みんなのブックマーク

【納涼祭】カメオくんの忘れ物「1ブックマーク」
今日は楽しい納涼祭デート!
カメコちゃんいつもよりテンション高めです
ところが、盆踊りに二人で行こうとした時、彼氏のカメオくんが突然「忘れ物した!」と五分だけいなくなった
カメオくんが戻ってきた後は、盆踊りして仲良く帰りましたとさ


さて、どこに何を取りに戻った?
20年09月13日 23:27
【20の扉】 [ラピ丸]



解説を見る
まずどこについて、「忘れ物をする」ということは、ある程度の時間腰を落ち着ける場所になる。
それは焼きそば、綿あめ、金魚すくい、ベビーカステラの中では金魚すくいのみ。よって金魚すくい

次に何を
金魚すくいでなにかを得たので何かを置き忘れてしまったカメオくん
彼は同じ形状のものを手にした結果、忘れてしまったのだ
それは金魚の袋と同じ形状のもの、つまり巾着である
よって巾着

金魚すくいに巾着を取りに戻ったのだった
松野氏はネットショッピングを頻繁に利用するのだが、
注文した品物の配送日当日には、必ずと言っていいほど玄関先で宅配業者を待ち構えている。

松野氏がクレーマーでは無いのだとしたら、いったい何故?


■マジカルスープとは?■
ラピ丸さん主催のイベント「らてらて納涼祭」の一企画です。略称は「マジープ」「マジスープ」。
事前に参加表明したシェフ達が、「前の人の問題文・解説文に登場した単語をテーマに出題」を繰り返し、できるだけ多く連鎖させることを目指します。
納涼祭の期間内(9月13日~19日)に10回以上連鎖させることができれば、企画成功です。
20年09月14日 18:00
【ウミガメのスープ】 [休み鶴]

ちくたくさんの問題から「注文」をいただきました。




解説を見る
松野氏は耳が聴こえないため、インターホンを鳴らされても気付くことができないから。
プリズンでブレイク「1ブックマーク」
{数多くの犯罪者を脱獄させた}カメオは指名手配を受けることなくのうのうと生きている。
さて、そんなカメオの正体とは?
20年09月11日 23:22
【20の扉】 [ラクーンちゃん]

14日の8時ぐらいまでグツグツ煮込んでおきます。




解説を見る
ラテシン小学校に通うカメオ。
彼のクラスでは今{ケイドロ(ドロケイ)が大流行している。}
足の早いカメオは{泥棒役になると捕まった仲間を次々と開放するのであった。}

答え
カメオはケイドロで遊ぶ小学生。
新ラテシン 納涼祭 四六時真宵「1ブックマーク」
カメオはたくさんの紐がある中から一本を選び引いた。
すると「ハズレ」と書かれた札を引いたのでカメオは一安心した。

一体なぜ?
20年09月14日 20:17
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
死刑囚の絞殺刑にカメオはハズレたからなのです。
【納涼祭】スマイル0円「1ブックマーク」

お祭りに参加したカメオくん。

{たこやき、りんごあめ、ふらんくふると、ひもくじ、かたぬき}

の屋台があったのだが、このうち屋台名通りの商品を扱っていたのは{ひもクジ}だけだった。


どういうことだろう?
20年09月14日 21:12
【ウミガメのスープ】 [クラブ]

いらっしゃいませ!




解説を見る
カメオくんの通う幼稚園では毎年納涼祭を行っている。

出店するのはすべて園児たち。本物の食品は使えないので絵に描いて代用する。
そんな中、紐と賞品だけのひもクジは実際のお祭りと同じ内容であり、毎年大人気の屋台なのだった。