みんなのGood

冬でも短パン小僧「2Good」
トリック:1票納得感:1票
とある冬の日、カメオは{ジャンパーを忘れたのでトレーナーを脱いで}下着1枚になった。
いったいなぜだろうか?
19年10月01日 16:23
【ウミガメのスープ】 [えいみん]

結構難しいかもしれません




解説を見る
{今日は大学入試の2次試験の日}。

カメオ【「うわああぁぁぁぁ!寝坊した!」】
カメオハハ「ちょっとカメオ!待ちなさい!......って行っちゃった。{ジャンパー忘れてる}じゃない。風邪引かないかしら...」

(試験会場に到着)

カメオ「なんとか間に合ったぜ......まずは数学か!」

(数学の試験が終了)

試験監督「それでは次の試験に移ります。次の試験は【英語】です。先ほどの数学の試験問題はカバンにしまってください。
また、英単語などが書かれた筆記用具はカバンにしまい、{服に書かれている場合は上着を着るなどして見えないようにしてください}。」
カメオ「まじか、厳しいな。{俺のトレーナー英語めちゃめちゃ書いてある}じゃん。【ジャンパー着るか】......あれ?{持ってきてなかったっけ?}
仕方ない、【トレーナー脱ぐか】。」

カメオは英語が書かれたトレーナーを着ていたので、トレーナーを脱いでTシャツ1枚になったのであった。
納得感:2票
MさんとSさんは話した後、MさんがSさんの家に来ることになった。しかしSさんはMさんが来ることを聞いていたし、その後も何回か話したのに、家に来たMさんに驚いた。一体なぜ?
19年10月05日 12:12
【ウミガメのスープ】 [sayaka]

久しぶりの投稿です!




解説を見る
プルルルル

sayaka「もしもし?」

メリー「私、メリー。いまから行くね」

sayaka「ど、どなたですか……?」

sayaka (一体だれ?心当たりのない人だけど、なんで私の番号を知ってたのかな…)

プルルルル

メリー「私、メリー。今駅にいるの」

sayaka 「え………あの、あなたは誰なんですか?」

プルルルル

メリー「私、メリー。今公園にいるの」

sayaka「公園……近所の、公園のこと…?」

プルルルル

メリー「私、メリー。今あなたのマンションの下にいるの」

メリー「私、メリー。今2階にいるの」

メリー「私、メリー。今3階にいるの」

メリー「私、メリー。今

sayaka「メリーなんて人知らない…帰って!」





sayaka「終わった………?」

プルルルル

sayaka「あ………いや、電話に出なければ……」


プルルルル

プルルルル





{私、メリー。今あなたの後ろにいるの}

sayaka「え





ツー、ツー……

テスト「2Good」
納得感:2票
カメオ、ウミオ、ラテオの3人が協力してテストに挑戦していた。
しかし、{ラテオが問題を解くのに多大な貢献をしたので、問題が解けなくなってしまった}。
いったいなぜだろうか?
19年10月06日 20:30
【ウミガメのスープ】 [えいみん]



解説を見る
No.32[ラテオ]08月12日 23:45
同じ記号が連続して出てきましたか?

08月12日 23:51
【YEEEEES!その通り!】{[良い質問]}

カメオ「おぉ〜!ラテオナイス!{俺答え分かったぜ!}」
ウミオ「なるほどー!{分かったああああ!}」

(15分後)

出題者【「あれ?答え来ないな。」】

カメオ「{ごっつぁんゴールはしづらい...}」
ウミオ「{ごっつぁんゴールはしづらい...}」
ラテオ【「ぐぅ〜...」】

譲り合いの精神、美しいですね。




【あとがき】
都合よく「テスト」「問題」「難問」みたいなタイトルの問題ないかな〜と思ってらてらてで問題検索したら「テスト」という問題がありました。
{しかも自分が正解してました()}
あの時の正解はこの問題の伏線だったのだよ(違う)
納得感:2票
{最近誰かが私のあとをつけてこのアパートまで来ているような気がする...}
そう感じたカメコは、【これまでずっと閉めていたカーテンを全開にした】。
いったいなぜだろうか?
19年10月07日 17:13
【ウミガメのスープ】 [えいみん]



解説を見る
女子大生カメコは3階建のアパート「ラ・テオドール」の2階に住んでいる。
このアパートには{ベランダがない}ので、【洗濯物は窓際に設置された物干し竿で干す】。
日の光を浴びたい気持ちはあるが、それ以上に外から見られたくはないので、基本的にカーテンは閉めっぱなしである。
{最近誰かが私のあとをつけてこのアパートまで来ているような気がする...}
そう感じたカメコは、【男物の服を物干し竿に干して、カーテンを全開にした】。
男物の服を見て、カメコに男がいると勘違いした不審者は、どこかへと去っていった。



家にベランダがない人が有利な問題ですね。
出題者の家にはありません(´・∀・`)
面倒くさがらながり「2Good」
トリック:1票納得感:1票
カメオは建物を{入りやすい}設計にした。
するとクレームが来たので、{入りづらい}設計にし直した。
いったいなぜだろうか?
19年10月07日 20:34
【ウミガメのスープ】 [えいみん]

今日は問題たくさん(`・ω・´)




解説を見る
{女子トイレが出入り口から若干見えてしまう}とクレームが来たので、{1回折れ曲がる}ことで外から見えないようにした。
男子トイレのクレームは来なかったらしい。