みんなのGood

トリック:2票
大手企業であるA社の本社は30階建てなのだが、14階の部屋数が一番多い。

※想定解答は二単語(表記揺れ可)。
25年05月23日 22:28
【20の扉】 [ベルン]



解説を見る
{A building}

A社の宣伝のため、本社は「A」の形をしている。
「A」の横棒に当たる階(14~16階)が一フロア辺りの面積が大きくなり、その中でも一番下に位置する14階は一番部屋数が多い。


※「A building」は、Aを不定冠詞として「あるビル」、Aをアルファベット大文字のAとみて「Aビル」または「Aの形をしたビル」のため、この問題のタイトルを「A building」としました
清潔感第一「2Good」
納得感:2票
女が「車のエンジンがかからない」と言ったため、
朝から白いワイシャツを着て過ごしていた男は、車内で急いで裸になり、
クリーニング屋さんに出していた新品同様ともいえる別の白いワイシャツに着替えた。
どういうことか。
25年05月14日 00:33
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
客である奥様が「車のエンジンがかからないの」と電話をかけてきたため、
自動車販売の営業の男は「ただいま参ります!」と答え、
営業車内で、朝から着ていた白いワイシャツを脱いで裸になり、
クリーニング屋さんに出した、新品同様ともいえる別の白いワイシャツに着替えた。

そして上着を抱えて現場に駆け付けると、車のボンネットを開けて作業を行い、
「なかなかかかりません!」と言いながら、男は黒い油をわざと真っ白なワイシャツに付けて、
奥様から「あなた、そんなに汚して・・・!」という反応を引き出した。

男は、営業車の中に、クリーニング屋さんに出した白いワイシャツを 常時4枚ほど置いておき、
トラブルで呼ばれる機会がある度に それに着替えて、現場でわざと汚し、
客のためになりふり構わず仕事をしているのだと印象付け、
信頼の獲得に努めるのだった。
無人島 貸します「2Good」
トリック:1票物語:1票
島を発見した男達はそこが無人島であることが分かると、狂喜乱舞した。一体何故?
25年05月31日 23:20
【ウミガメのスープ】 [すみの歩]

ありのままの僕が好き




解説を見る
男達は裸体主義者だった。
人間社会から解き放たれた場所で、服を脱ぐことが彼らにとって何よりの快感だった。
無人島を発見した男達は服を脱ぎ捨て、そこで一週間ほど裸で生活し、そのまま自国へ戻っていったのだ。
グレートモブ「2Good」
納得感:2票
「バティカル王朝偉人図鑑」では、ラテラル国のバティカル王朝時代に活躍した偉人達の活躍を紹介している。
当時の王が直面している問題を、偉人たちが解決していく、という流れで話が進んでいく。
「白き死神のスナイパー シモ・バシラ」や、「伝説のエンターテイナー マック・ガ・フィン」など、多くの偉人が紹介され、人気となっていた。

さて、人気になった偉人図鑑シリーズだが、しばらくするとファンの間で「誰が一番すごい偉人か」で盛り上がるようになった。
もちろん、偉人が成し遂げたことはその人ごとに違うので、誰が一番と決められるものではない。

しかし、ある人が、【8巻に出てきたセリフが2~3行ほどしかなく、1ページしか出番がないモブキャラのカメオが一番すごいのではないか】と言い始めた。
10巻以上シリーズが続いても、その評価は下がることなく、むしろ上がっていく一方だ。

何故ファンたちは、モブキャラであるカメオが一番すごいのではないかと考えたのだろう?
25年06月02日 20:49
【ウミガメのスープ】 [レアスカーフ]



解説を見る
物語はこのような流れで始まる。

王「最近は猛獣がよく出没していて田畑が荒らされている。どうにかならないものか?」
側近のカメオ「私の知り合いに、スナイパーと呼ばれる女性がいます。彼女に依頼してみましょうか」
王「それは頼もしい。ぜひともお願いしてくれ」

という形で、{王様の問題に対して、カメオが知り合いを紹介するところから始まる}のだ。
毎回このような展開なので、8巻目あたりから{「ひょっとして、これだけの偉人が知り合いにいるカメオってめちゃくちゃすごいのでは?」}とファンの間で話題になったのである。

この世界には様々な能力があるが、どんな問題が起こったとしても解決できる人物を紹介できる人脈こそが、最強の力なのかもしれない。
トリック:1票納得感:1票
駐車中の自動車に背後から追突事故

これは10:0の割合であてた車の運転手の過失と決まっている

カメオはまさによそ見運転で追突事故を起こした

しかしカメオは追突された車の弁償の免除どころか多額の謝礼金を貰い自分の車を買い替える事が出来たのだった

何故?

【参加テーマ・好きなオカマキャラは?】
25年06月04日 10:16
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]



解説を見る
パニック映画撮影の最中、本当の事故を起こしたカメオ

予測に無い事故に出演者は本当にビックリしたリアクションを見せた

それに感動した監督はその映像を使いたいとカメオに交渉し2台の車の修理代の免除と言うはした金で了承を得たのだった