「ひとさじのスープ的SS:新人について」「2Good」
トリック:2票
明日、うちの会社に新人が入社することになり、私はその新人の教育担当となった。
その新人は、うちの仲の良い同僚の顔見知りであった。
事前に同僚からその新人の性格を軽く教えてもらい、翌日、その新人と対面した。
確かに、同僚の言ったとおりの人物だった。
教育期間が終わり、1年程経った時、新人の評判を耳にした。
彼は私が担当していた時の人とは別人のような変貌を遂げていた。
同僚にその事を話したら
「な、言ったとおりだろ?」と平然と言い、私は呆れかえった。
Q.同僚は私に一言特徴を教えてくれたが、一体何と言ったのろうか。
その新人は、うちの仲の良い同僚の顔見知りであった。
事前に同僚からその新人の性格を軽く教えてもらい、翌日、その新人と対面した。
確かに、同僚の言ったとおりの人物だった。
教育期間が終わり、1年程経った時、新人の評判を耳にした。
彼は私が担当していた時の人とは別人のような変貌を遂げていた。
同僚にその事を話したら
「な、言ったとおりだろ?」と平然と言い、私は呆れかえった。
Q.同僚は私に一言特徴を教えてくれたが、一体何と言ったのろうか。
25年05月04日 23:01
【ウミガメのスープ】 [ルシャナ]
【ウミガメのスープ】 [ルシャナ]
解説を見る
A.同僚は新人の事を「人の嫌がる事を率先してやる人」と私に忠言した。
私に対して猫を被っていたのか、はたまたキチンと粛清されて清く生まれ変わることが出来たのか。
出来れば、前者でない事を期待したいところだがはてさて・・・。
ストーリーとしては、どちらにも取れるように作ってあります。
なので返答は多少曖昧気味になっていたかもしれません。
稚拙で本当にごめんなさい。
一言だけならどちらの意味にもとれる言葉、ってニュアンスですが、日本語って本当に面白いなって思います。
どっかで出てたらスミマセンパクったつもりはないんです出来心なんです許しt
私に対して猫を被っていたのか、はたまたキチンと粛清されて清く生まれ変わることが出来たのか。
出来れば、前者でない事を期待したいところだがはてさて・・・。
ストーリーとしては、どちらにも取れるように作ってあります。
なので返答は多少曖昧気味になっていたかもしれません。
稚拙で本当にごめんなさい。
一言だけならどちらの意味にもとれる言葉、ってニュアンスですが、日本語って本当に面白いなって思います。
どっかで出てたらスミマセンパクったつもりはないんです出来心なんです許しt
「うらめしやー」「2Good」
納得感:2票
1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚、8枚、9枚、10枚…
お菊はもう一度皿を数える。
1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚、8枚、9枚、10枚…
お菊はもう一度皿を数える。
1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚、8枚、9枚…
お菊が青山に感謝したのは何故?
お菊はもう一度皿を数える。
1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚、8枚、9枚、10枚…
お菊はもう一度皿を数える。
1枚、2枚、3枚、4枚、5枚、6枚、7枚、8枚、9枚…
お菊が青山に感謝したのは何故?
25年05月05日 22:43
【ウミガメのスープ】 [びーんず]
【ウミガメのスープ】 [びーんず]
解説を見る
100円の皿が29枚で2900円。200円の小鉢が4つで合計3700円になります。
(店員が数えやすいようにお皿を10枚ずつ重ねておくなんて優しい方だなあ。)
(店員が数えやすいようにお皿を10枚ずつ重ねておくなんて優しい方だなあ。)
「仕事だから君が好き」「2Good」
物語:2票
カメコは人と関わる仕事をしている。
カメコは、絶対に仕事でなければカメオに触れることはなかった。
そしてカメオは、そのことに感謝をしていた。
数年経ち、カメコは仕事を引退したが、それでもカメオは満足だった。
さて、それはどうしてだろう?
カメコは、絶対に仕事でなければカメオに触れることはなかった。
そしてカメオは、そのことに感謝をしていた。
数年経ち、カメコは仕事を引退したが、それでもカメオは満足だった。
さて、それはどうしてだろう?
18年10月09日 09:07
【ウミガメのスープ】 [とろたく(記憶喪失)]
【ウミガメのスープ】 [とろたく(記憶喪失)]

乱立申し訳ない。おそらく要知識。ダブりは気にする。
解説を見る
聴導犬カメコは引退してユーザーであるカメオのペットになった。
・
・
・
トントン
「なになに? おお、チャイムか。ありがとう。宅配便かな……」
トントン
「なになに? おっと、お湯が沸いていたか。危ない危ない……」
「カメオさん、そろそろカメコちゃんは聴導犬を引退してしまいます。
引退犬ボランティアが引き取ることもできますが、どうしますか?」
「……そうですね…………」
・
・
・
トントン
「……おやおや、引退したというのに……ふふ。お前はまだあの頃と変わらないんだな」
トントン
「(私は、仕事を引退しても君が好きだよ)」
――君に出会えて、やっぱり良かった。
・
・
・
トントン
「なになに? おお、チャイムか。ありがとう。宅配便かな……」
トントン
「なになに? おっと、お湯が沸いていたか。危ない危ない……」
「カメオさん、そろそろカメコちゃんは聴導犬を引退してしまいます。
引退犬ボランティアが引き取ることもできますが、どうしますか?」
「……そうですね…………」
・
・
・
トントン
「……おやおや、引退したというのに……ふふ。お前はまだあの頃と変わらないんだな」
トントン
「(私は、仕事を引退しても君が好きだよ)」
――君に出会えて、やっぱり良かった。
「誕生日」「2Good」
物語:1票納得感:1票
小さな事にもこだわる亀夫君が大大大好きなカメコちゃんは、亀夫君の誕生日に告白すると決めていました。そして亀夫君もカメコちゃんの事が好き。そう、2人は両想いでした。そしていよいよ告白の日。カメコちゃんは亀夫君に思いを伝えました。しかし、亀夫君から帰って来た返事はNO。両想いだったのに何故?
19年06月18日 16:56
【亀夫君問題】 [ウミガメ保護団体]
【亀夫君問題】 [ウミガメ保護団体]

最近ウミガメを初めたので、ネタが被っていたらすみません。
解説を見る
亀夫君の誕生日はうるう年の2月29日。去年やった誕生日会は2月28日だと聞いていたカメコちゃんは、勘違いをしていました。しかも、この時はうるう年。小さな事にもこだわる亀夫君は、誕生日を間違えられたので、嫌いになってしまい、告白を断りました。
「新ラテシン 助け舟」「2Good」
物語:1票納得感:1票
かちかち山でタヌキにお婆さんの復讐をと思っていたウサギは
タヌキに泥船ではなく木で出来た丈夫な船に乗せた。
一体なぜ?
タヌキに泥船ではなく木で出来た丈夫な船に乗せた。
一体なぜ?
19年06月19日 20:39
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
【ウミガメのスープ】 [天童 魔子]
解説を見る
泥船だとすぐに溶けて浅瀬で崩れてしまう、すぐに陸に上がってしまうだろう
でも丈夫な木の船なら穴を開けておいても沈むのは深い沖に出るまで時間がかかると踏んだからなのです
でも丈夫な木の船なら穴を開けておいても沈むのは深い沖に出るまで時間がかかると踏んだからなのです