「【らてクエ33リサイクル】ララバイ☆あ・げ・た・い」「2ブックマーク」
恋人が眠っていることを確認すると、女は恋人の耳元で子守唄を歌いだした。 いったいなぜ?
(No.9 異邦人さんの問題文のリサイクルです。)
(No.9 異邦人さんの問題文のリサイクルです。)
25年07月28日 17:38
【ウミガメのスープ】 [YJM]
【ウミガメのスープ】 [YJM]
解説を見る
女、恋人、子供の並びで川の字に寝ているとき、子供を寝かしつけていた恋人が先に寝落ちしたことを確認したので、女が恋人の頭越しに子供に子守唄を歌ってあげるため。(恋人は子供のほうを向いているので、ちょうどその耳元で歌う形になる。)
「私は箸派なの」「2ブックマーク」
ホンダくんは友人のみやまさんがフォークをケースに入れたままにしていることを知っていたが、本人が使っているのを見たことがなかった。本人いわくお腹がすいた人のためにそうしているらしいが、どういうことだろうか?
25年07月26日 17:43
【ウミガメのスープ】 [猫判]
【ウミガメのスープ】 [猫判]

締めました
解説を見る
レストランの入口の{ショーケース}に入れられた{食品サンプル}とその先についているフォーク。それらはお腹を空かせたお客さんに料理の実物イメージを与える役割があった。
「名声が招いた落日」「2ブックマーク」
カメオは、長年培ってきた技術が、周囲から高く評価されていた。彼の技術はまさに円熟の域に達し、『とても上手に、そして思うようにあやつること』は、業界内では彼の代名詞とも言えるほどになった。
しかし、その業界内での輝かしい評判が巷に漏れ出たことで、皮肉にもカメオを窮地へと追いやることになる。そしてある日、カメオは長年身を置いてきたその業界から、追放されてしまう。
一体、何故そんなことになってしまったのだろうか?
しかし、その業界内での輝かしい評判が巷に漏れ出たことで、皮肉にもカメオを窮地へと追いやることになる。そしてある日、カメオは長年身を置いてきたその業界から、追放されてしまう。
一体、何故そんなことになってしまったのだろうか?
25年07月25日 23:05
【ウミガメのスープ】 [mintadel]
【ウミガメのスープ】 [mintadel]

正解者4名:うち、スナイプ正解者1名、お疲れ様でした。
解説を見る
カジノのルーレットのディーラーだったカメオは、その類稀なる才能でボールを自分が望む好きなポケットに入れることが出来た。
しかし、その情報(噂)が広がったことによりカメオは{不正するディーラーと客に見做され}人気がなくなってしまった。
しかも、{カジノ店自身もカメオを雇う不正の温床カジノとみなされた}ため、カジノ店はカメオをやむなく退職させる羽目となった。
当然、有名なカメオを知るほかのカジノ店は雇うはずもなく、結果、カメオは業界から追放された形となったのである。
しかし、その情報(噂)が広がったことによりカメオは{不正するディーラーと客に見做され}人気がなくなってしまった。
しかも、{カジノ店自身もカメオを雇う不正の温床カジノとみなされた}ため、カジノ店はカメオをやむなく退職させる羽目となった。
当然、有名なカメオを知るほかのカジノ店は雇うはずもなく、結果、カメオは業界から追放された形となったのである。
「【らてクエ33本戦】いや…いい ゆめ…だった…」「2ブックマーク」
「これは夢か?」
頬をつねってまったく痛みを感じなかったカメオは、これは現実だと確信した。
いったいなぜ?
(No.8 きっとくりすさんの問題文のリサイクルです。)
頬をつねってまったく痛みを感じなかったカメオは、これは現実だと確信した。
いったいなぜ?
(No.8 きっとくりすさんの問題文のリサイクルです。)
25年08月02日 20:12
【ウミガメのスープ】 [YJM]
【ウミガメのスープ】 [YJM]

リサイクルの性質上、当ててほしいことが問題文から読み取り辛いと思います。適宜ヒント欄で補足します。
解説を見る
長年の夢であった局所麻酔の開発に成功したことを、自分自身の身体で実験して確信したから。
「単位の行方」「2ブックマーク」
大学の単位認定試験の当日、ウミボウズは軽い足取りで試験会場へと向かっていた。
【「これなら楽勝だろう」】
と、笑みすら浮かべながら。
今回のこの担当講師の試験は、ほかの講師らが普遍的に行う厳格なルールとは異なり、{筆記用具はもちろんのこと、参考書やこれまでの講義ノート、オーディオ機器や通信可能なスマートフォンまで、あらゆるものの持ち込みが事前に許可・推奨}されていた。{隣の者と会話しても怒られない}とのことだった。
担当講師は授業中に、{「単位を取りたければ、私が教えるヒントを逃すな」と繰り返し強調}していたという。
【本題:カメオはこの試験で単位を取得できただろうか?
理由をつけて答えてほしい。】
【「これなら楽勝だろう」】
と、笑みすら浮かべながら。
今回のこの担当講師の試験は、ほかの講師らが普遍的に行う厳格なルールとは異なり、{筆記用具はもちろんのこと、参考書やこれまでの講義ノート、オーディオ機器や通信可能なスマートフォンまで、あらゆるものの持ち込みが事前に許可・推奨}されていた。{隣の者と会話しても怒られない}とのことだった。
担当講師は授業中に、{「単位を取りたければ、私が教えるヒントを逃すな」と繰り返し強調}していたという。
【本題:カメオはこの試験で単位を取得できただろうか?
理由をつけて答えてほしい。】
25年07月31日 23:35
【ウミガメのスープ】 [mintadel]
【ウミガメのスープ】 [mintadel]

