みんなのブックマーク

往生際の悪さ「2ブックマーク」
男はある日、部屋に入り、来る日も来る日も、外に出ようとしなかった。知り合いがあの手この手で試みてもダメ。おかげで男は、すさまじい拍手喝采を受けることとなった。
なぜこのようになった?
25年04月01日 16:42
【ウミガメのスープ】 [カブ。]

現在正解者3名です。




解説を見る
「カメ川県出身、海ノ亀部屋」
大歓声の中、いつもの様に呼出とアナウンスが響き渡る。男はゆっくりと土俵へ向かった。
土俵際の魔術師____。
押し出しにめっぽう強い男のスタイルは、観るものを熱狂させ、根強いファンが毎場所押し寄せている。
Ca○vaますか?「2ブックマーク」
自身が経営するお店の集客に頭を悩ませていた男。
彼がお店にある貼り紙をすると立地ならではの人が集まるようになった。

貼り紙の内容、そして集まった人たちの共通点は何だろう?
25年04月10日 18:27
【20の扉】 [ぴよすけ]



解説を見る
{『当店は○月○日に閉店いたしました。』}
という張り紙を貼ると{店の前に違法駐輪をする人}が増えてしまった。
男が店を構えていた商店街の周辺には駐輪場が無かったのだった。
大きくなったねぇ「2ブックマーク」
桃太郎が鬼ヶ島へ出かけた後、おじいさんとおばあさんは怒っていた。
一体何があったのだろうか?
25年04月12日 11:06
【ウミガメのスープ】 [カブ2]



解説を見る
?「ちょっとお手洗い行ってきます」
爺「おお、すぐ戻ってこいよ〜」
…あれから数日経ったが、奴が戻る気配は無い。
畑には諦めて放置した<大きなカブ>が。
爺「うちの<愛犬>はどこ行っとるんじゃ!」
…さらに数日後、犬はやけに仕上がった身体つきで帰ってきた。
婆「…どこ行ってたんや」
犬「…鬼、退治してました」
聞くと、団子の試食に乗せられ、あやしい団体に加入してしまっていたらしい。
犬「それであの、カブの方は…」
爺「これじゃ」
犬「あ…壁、白塗りにしたのかなと思ってました」
育ちすぎたカブは、見事に居住空間を侵食していた。
現実には存在しない婆「こんにちはあの〜、うちの子がお世話になりまして」
爺婆は突然の来訪者に驚いた。とにかく体躯がいかつい。お前のようなババアがいるか。
現存婆「何かお礼できたらと思いまして、そちらのワンさんから助けてほしいことがあるって聞いて」
現存婆、1人でカブ抜いた。気づいたら細切れに。彼女の背中は異常なまでに背筋が発達し、こちらを睨む顔のようであった。
爺「……鬼!?」
現存婆「…なに、昔の話ですよ」

【ひとこと解説】
【犬が鬼ヶ島に行ったので、大きなカブが抜けなくなりました。】
気落ち「2ブックマーク」
カメオは落ち込んでいた。
あるものを見たラテラル氏はカメオに「すこしすれば戻ってくるさ」と言った。
それは決して無責任ではなく、ラテラル氏は確信をもってこの発言をしたのだが、非難されてしまった。

『ラテラル氏が見たもの』『非難された理由』について考え状況を補完してください。
25年04月09日 16:50
【ウミガメのスープ】 [目乱🍈]

所用で解説出しは25時頃の見込みです。それまでに質問あればできるだけ解答します




解説を見る
>>想定解
ラテラル氏は
『(アーケードなどの)高い天井にひっかかっているカメオのヘリウム風船』を目撃した。
ヘリウムが抜ければいずかならず降りてくるのだが、『浮かなくなった風船では本来の価値はない』ので、
なぐさめになっていないと怒られてしまった。

=====

全天候型ショッピングモールにきていたとある家族。


どうやら子供が買ってもらった風船から手を放してしまい、どこかに飛んで行ってしまったらしい。

父親が、天井の高いところに引っかかっている子供のものらしき風船をみつけ
「あれは軽い空気が入っている風船なんだ。中に入っている軽い空気が抜けたらいずれ降りてくるよ」
と的外れなフォローをした。
すると母親からにらまれ、
「そういうことじゃないわよ。何日かかかるかもしれないし、なにより浮かなくなった風船なんて意味ないじゃない!」
と至極真っ当な指摘を受けたのだった。
開放厳禁!「2ブックマーク」
2階の窓を開けたため<{不採用}>となった。

【一体どういうことだろうか?】
25年04月09日 04:34
【ウミガメのスープ】 [A574]

知っていれば簡単にスナイプできるかも。4/12(土) 23:59頃終了予定




解説を見る
【「♪大きな空を 眺めたら 白い雲が とんでいた】
【  今日は楽しい 今日は楽しい ハイキング」】


こちらはおなじみ【『サザエさん』】のエンディングテーマの歌詞だが、

実は【2番】の歌詞である。では1番の歌詞が何かというと、


【「♪二階の窓を 開けたらね 朝の光が 差しこんだ】
【  とても素敵な とても素敵な 日曜日」】


である。


【お気づきだろうか?】


<{そう、サザエさんの家は平屋で2階が無いため}>
<{この歌詞は採用されなかったのである。}>