「LINE」「1ブックマーク」
また奥さん入院したんだって?
そうなんだよ、でも大丈夫
命に関わるとかはないから
それでも心配だね…
原因はわかってるの?
よくわからないそうだけど
心因性じゃないかなって言われたよ
ほら、この前も大喧嘩したしさ…
仲直りはできたの?
付きっきりで看病したからね
今回もめでたく仲直りしたよ
別れる事にならなくて本当に良かったよ(^^)
それならよかったよ
でも万が一もあるし、体調管理はしっかりね?
そうだね、気を付けるよ
うに妻にも言っておくよ
―――――――
親友のウミオとのLINEを見返しながらカメオは思った。
ウミオはLINEを〇〇〇のだと。
〇〇〇に当てはまる適当な言葉を答えて下さい。
ニュアンスで多少変わるので、意味が合ってれば正解とします。
そうなんだよ、でも大丈夫
命に関わるとかはないから
それでも心配だね…
原因はわかってるの?
よくわからないそうだけど
心因性じゃないかなって言われたよ
ほら、この前も大喧嘩したしさ…
仲直りはできたの?
付きっきりで看病したからね
今回もめでたく仲直りしたよ
別れる事にならなくて本当に良かったよ(^^)
それならよかったよ
でも万が一もあるし、体調管理はしっかりね?
そうだね、気を付けるよ
うに妻にも言っておくよ
―――――――
親友のウミオとのLINEを見返しながらカメオは思った。
ウミオはLINEを〇〇〇のだと。
〇〇〇に当てはまる適当な言葉を答えて下さい。
ニュアンスで多少変わるので、意味が合ってれば正解とします。
20年09月27日 17:58
【20の扉】 [琴水]
【20の扉】 [琴水]

投稿前にPCとスマホ両方で確認して大丈夫だったのですが、投降後スマホでみたら改行がズレています…
解説を見る
【解答 (一線を)(ラインを)超えた】
医者にも原因がよくわからない上に、数回目の入院…
なのに心配してる様子もないし、なんで命に関わらないと断言できるんだ?
今回もめでたく仲直り?
仲直りしたのはいいけど、奥さんが入院してるのに何がめでたいんだ?
「気を付けるよ
うに妻にも言っておくよ」
最初は途中で間違えて送信しちゃって、続きを後から送ったんだと思ったけど…
ウミオが何かしらの手段で奥さんを入院させたとしたなら
「自分が気を付ければ大丈夫だけど万が一がないように」気を付けるよ「と迂闊に返信したのを」
「後から失言に気付いて誤魔化す為に」うに妻にも言っておくよ
と付け加えたふうにしか見えないぞ。
別れずにすんだ事だけ嬉しそうに顔文字まで付けてるし
ウミオの奴、仲直りの為に奥さんを入院させてないか!?
そう感じたカメオは、ウミオは一線を越えてしまったのだと思った。
※初めての20の扉なので、この問題が20の扉に相応しくないのであれば教えてほしいです。
医者にも原因がよくわからない上に、数回目の入院…
なのに心配してる様子もないし、なんで命に関わらないと断言できるんだ?
今回もめでたく仲直り?
仲直りしたのはいいけど、奥さんが入院してるのに何がめでたいんだ?
「気を付けるよ
うに妻にも言っておくよ」
最初は途中で間違えて送信しちゃって、続きを後から送ったんだと思ったけど…
ウミオが何かしらの手段で奥さんを入院させたとしたなら
「自分が気を付ければ大丈夫だけど万が一がないように」気を付けるよ「と迂闊に返信したのを」
「後から失言に気付いて誤魔化す為に」うに妻にも言っておくよ
と付け加えたふうにしか見えないぞ。
別れずにすんだ事だけ嬉しそうに顔文字まで付けてるし
ウミオの奴、仲直りの為に奥さんを入院させてないか!?
そう感じたカメオは、ウミオは一線を越えてしまったのだと思った。
※初めての20の扉なので、この問題が20の扉に相応しくないのであれば教えてほしいです。
「トライアングル・ディスコダンス」「1ブックマーク」
学園祭でジャズバンドをすることになった仲良し三人組。
ドラムがとても上手いダイゴ。
ベースが普通に普通のヘイタ。
ピアノがとても下手なピノコ。
しかし、いざ学園祭での
ライブが始まると最も不評だったのはドラムの上手いダイゴだった。
いったいなぜ?
ドラムがとても上手いダイゴ。
ベースが普通に普通のヘイタ。
ピアノがとても下手なピノコ。
しかし、いざ学園祭での
ライブが始まると最も不評だったのはドラムの上手いダイゴだった。
いったいなぜ?
20年09月28日 15:13
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

