みんなのGood

納得感:2票

カメオは{<絶対不可能な要望>}を言いながらウミコに助けを求めたが、

ウミコは【あっさりと助けることができた。】

一体どういうことだろうか?
25年02月17日 12:47
【ウミガメのスープ】 [A574]

お手柔らかによろしくお願いします。




解説を見る

カメオ「あ~忙しい忙しい⋯、あっウミコ!今、猫の手も借りたいくらい忙しいんだ!ちょっと手伝ってくれないか?!」

ウミコ「ええで。」

   ~数時間後~

カメオ「ふぅ⋯なんとかピークは過ぎたな⋯、ウミコ、手伝ってくれてありがとうな!」





【皆さんはお気づきだろうか。】

【皆さんが<「猫の手」>と認識しているのは<「猫の前足」>であることを。】

【つまり、<「猫の手」>を借りることなど{<絶対不可能>}であることを。】

どこだっけ?「2Good」
トリック:1票納得感:1票
冬のある日。
学校にいる私服の女性が、焦りながらカイロを探している。

女性が学校に来た手段は次のうちどれだろうか?
理由も合わせて答えてほしい。

1、電車
2、自転車
3、親の送迎(車)
25年02月28日 19:52
【20の扉】 [ひゅー]

少し要知識です。




解説を見る
{1、電車}


問3、世界地図に記載された1~4の地点のうち、カイロの場所はどこか。

女性(う~ん、カイロってどこだっけ?)


大学入試が行われる日、試験に遅れないようにするため、
痴漢に遭っても泣き寝入りする受験生がいるという。

女性は、入試会場の大学へ電車で向かう際、
受験生だと思われないように私服を着ていくことにした。
納得感:2票
女が【ダイエット】をすると、

女が持ってるものが{<2つ>}になった。

【それは一体なんだろう?】
25年02月18日 12:48
【20の扉】 [A574]

すいません、締切直前に寝落ちしてしまいましたので特別に3/1(土) 正午頃終了予定とします。




解説を見る
女は【「最も太った女性」】として【ギネス世界記録】に認定されてしまうほど太ってしまった。

女は一念発起しダイエットに励み、

見事【成人女性の平均体重レベルまで体重を減らすことに成功した。】

すると今度は<{「最もダイエットに成功した女性」}>として

<{2つ目のギネス世界記録}>に認定されたのだった。

トリック:1票納得感:1票
簡素な封筒に一枚の紙切れが入っている。

中身を取り出すと"ラブレター"だった。

田中はそれを見ると紙切れの裏に「好きですつきあってください」と殴り書きして、話したこともない女性にそれを渡した。

一体なぜ?
25年02月26日 23:52
【ウミガメのスープ】 [ダニー]



解説を見る
「ラブレター!? そんなもんどこにあんだよ!」

運動会の借り物競走。
変なお題を引いてしまった田中。

「ないなら作ればいいのか!」

田中はダッシュで本部のテントまで走り、ペンを借りて「好きですつきあってください」と殴り書きし、ゴール前のお題チェック係の女の子にそれを渡したのであった。
福利厚生◎「2Good」
納得感:2票
海原はインターン先の会社で大学の先輩の亀田とたまたま再開した。

奢ってもらった缶コーヒーを飲みながら会社のことを聞くと、とてもホワイトな会社らしい。

しかし、海原はその会社の選考に応募しなかった。
なぜか?
25年03月03日 09:38
【ウミガメのスープ】 [はずれ]



解説を見る
亀田「繁忙期はちょっとだけ忙しいけど、福利厚生もしっかりしてていい会社だよ!」
海原「は、はい…」

先輩にコーヒーを買ってもらったときに会社の自販機が2段以上が社割で妙に安いエナジードリンクで占められているのを見た海原は{【この会社はヤバい…】}と直感し、応募を取りやめた。