「ナプレー」「2Good」
納得感:2票
Aは大人気オンラインバトルゲーム『コサミ』で一目置かれているプレイヤーである。
別に全然強くないのに、なぜ?
別に全然強くないのに、なぜ?
23年05月03日 23:28
【ウミガメのスープ】 [みさこ]
【ウミガメのスープ】 [みさこ]
ご参加ありがとうございました!
解説を見る
【名前がAだから。】
『コサミ』はリリースからすでに15周年を迎えた大人気国民的ゲームである。その特徴の一つとして、{同じ名前が使えない}ことがある。
リリース始めはそこまで人気なゲームではなかったが、「あ」とか「A」とか「プレイヤー」「コサミ」などの名前は先客がいるというのが今の世間の常識で、だからこそ名前がAである彼は比較的新参のプレイヤーに一目置かれるのである。
…早く始めただけのおじいちゃんプレイヤーだから、全然強くはないけどね。
『コサミ』はリリースからすでに15周年を迎えた大人気国民的ゲームである。その特徴の一つとして、{同じ名前が使えない}ことがある。
リリース始めはそこまで人気なゲームではなかったが、「あ」とか「A」とか「プレイヤー」「コサミ」などの名前は先客がいるというのが今の世間の常識で、だからこそ名前がAである彼は比較的新参のプレイヤーに一目置かれるのである。
…早く始めただけのおじいちゃんプレイヤーだから、全然強くはないけどね。
「パラダイス・ロスト」「2Good」
トリック:1票納得感:1票
『あの人』が帰ってくるという知らせを聞き、カメコは戦慄した。
「…そんな…でも、どうすれば…」
事情を何も知らないウミオは、無邪気な瞳でこちらを見つめている。
軽く頭をなでてやり、「でも…ウミオにとっては、この方が幸せなのよね」と呟いた。
「…お別れの前に、できることはしておかないとね」
カメコは立ち上がり、必要なものを取りに押入れに向かった。
この状況は、カメコがしなければならなかった2つの事を、
片方しかこなせなかったのが原因というが、こなせた事とこなせなかった事とは何だろう?
「…そんな…でも、どうすれば…」
事情を何も知らないウミオは、無邪気な瞳でこちらを見つめている。
軽く頭をなでてやり、「でも…ウミオにとっては、この方が幸せなのよね」と呟いた。
「…お別れの前に、できることはしておかないとね」
カメコは立ち上がり、必要なものを取りに押入れに向かった。
この状況は、カメコがしなければならなかった2つの事を、
片方しかこなせなかったのが原因というが、こなせた事とこなせなかった事とは何だろう?
23年05月05日 17:56
【20の扉】 [のまるす]
【20の扉】 [のまるす]
SP:貧困太郎さん 多謝!
解説を見る
『あの人』ことウミコは、一年間の海外留学に行っている、カメコの大学の友人である。
ウミコは、自分が自宅を空ける間、愛犬『ウミオ』の世話と、部屋の掃除とをカメコに依頼していた。
カメコは親友の頼みならと渋々承諾したが、ウミコの部屋の広さや立地の良さをすっかり気に入り、
自分の家に帰らずに、ウミオと同居してウミコの部屋を私物化してしまった。
そんなある日、ウミコから一通のメールが届く。
なんと、事情があって帰国が早まったというのだ。
カメコは散らかし放題になった部屋を見て絶望したが、
ウミコが帰ってくるまでに何とかしなければ…と奮起するのだった。
「まずは、ゴミをまとめないと…ゴミ袋、押入れにあったかしら…」
「でも、ウミコが早く帰ってくるのは良かったね、ウミオ」
ウミコは、自分が自宅を空ける間、愛犬『ウミオ』の世話と、部屋の掃除とをカメコに依頼していた。
カメコは親友の頼みならと渋々承諾したが、ウミコの部屋の広さや立地の良さをすっかり気に入り、
自分の家に帰らずに、ウミオと同居してウミコの部屋を私物化してしまった。
そんなある日、ウミコから一通のメールが届く。
なんと、事情があって帰国が早まったというのだ。
カメコは散らかし放題になった部屋を見て絶望したが、
ウミコが帰ってくるまでに何とかしなければ…と奮起するのだった。
「まずは、ゴミをまとめないと…ゴミ袋、押入れにあったかしら…」
「でも、ウミコが早く帰ってくるのは良かったね、ウミオ」
「マジックができない国」「2Good」
納得感:2票
アメリカを中心に全世界で活躍するマジシャン「M」が日本にやって来た。
彼はステージに登場すると、帽子の中から長いロープ状の物をスルスルと取り出し、結び目を解いた。
さて、彼がこの次に行うマジックは、アメリカではできても日本ではできないという、それは何故だろう?
彼はステージに登場すると、帽子の中から長いロープ状の物をスルスルと取り出し、結び目を解いた。
さて、彼がこの次に行うマジックは、アメリカではできても日本ではできないという、それは何故だろう?
23年05月06日 23:40
【ウミガメのスープ】 [わかめ]
【ウミガメのスープ】 [わかめ]
解説を見る
帽子の中から、世界各国の国旗の柄のハンカチが何枚もロープ状に連なって万国旗のようになって現れた。
彼は連なったハンカチの中から1枚の星条旗柄のハンカチを分離し、それを握り拳の中に押し込んだ。
「こうやって手の中に詰めてから取り出すとね、はい横縞が縦縞になります。これね、日本の国旗じゃできないの」
彼は連なったハンカチの中から1枚の星条旗柄のハンカチを分離し、それを握り拳の中に押し込んだ。
「こうやって手の中に詰めてから取り出すとね、はい横縞が縦縞になります。これね、日本の国旗じゃできないの」
「車の中で隠れてキスをしよう」「2Good」
トリック:1票納得感:1票
一人娘のカメコは小さい頃から両親から可愛がられていたのだが、大学生になり上京し一人暮らしを始めることになった。
そして両親がカメコの上京をとても淋しく感じていたために、カメコが久しぶりに帰省した日の夜、カメコは家の中でなく車の中で寝るはめになった。
一体何故?
そして両親がカメコの上京をとても淋しく感じていたために、カメコが久しぶりに帰省した日の夜、カメコは家の中でなく車の中で寝るはめになった。
一体何故?
23年05月13日 22:11
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
カメコが上京して淋しくなったので猫を飼い始めた両親。
カメコ帰省時、カメコの猫アレルギーが発覚。
家の中で寝たらアレルギーがひどすぎて寝られないからと、車の中で寝ることにした。
カメコ帰省時、カメコの猫アレルギーが発覚。
家の中で寝たらアレルギーがひどすぎて寝られないからと、車の中で寝ることにした。
「量る女」「2Good」
納得感:2票
歯磨きして洗顔して体重計に乗る。
それがきまぐれ夫人の毎朝のルーティンなのだが、体重を量るときだけ夫人がしゃがんでいるのはいったいなぜ?
そんなことしたって軽くならないのは知ってるはずなのに。
それがきまぐれ夫人の毎朝のルーティンなのだが、体重を量るときだけ夫人がしゃがんでいるのはいったいなぜ?
そんなことしたって軽くならないのは知ってるはずなのに。
23年05月15日 22:39
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
美魔女のルーティン
解説を見る
極度の近眼なので、洗顔後の眼鏡なしの状態で立ったままだと、体重計のデジタル数字(あるいはアナログの目盛り)が見えないから。