「願いは叶えられた。」「1ブックマーク」
私は一つの願い事をした。
そしてその願いは叶えられた。
それはとても喜ばしいものだった。
しかし私は不満気だった。
なぜか?
そしてその願いは叶えられた。
それはとても喜ばしいものだった。
しかし私は不満気だった。
なぜか?
18年09月06日 16:08
【ウミガメのスープ】 [夜船]
【ウミガメのスープ】 [夜船]
セミのスープも一緒にどうぞ
解説を見る
私は円卓(キャラ)をモチーフとした礼装(装備品のようなもの)を狙ってガチャを引いていた。
「円卓来い 円卓来い 円卓来い」
円卓が来た。以上。礼装は来なかった。
育成で詰まっていたので、キャラが来ても困るんです。
「円卓来い 円卓来い 円卓来い」
円卓が来た。以上。礼装は来なかった。
育成で詰まっていたので、キャラが来ても困るんです。
「あせりすぎ」「1ブックマーク」
筆記用具にも抜かりなく予習も万全でテストに臨んだカメオ。
しかし【 ? 】がまだだったために満点を逃してしまった。
一体何がまだだったのだろう?
しかし【 ? 】がまだだったために満点を逃してしまった。
一体何がまだだったのだろう?
18年09月17日 20:46
【20の扉】 [結局誰やねん]
【20の扉】 [結局誰やねん]
解説を見る
~世界史・小テスト~
Q01. 1942年にアメリカ大陸を発見したのは?
[コロンブス]
Q02. 1522年に史上初の世界一周を成し遂げたのは?
[マゼラン]
・
・
・
Q10. インド航路を発見した15世紀のポルトガル人は?
[バスコ・ガ・マダ]
---FA---
バスコ(ヴァスコ)
Q01. 1942年にアメリカ大陸を発見したのは?
[コロンブス]
Q02. 1522年に史上初の世界一周を成し遂げたのは?
[マゼラン]
・
・
・
Q10. インド航路を発見した15世紀のポルトガル人は?
[バスコ・ガ・マダ]
---FA---
バスコ(ヴァスコ)
「古い物は新しい」「1ブックマーク」
ウミヒコとカメオは、性格が違う兄弟である。
ウミヒコは「これは一番新しい」と言った。
カメオは「違うよ。それは一番古いんだよ」と言った。
どういうことだろうか?
ウミヒコは「これは一番新しい」と言った。
カメオは「違うよ。それは一番古いんだよ」と言った。
どういうことだろうか?
18年06月13日 23:22
【ウミガメのスープ】 [ボタン]
【ウミガメのスープ】 [ボタン]
Everything Old Is New Againの出題し直しです。
解説を見る
川が沢山あるのに橋が少なくて困っていた時のこと。
ウミヒコは「やっとこの橋ができたね。この国でニ番目の橋だけど一番新しい」と言った。
すると一番目にできた橋は弱すぎて壊れてしまった。
二番目に出来たはずのその橋は、この国唯一の橋になってしまった。
数日後、ウミヒコは向こう岸へ渡ろうとしたのだが近くに橋がなく、急いでいたので遠回りしたくないと思い泳いで渡ることにした。
すると足がつってしまい、パニックになってそのまま溺れて亡くなってしまった。
年月が経ち…2つ目、3つ目と需要のある場所から頑丈な橋がいくつかできていった。
今では橋は20を超える程になった。
そして遂にウミヒコが亡くなった川の近くにも橋ができた。
あの時この橋があればウミヒコはこの橋を渡っただろう。
カメオはその橋の上で言った。
「違うよ、ウミヒコが一番新しいと言った橋は…一番古いんだよ」と。
ウミヒコは「やっとこの橋ができたね。この国でニ番目の橋だけど一番新しい」と言った。
すると一番目にできた橋は弱すぎて壊れてしまった。
二番目に出来たはずのその橋は、この国唯一の橋になってしまった。
数日後、ウミヒコは向こう岸へ渡ろうとしたのだが近くに橋がなく、急いでいたので遠回りしたくないと思い泳いで渡ることにした。
すると足がつってしまい、パニックになってそのまま溺れて亡くなってしまった。
年月が経ち…2つ目、3つ目と需要のある場所から頑丈な橋がいくつかできていった。
今では橋は20を超える程になった。
そして遂にウミヒコが亡くなった川の近くにも橋ができた。
あの時この橋があればウミヒコはこの橋を渡っただろう。
カメオはその橋の上で言った。
「違うよ、ウミヒコが一番新しいと言った橋は…一番古いんだよ」と。
「俺の側に近寄るな!」「1ブックマーク」
俺の側に近づくとあいつらは死んだ。
何故だ!
何故だ!
18年06月09日 21:30
【ウミガメのスープ】 [矢弓]
【ウミガメのスープ】 [矢弓]
正解者が出揃いました
解説を見る
俺=蚊取り線香
あいつら=蚊
よって
蚊が蚊取り線香に近づいて死んだ
蚊取り線香という言葉が出た時点で正解にしてます
あいつら=蚊
よって
蚊が蚊取り線香に近づいて死んだ
蚊取り線香という言葉が出た時点で正解にしてます
「年寄りの冷や水」「1ブックマーク」
炎天下の外から帰って来て喉がカラカラのカメオは冷蔵庫に入っているキンキンに冷えてやがる水・・・では無く窓際に放置されていたヌルい、いや寧ろ熱い水(お湯)を手に取った
何故?
【参加テーマ・キンキンに冷やして食べたいもの】
何故?
【参加テーマ・キンキンに冷やして食べたいもの】
18年06月07日 23:12
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
あまりの暑さ故にコンビニで氷を買った。しかし冷たいけどデカい!硬い!喉を潤せない!
家に帰りジョッキにぶちまけ水を入れてのもう
キンキンに冷えてやがる水より温い水の方が良く溶けるよね
家に帰りジョッキにぶちまけ水を入れてのもう
キンキンに冷えてやがる水より温い水の方が良く溶けるよね