正解者1名でした。お疲れ様でした
解説を見る
この担当講師は、{授業を真面目に受けていた者だけに単位を与える、形式上は自由だが実質的には厳格な仕組み}を作っていた。
‥‥‥‥
試験開始の合図の直前に、試験監督官を兼ねていた担当講師は、静かに、しかしはっきりと告げた。
<「試験時間は今から15分です。やるのは3問あるうちのどれでもいいです。{問題文に該当する部分について、あなたのノートをできるだけ正しく書き写し、そのノートとともに解答用紙を提出しなさい。}書き写しは答案用紙に時間内に書ききれる分だけで結構です。ノートは後日返却します」>
ウミボウズはそれを聞いてもさほど驚く事もなく淡々と取り組み始めたが、カメオはその言葉に顔面蒼白となった。彼は授業をろくに聞いておらず、持参したノートは白紙に近い状態だったのだ。{持ち込みが許可されていて実際に持ち込んだ教科書や参考書なども、「参考書をノートに書き写す&さらに答案用紙にも書き写す」というダブルの時間が与えられなければ、何の役にも立たない}。{他人のノートのコピーでは筆跡が違うからノートをとっていなかった(≒真面目に授業を受けていない)ことがあっさりばれる}。
当然ながら、{会話を許可されていても誰も話さない}し、{スマートフォンで検索する者もいない}し、{オーディオ機器のイヤホンやマイクなどを駆使して外部の人を使ってのカンニング行為も当然できない}。
【試験会場は筆記具が立てる音のみが静かに流れていった。】
‥‥‥‥
講師が繰り返し言っていた「ヒント」とは、”試験にノートが必須であるということ”だった。カメオは、その重要なヒントをさぼることで完全に聞き逃していたのである。そして、白紙に近いノートは、彼の油断の証として静かに提出された。カメオの結果はいわずもがなである。
余談だが‥‥問題は3問あって、どれか好きなものををやればいいとなっていた。後にまじめに授業を受けていて単位をちゃんと取得できたウミボウズがノートを受け取りに来た際に講師になぜかを聞いたところ、”病気や課外活動でたまたま休みだった人への配慮”と聞かされたそうな。
‥‥‥‥
試験開始の合図の直前に、試験監督官を兼ねていた担当講師は、静かに、しかしはっきりと告げた。
<「試験時間は今から15分です。やるのは3問あるうちのどれでもいいです。{問題文に該当する部分について、あなたのノートをできるだけ正しく書き写し、そのノートとともに解答用紙を提出しなさい。}書き写しは答案用紙に時間内に書ききれる分だけで結構です。ノートは後日返却します」>
ウミボウズはそれを聞いてもさほど驚く事もなく淡々と取り組み始めたが、カメオはその言葉に顔面蒼白となった。彼は授業をろくに聞いておらず、持参したノートは白紙に近い状態だったのだ。{持ち込みが許可されていて実際に持ち込んだ教科書や参考書なども、「参考書をノートに書き写す&さらに答案用紙にも書き写す」というダブルの時間が与えられなければ、何の役にも立たない}。{他人のノートのコピーでは筆跡が違うからノートをとっていなかった(≒真面目に授業を受けていない)ことがあっさりばれる}。
当然ながら、{会話を許可されていても誰も話さない}し、{スマートフォンで検索する者もいない}し、{オーディオ機器のイヤホンやマイクなどを駆使して外部の人を使ってのカンニング行為も当然できない}。
【試験会場は筆記具が立てる音のみが静かに流れていった。】
‥‥‥‥
講師が繰り返し言っていた「ヒント」とは、”試験にノートが必須であるということ”だった。カメオは、その重要なヒントをさぼることで完全に聞き逃していたのである。そして、白紙に近いノートは、彼の油断の証として静かに提出された。カメオの結果はいわずもがなである。
余談だが‥‥問題は3問あって、どれか好きなものををやればいいとなっていた。後にまじめに授業を受けていて単位をちゃんと取得できたウミボウズがノートを受け取りに来た際に講師になぜかを聞いたところ、”病気や課外活動でたまたま休みだった人への配慮”と聞かされたそうな。