みんなのGood

売り言葉に掛詞「2Good」
物語:2票
マコの家には、呪われた書物が収められているために立ち入り禁止となっている地下室がある。しかしあるとき、好奇心旺盛なマコは親の目を盗んで地下室に忍び込み、机の上で怪しげなオーラを放っている本を見つけた。
マコがその古書を開くと、まばゆい閃光が走った。目を開けると、黒装束に身を包み、ヤギのような角とコウモリのような翼が生えた男が立っている。男はアザゼルと名乗った。

「オレと言葉遊びで勝負しろ。オレに勝てれば大金をくれてやる。ただし、負けたらお前の命をもらう。どんな悲鳴を上げるのか、楽しみだなあ……!」
アザゼルの右手に闇の瘴気が集まり、三叉の槍が形作られていく。
「なんてこと……。いやちょっと待つのです。そんな力があるなら、すぐにでも私を殺せばいいのではないですか?」
「それはできない。闇の掟により、オレは言葉遊びの勝負で勝った場合にのみ、命を奪っていい決まりになっているんだ」
「へえ、{(?)}ルールを守るのですね(゚д゚)」
「何っ!?くそっ、オレの負けだ。この金は好きに使いやがれ!ψ(^・ω・^)ξ」
そう吐き捨てるように言うと、その場に金貨の山を残してアザゼルは姿を消した。


マコのセリフの{(?)}に当てはまる{ひらがな5文字}は何だろうか?
25年01月08日 21:21
【20の扉】 [TaQiOn]

当意即妙な返しができるようになりたい




解説を見る
気まぐれな長靴「2Good」
物語:1票納得感:1票
仕事もなく、相続する財産もほとんどない男がいた。
これからどうやって暮らしていけばいいのか。

そんな不安に押しつぶされそうな男の前に、上質な長靴がある。

もし男の目の前にあるのが長靴1足だけではないとしたら、
男が目にしているのは何足だろうか?

※質問数制限3回です。
相談チャットで相談してから質問して下さい。
25年01月23日 23:50
【20の扉】 [三番目の共鳴]



解説を見る
安眠できる絆創膏「2Good」
トリック:1票納得感:1票
なかなか眠りにつくことができなかったカメコだったが、絆創膏を使うことで安眠することができたという。
いったいなぜ?
25年01月21日 12:33
【ウミガメのスープ】 [あめ@12]

あっさりめの一口スープ




解説を見る
諦めない!!「2Good」
物語:1票納得感:1票
【ルール】
20の扉形式。専門知識が軽く必要。簡単なシミュレーションが必要、メモのご用意を。「問題文」や「まとメモ」をよく読み推理しよう。質問に対する回答がされてないのに、1人で連続して質問するのは、NG。
【問題】
メイとヒロシは幼馴染であり、仲が良かった。2人は就職してからというもの、その仕事がら離れ離れになっていた。
天気の良い日、仕事がなく暇だったメイは、ふと、ヒロシに愛の告白をしようと思い立った。それは{偶然}の出来事だった。メイは決心し、思うままにヒロシへの想いを伝えるのだった。
①その日、メイはヒロシに{愛の告白}をしたあと、ヒロシに振られた。
②次の日、ヒロシはメイに{愛の言葉を伝えた}あと、メイに振られた。
③その次の日、2人は付き合うことになった。
しかし、すぐに不幸が訪れ現在2人は死んでいる。
【ヒロシの職業は?】
25年01月19日 21:47
【20の扉】 [ミワニー]

238さんの「諦めない!」のオマージュです。




解説を見る
トリック:1票納得感:1票
地獄の罪人たちをながめていたお釈迦様。罪人のひとりであるカメダタをみて彼が一度小さな蜘蛛を助けたことを思い出し、ちょっとしたチャンスを与えようとカメダタの元へ極楽へつながる蜘蛛の糸を垂らした。
蜘蛛の糸に気づいたカメダタはこの糸を伝っていくと地獄から出られるかもしれないと蜘蛛の糸をのぼりはじめた。他の罪人も後からのぼってきていたがカメダタは気にせずのぼり続けた。糸は切れることなくあと一歩で極楽というところまでのぼることができた。
しかし、カメダタはそこで急にのぼるのを止め、地獄におりていった。いったいなぜ?

(ラテクエ30のNo.7 きっとくりすさんの問題文のリサイクルです。要知識です。)
25年01月30日 13:46
【ウミガメのスープ】 [YJM]

出題を終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。




解説を見る