みんなのブックマーク

太平洋に浮かぶ小さな国「プアー王国」
この国では大した名産品もなく、特筆すべきものは何もない。

そんなプアー王国で、ここ最近は貿易により国全体に明るさが生まれるようになった。

しかし、大して外貨を稼げるような産業はない

いったいどういうことだろうか?
20年06月20日 12:32
【ウミガメのスープ】 [ちくたく]

正解近い方いるので、その方が終われば終了かな!ロスタイムで13時まで!




解説を見る
プアー王国では近年、風力発電の装置を購入した

貿易風による風が強いこの地域では、風力発電は最適の発電方法だ

貿易風による発電で夜間も明かりを照らすことができるようになり、国全体が明るくなったのだった
異世界に転生したボディビルダーのカメオ。
筋肉には自信があったカメオはダンジョン攻略募集の酒場に訪れ
筋肉を見せびらかしたのですが
たまたま酒場に訪れていた勇者はカメオを見るとこんな奴を雇い入れたら逆に不都合になると思ったのです。

一体なぜ?
20年06月21日 16:11
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]



解説を見る
見る者を魅了する筋肉の持ち手のカメオ。

美少女ばかりのハーレムパーティーを作ろうと企てていた勇者は
カメオの美しい筋肉美を見てこいつをパーティーに居れたら自分の地位を奪われてしまうのではないかと危惧したのです。


その後カメオは筋肉を司る神として彫刻にも描かれ
いつまでも人々はその筋肉を称えたのです
テストの準備「1ブックマーク」
1年生のカメオは期末テストについて頭を抱えていた。
期末テストまではまだ1か月以上あるし、彼はその教科が一番得意だった。
教科書には重要なところがマークしてあるし、授業の内容もしっかりと把握している。
周りの知り合いは特に悩むでもなくいつもどうりであった。
なぜカメオは期末テストについて頭を抱えているのだろうか?
20年06月21日 20:27
【ウミガメのスープ】 [ルーフェ]



解説を見る
中学校の新任の教員であるカメオ。
4月から始まった授業にも慣れてきたが、期末テストを1か月後に控え、期末テストの内容について頭を抱えていた。
テストといっても、3学年分を作成するのはとても大変で、ほかの教員のように前年のテストを使いまわすこともできない。
そんなカメオは、周りの教員のアドバイスを受けながら、指導用の教科書を開き、初めてのテストを作成するのであった。
ヴィクトリーアイス!「1ブックマーク」
釣りを終えたアザゼルはゴリゴリ君を一本購入した

何故?

【参加テーマ・好きなアイスは?】
20年05月29日 22:04
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
思いがけずの大漁に喜んだアザゼルだが保冷用の氷が少ない事に焦った

このままでは帰る前には溶けきって腐るかも?

仕方が無い。スーパーで氷を買うか。でも冷やすだけに氷を買うのもなぁ

<せやっ!>

アザゼルは氷菓売り場に行き一番安いアイスであるゴリゴリ君を購入した

勿論、ゴリゴリ君で魚を冷やすのではない

スーパーで暑さに弱い商品を購入した場合、保冷用に氷をただで貰える。更にこのスーパーではドライアイスも無料なのだ

袋一杯の氷とドライアイスを手に入れたアザゼルはゴリゴリ君を食べながらそれをクーラーボックスに入れたのだった
お菓子を食べればいいじゃない「1ブックマーク」
食べ物を無駄にした女は周囲から賞賛された。何故か
20年06月22日 20:24
【ウミガメのスープ】 [魔界発現世行きCA]

実際にはマリーアントワネットは言ってないみたい




解説を見る
女はムキムキマッチョな筋トレ女子だった。ある時握力でリンゴを潰すパフォーマンスをみせて、周囲は女性で潰せるのか!とその筋力に賞賛を送ったのだった。