スイング・スイング・スイング
解説を見る
ドラムに関してはプロはだしのダイゴ。軽快なリズムやしっとりしたリズムで完璧な演奏をする。
ところで、ジャズバンドはインストゥルメンタルだけではない。
ボーカルが入るジャズもある。
ダイゴはボーカルを兼任していたのだが、歌に関してはジャイアンもびっくり級に超絶下手なのだった。
ピアノが下手なピノコなど問題にならないほどに…。
そのため最も不評だったのはダイゴのボーカルだったのだ。
要約
ボーカル兼任だったが歌が下手すぎた
ところで、ジャズバンドはインストゥルメンタルだけではない。
ボーカルが入るジャズもある。
ダイゴはボーカルを兼任していたのだが、歌に関してはジャイアンもびっくり級に超絶下手なのだった。
ピアノが下手なピノコなど問題にならないほどに…。
そのため最も不評だったのはダイゴのボーカルだったのだ。
要約
ボーカル兼任だったが歌が下手すぎた
「だから僕は音楽を辞めた」「1ブックマーク」
カメオが遅刻したのは音楽を楽しんでいたからだと言う。一体どういうことか?
20年09月16日 17:19
【ウミガメのスープ】 [手許多]
【ウミガメのスープ】 [手許多]

実体験です恐らく要知識
解説を見る
就寝前にスマホで音楽を聴くのを日々の楽しみにしているカメオはある晩、スマホからイヤホンを抜き忘れたまま眠ってしまった。
結果、スマホのアラームはカメオに一切届かず、カメオはあえなく遅刻となったのだった。
※iphoneなど機種によってはイヤホンを刺していてもきちんとスピーカーでアラームが鳴るそうです。ちなみに私の端末はAndroidでした。鳴りませんでした。
結果、スマホのアラームはカメオに一切届かず、カメオはあえなく遅刻となったのだった。
※iphoneなど機種によってはイヤホンを刺していてもきちんとスピーカーでアラームが鳴るそうです。ちなみに私の端末はAndroidでした。鳴りませんでした。
「嫌よ嫌よも好きのうち?」「1ブックマーク」
カメコは幼少期、タナカが大嫌いだった。
どれくらい嫌いかというと、半殺し…いや、9割殺しになってほしいくらい嫌いだった。
そんな彼女がタナカを嫌いではなくなったのは、タナカと結婚したからだという。
どういうこと?
どれくらい嫌いかというと、半殺し…いや、9割殺しになってほしいくらい嫌いだった。
そんな彼女がタナカを嫌いではなくなったのは、タナカと結婚したからだという。
どういうこと?
20年09月28日 23:37
【ウミガメのスープ】 [琴水]
【ウミガメのスープ】 [琴水]
解説を見る
タナカカメコは自身の姓が大嫌いだった。
とにかくありふれているし、インターネットなどで「テキトーな名前」の代名詞扱いされているのも気に食わない。
いっそ世の中の(自分を除く)タナカが9割くらい減ってくれればいいのにと思っていた。
そんなカメコが、何の因果か好きになってしまい結婚した相手はタナカウミオだった。
それを機に、タナカという姓も悪くはないものだと思うようになったカメコであった。
とにかくありふれているし、インターネットなどで「テキトーな名前」の代名詞扱いされているのも気に食わない。
いっそ世の中の(自分を除く)タナカが9割くらい減ってくれればいいのにと思っていた。
そんなカメコが、何の因果か好きになってしまい結婚した相手はタナカウミオだった。
それを機に、タナカという姓も悪くはないものだと思うようになったカメコであった。
「石ころ」「1ブックマーク」
タカシは最近看板を持つだけの退屈なアルバイトを始めた。
勤務中は居眠りはもちろん、スマホを見たり読書をしたりすることも許されず、ひたすら看板を持ったままじっと座っていなければならない。
簡単そうに見えて意外とハードなバイトだ。
ところで彼はこのバイトの日はいつも、その辺で石ころを拾い集めて持っていくことにしているのだが、
今日はその石ころのうちいくつかを地面に落としてしまった。
そのことに気づいたタカシは安心したのだが、一体何故?
※ラテシンからのリメイク問題です。回答を知っている方は観戦でお願いします。
勤務中は居眠りはもちろん、スマホを見たり読書をしたりすることも許されず、ひたすら看板を持ったままじっと座っていなければならない。
簡単そうに見えて意外とハードなバイトだ。
ところで彼はこのバイトの日はいつも、その辺で石ころを拾い集めて持っていくことにしているのだが、
今日はその石ころのうちいくつかを地面に落としてしまった。
そのことに気づいたタカシは安心したのだが、一体何故?
※ラテシンからのリメイク問題です。回答を知っている方は観戦でお願いします。
20年09月29日 23:55
【ウミガメのスープ】 [プエノレトリコ野郎]
【ウミガメのスープ】 [プエノレトリコ野郎]

リメイク
解説を見る
タカシはこのバイトで居眠りをしてしまい、危うく看板を落としかけて破損しそうになった。
看板を壊せばクビになるどころか賠償請求をされてしまうかもしれない。
そこでタカシが居眠り対策に使ったのが石ころだった。
石ころを看板を持っていない方の手に握っておくことで、眠ってしまった時に手から石ころが離れ、地面に石ころがぶつかる音で目を覚ますことが出来るのだ。
当然石ころは業務が終われば不要なため、捨ててしまうのだ。
看板を壊せばクビになるどころか賠償請求をされてしまうかもしれない。
そこでタカシが居眠り対策に使ったのが石ころだった。
石ころを看板を持っていない方の手に握っておくことで、眠ってしまった時に手から石ころが離れ、地面に石ころがぶつかる音で目を覚ますことが出来るのだ。
当然石ころは業務が終われば不要なため、捨ててしまうのだ。