みんなのブックマーク

だってここにほら!(元号問題)「1ブックマーク」
カメオ曰く、新元号はもう決まっていて、国でも公表しているというのだ。
その元号こそ「西暦」らしい。

一体どういう事なのか?
19年03月14日 00:08
【ウミガメのスープ】 [kopi]

新元号問題はじめました(最初で最後)




解説を見る
カメオは各県などでダウンロード出来る書類や戸籍謄本申請書などに 明治・大正・昭和・平成・西暦 と書いてあったのを見て『ほら!もう西暦って書いてあるじゃないか!実はもう元号は用意されてるんだよ!』と言っていたのだが、ただたまたま平成の次に西暦が並んでいただけであり、単に西暦表記も可能な書類というだけのことだった。別の紙で 西暦・明治・大正・昭和・平成 という表記のものを見せるとカメオは自分の勘違いにようやく気がついた。
大規模電波ジャック「1ブックマーク」
今、ある国ではテレビの画質が急に悪くなるという事態が多発している。
しかし、国中のテレビにそのような事が起こっているにも関わらず人々は怒る事は無かった。
一体何故?
19年03月14日 20:11
【ウミガメのスープ】 [炭酸水]



解説を見る
現在日本では、もうすぐ平成の終わりという事で様々な番組で「平成を振り返ろう」というような企画が多くなり、懐かしの映像がテレビでよく流れているのだった。
じゅもんがちがいます「1ブックマーク」
伝説の聖剣エクスカリバーに選ばれ、勇者となったカメオ。
いくつもの困難を乗り越え、遂に人類悲願の魔王討伐を果たした。
と、いうのに、カメオは人類から批判を浴びることになる。
なぜ?
19年03月14日 21:36
【ウミガメのスープ】 [ラピ丸]

おきのどくですが ぼうけんのしょはきえてしまいました




解説を見る
【要約解説】
カメオが魔王討伐に手間取ったせいで、他の多くの勇者が死んだから

【解説】

カメオの国では、伝説の選ばれし勇者は計百人いた。

カメオはその中でも、最初に選ばれ最初に旅に出た勇者である。
しかし、道中モンスターに殺されてしまっい、仲間のおかげで復活したは良いものの、トラウマでしばらく冒険出来なくなってしまった。

一方、カメオの国では二号、三号と次々に勇者が選ばれ、旅立っていった。
が、その誰もが魔王に殺されて、遂にカメオを残して全滅する。

それを聞いたカメオは一念発起。
再び立ち上がって、錆びついた剣で何とか魔王を倒したのだった。

でも、そんなカメオに誰かが言った。
「お前がもっとしっかりしていれば、九十九人の勇者と、その一行は死なずに済んだのに」

最初の勇者が、そのままスッと倒しておけば、後続の勇者が死ぬことはなかったのに。
カメオは人類から批判を浴びることになる……
2日早かったホワイトデーのお返し「1ブックマーク」
ケイコとテツヤは恋人同士だ。バレンタインのお返しとしてケイコが欲しがっていたとある有名なお菓子を
ホワイトデー用に用意していたテツヤ。しかし当日になってテツヤはそのお菓子をケイコに見せるだけ見せ
そのお菓子を渡さずにしまいこんでしまった。『ごめん!数日後に用意するから!』ケイコに謝ったテツヤ。
4日後、渡さずに見せただけのお菓子と同じお菓子をケイコに渡したのに、ケイコは喜んでいた。

一体どういう事だろう?
19年03月14日 20:36
【ウミガメのスープ】 [kopi]

投稿数多くてすいませんがホワイトデー問題なので許して・・バレンタインのお返しの誤りです。




解説を見る
A取り寄せたお菓子の賞味期限が2日切れており、新たに取り寄せて改めてプレゼントしたため。

ケイコが欲しがっていたのは有名店の洋菓子であり、テツヤはかなり前からケイコが欲しがっていたお菓子を取り寄せていた。だが、その届いたお菓子を良くみるとそのお菓子の賞味期限が3/12で切れており、賞味期限が切れたものを渡すのはどうかと思ったテツヤはそのお菓子と全く同じお菓子を改めて予約した。しかし到着するのがホワイトデーを過ぎた日になってしまった。テツヤは賞味期限の切れたお菓子を見せて正直に自分のミスを告白した。するとケイコは自分が頼んだものであること、わざわざ頼みなおしてくれたこともあってかテツヤを許し、ホワイトデーから4日過ぎた日にケイコはその食べたかったお菓子を堪能したのだった。
【手は口ほどに】「1ブックマーク」
スズキはスティックのリップクリームを手に付けた。
一体何故だろうか?
19年03月14日 22:57
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]



解説を見る
スティックのリップが終わったがリップの底とスティックの口の間にわずかに残ったクリームを手でとって口につけようとした。