「日光を返せ!」と怒ったが、
カメオからしたら日陰が増えるのだから
メリットしかない。
カメオ「いやー…高層マンション様様だな」
住民たちは「日なたが減る!」「日光を返せ!」と怒ったが、
カメオからしたら日陰が増えるのだから
メリットしかない。
カメオ「いやー…高層マンション様様だな」