みんなのGood

呪いの人形「2Good」
トリック:1票納得感:1票
ぬいぐるみを見た男は自らの過ちに気が付き、手袋をすることにした。
一体なぜ?
25年07月24日 17:39
【ウミガメのスープ】 [貧困太郎]



解説を見る
車に乗ろうとした男は、ダッシュボードに置いたぬいぐるみを見たことで、昨日車から降りる際にサンシェードをつけるのを忘れていたことに気が付いた。
日光に晒されて高温になったハンドルに直接触れるのを嫌い、手袋をすることにしたのだった。
納得感:2票
恋人が眠っていることを確認すると、女は恋人の耳元で子守唄を歌いだした。 いったいなぜ?
(No.9 異邦人さんの問題文のリサイクルです。)
25年07月28日 17:38
【ウミガメのスープ】 [YJM]



解説を見る
女、恋人、子供の並びで川の字に寝ているとき、子供を寝かしつけていた恋人が先に寝落ちしたことを確認したので、女が恋人の頭越しに子供に子守唄を歌ってあげるため。(恋人は子供のほうを向いているので、ちょうどその耳元で歌う形になる。)
メイドインアビス「2Good」
納得感:2票
<大きな穴>に期待したリコだが、

【小さな穴】の存在を知ると<{すごくガッカリした。}>

【一体どういうことだろうか?】
25年07月25日 02:00
【ウミガメのスープ】 [A574]

終了しました。




解説を見る
※某漫画アニメは関係ありません。たまたま名前が同じだけです。ホントたまたま。


 リコ「お~、これが【羽のない扇風機】か~。
    きっとこの【穴の真ん中】から【電磁力】とか【超伝導】とか
    {<なんかすっごい科学の力>}で風を起こしてるんだろうな~」

カメオ「あ~その穴の周りの枠をよく見てみな。
    【小さな隙間があるだろ~。】<そっから風出してるんだぞ~>」

 <リコ「⋯⋯あ~⋯そうなんだ~⋯」>
試験会場に調味料「2Good」
納得感:2票
某人間は、試験会場にある調味料を持ち込んだ。

一体なぜか?
25年08月01日 05:29
【ウミガメのスープ】 [ドラえもん愛好家]

7題目です。デボノとの同時出題です。まねする事はお勧めしません。




解説を見る
某人間は試験監督で、試験中に居眠りしない様に眠気覚ましに辛子を持ち込んだのである。

〈お願い〉
挑戦者の方々には、拙問の忌たんなき感想を書いて頂けるよう、お願い申し上げます。
「詰まらない」「駄問である」との批判も大歓迎です。ただ、批判をされる場合は具体的にどの部分がお気に召さなかったのかを書いて頂きたいです。又、他の方の感想への批判はおやめ下さい。問題発言だと思われた場合は運営へお問い合わせ下さい。
納得感:2票
修学旅行で初めての海外に浮かれていたカメオは、空港ですれ違った外国人に「ハロー」と声をかけた。

彼の挨拶は確かに相手に伝わっていたのに、なぜか彼はその後無性に恥ずかしくなり、しばらく英語を使うことはなくなった。

それは一体なぜ?
25年07月27日 19:03
【ウミガメのスープ】 [しげっとっと]

お付き合いありがとうございました。




解説を見る
「ハロー」と声をかけた相手はフランス人(実話)で「ボンジュール」と返されてしまった。

外国人=英語圏の人物という知見の狭さに恥ずかしさを覚えた彼は、その後しばらく外国人と英語で話すのを覚えていました。