「羹に懲りても膾は吹かない」「2Good」
物語:1票納得感:1票
縁日の屋台通りを歩きながら、綿飴をムシャムシャ食べては、フーフーと息を吹きかけて嬉しそうに笑うカメコ。
並んで歩く父親も「上手だねえ」とニコニコしている。
どういうことか?
並んで歩く父親も「上手だねえ」とニコニコしている。
どういうことか?
23年01月25日 09:54
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]

綿飴食べたい
解説を見る
カメコの右手には綿飴、そして左手にはクルクル回る風車。
「遠い駅から通勤する男」「2Good」
納得感:2票
アザゼルは通勤に電車を使う
アザゼル宅の最寄り駅はA駅であり距離は徒歩20分
次に近い駅はB駅で距離は徒歩30分
アザゼルが会社に行く時にA駅を使った方が時間的にも費用的にもお得である
にも関わらずアザゼルが毎日通勤に使うのはB駅である
何故?
【参加テーマ・電車に乗りますか?】
アザゼル宅の最寄り駅はA駅であり距離は徒歩20分
次に近い駅はB駅で距離は徒歩30分
アザゼルが会社に行く時にA駅を使った方が時間的にも費用的にもお得である
にも関わらずアザゼルが毎日通勤に使うのはB駅である
何故?
【参加テーマ・電車に乗りますか?】
23年01月22日 22:54
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
アザゼルの会社は遠いので始発の各駅停車に乗る必要がある
A駅の方が楽に早く通勤できるのだが帰路の場合、A駅には特急が止まらない為に特急が止まるB駅の方がはるかに楽だ
両駅とも徒歩で通うには遠いので自転車を使うので帰りの事を考えるとB駅の方が楽なのだった
A駅の方が楽に早く通勤できるのだが帰路の場合、A駅には特急が止まらない為に特急が止まるB駅の方がはるかに楽だ
両駅とも徒歩で通うには遠いので自転車を使うので帰りの事を考えるとB駅の方が楽なのだった
「こんにゃく問答」「2Good」
納得感:2票
交番勤務中のカメオ。
同僚の若い警察官が、「えーと、つまりあなたは財布を落としたのですね?」「…はい」「えー、落とした場所に心当たりはありますか?」「…いいえ」「えー、では財布の中には何が入っていますか?」「…現金。クレジットカード。キャッシュカード…」と、どこか間の抜けた会話をしているのを聞きながら、(ふーん。大したもんだ。こんな日が来るなんてなあ)と、えらく感慨に耽っているのはどうしてだろう?
同僚の若い警察官が、「えーと、つまりあなたは財布を落としたのですね?」「…はい」「えー、落とした場所に心当たりはありますか?」「…いいえ」「えー、では財布の中には何が入っていますか?」「…現金。クレジットカード。キャッシュカード…」と、どこか間の抜けた会話をしているのを聞きながら、(ふーん。大したもんだ。こんな日が来るなんてなあ)と、えらく感慨に耽っているのはどうしてだろう?
23年01月30日 21:16
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]
【ウミガメのスープ】 [マカ旦那]
解説を見る
音声翻訳アプリを使って外国人と会話するというのが、オッサン警察官のカメオにとっては空想世界の中の出来事のように思えるのだ。
(ほんやくコンニャクかよ…)
(ほんやくコンニャクかよ…)
「カメオは○○名人?」「2Good」
納得感:2票
カメオはAのことは全く知らないが、Aが得意である。
Aとは何か、また理由も答えよ。
Aとは何か、また理由も答えよ。
23年02月03日 10:20
【20の扉】 [花舞月夜]
【20の扉】 [花舞月夜]

20の扉。上げ直しです。
解説を見る
Aとは【「百人一首」】である。
カメオの通う学校では、毎年百人一首大会が行われている。
カメオは大会に出るからには優勝したいと思っていたが、極度の面倒くさがりですべての句を覚える気にはとてもならなかった。
そこでカメオは思いついた。
「これ、決まり字だけ覚えれば楽じゃね?」
このようなことからカメオは{決まり字だけを覚える}ことに専念し、見事百人一首大会で優勝したのだ。
だから、百人一首の決まり字しか覚えていないため、百人一首の句の内容に関しては全く知らないが、百人一首大会は得意という状況となってしまったのだ。
ちなみに、私は高校の時の百人一首大会では決まり字だけを覚えて挑んでいたので、優勝はしていませんが、この問題は実体験です。
カメオの通う学校では、毎年百人一首大会が行われている。
カメオは大会に出るからには優勝したいと思っていたが、極度の面倒くさがりですべての句を覚える気にはとてもならなかった。
そこでカメオは思いついた。
「これ、決まり字だけ覚えれば楽じゃね?」
このようなことからカメオは{決まり字だけを覚える}ことに専念し、見事百人一首大会で優勝したのだ。
だから、百人一首の決まり字しか覚えていないため、百人一首の句の内容に関しては全く知らないが、百人一首大会は得意という状況となってしまったのだ。
ちなみに、私は高校の時の百人一首大会では決まり字だけを覚えて挑んでいたので、優勝はしていませんが、この問題は実体験です。
「追走」「2Good」
物語:1票納得感:1票
刑事ドラマ「海亀警部」は俳優・亀吉太郎の代表作であり
亀吉演ずる海亀警部が犯人を車で追走するカーチェイスのシーンは緊迫感迫る演技も相まって、ドラマの名シーンとして度々語られる。
そんな「海亀警部」のリマスターが最近行われたが
カーチェイスのシーンはある程度カット編集が入ってしまった。
目玉シーンであるのに、カット編集を入れたのはなぜ?
亀吉演ずる海亀警部が犯人を車で追走するカーチェイスのシーンは緊迫感迫る演技も相まって、ドラマの名シーンとして度々語られる。
そんな「海亀警部」のリマスターが最近行われたが
カーチェイスのシーンはある程度カット編集が入ってしまった。
目玉シーンであるのに、カット編集を入れたのはなぜ?
23年02月09日 21:30
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]
【ウミガメのスープ】 [白石コーソー]
解説を見る
「海亀警部」はモノクロ作品であり、リマスターの一環でフルカラー化が行われたところ
カーチェイスのシーンの撮影で信号無視があったことが明らかになってしまった。
信号無視の発覚によって海亀警部や亀吉の印象が下がる事を恐れた制作班は
信号無視だとわかるシーンをすべてカットし、無視していないように編集し直した。
カーチェイスのシーンの撮影で信号無視があったことが明らかになってしまった。
信号無視の発覚によって海亀警部や亀吉の印象が下がる事を恐れた制作班は
信号無視だとわかるシーンをすべてカットし、無視していないように編集し直した。