「とある四月の愚か者」「2Good」
トリック:1票納得感:1票
昨夜の雷雨が嘘だったかのように、青空が広がる今日。
カメオとカメコは以前から約束していたピクニックに出掛けた。
カメコが作ってくれたお弁当を持って、春の新緑の中を歩くのはとても気持ちがよかった。
そして数時間後、川のせせらぎや鳥の囀りを聴きながら二人が
「しばらく卵は食べたくない」
と思ったのは何故でしょう?
カメオとカメコは以前から約束していたピクニックに出掛けた。
カメコが作ってくれたお弁当を持って、春の新緑の中を歩くのはとても気持ちがよかった。
そして数時間後、川のせせらぎや鳥の囀りを聴きながら二人が
「しばらく卵は食べたくない」
と思ったのは何故でしょう?
24年04月01日 22:54
【ウミガメのスープ】 [琴水]
【ウミガメのスープ】 [琴水]

エイプリルフール用の問題を作っていたはずが「嘘」は全く絡まない内容になりました笑
解説を見る
昨夜の雷雨(が直撃したせい(No.6))でカメコ宅のブレーカーが落ちていた。
カメコは起床してからその事に気付いたが、まぁ大丈夫でしょと思い
一晩常温だった冷蔵庫の卵を使って、お弁当のタマゴサンドを作りピクニックに出掛けた。
お弁当を食べた後しばらくして、猛烈な腹痛に襲われた二人は
トイレの音姫の音を聞きながら、しばらく卵は食べたくないと思ったのであった。
カメコは起床してからその事に気付いたが、まぁ大丈夫でしょと思い
一晩常温だった冷蔵庫の卵を使って、お弁当のタマゴサンドを作りピクニックに出掛けた。
お弁当を食べた後しばらくして、猛烈な腹痛に襲われた二人は
トイレの音姫の音を聞きながら、しばらく卵は食べたくないと思ったのであった。
「捨てられない男」「2Good」
物語:1票納得感:1票
カメオは、太ったせいで入らなくなったベルトも大事に保管している。一体なぜ?
24年04月05日 00:12
【ウミガメのスープ】 [オンモラッ]
【ウミガメのスープ】 [オンモラッ]
解説を見る
ベルトとは、カメオが昔好きだった特撮の変身ベルトのことである。成長して、子供用のベルトはもう入らないが、特撮オタクのカメオは今でも大事に保管している。
「運命の神子」「2Good」
トリック:1票物語:1票
本日未明…と言うには大分早い時間帯のこと。
真っ黒なローブを靡かせて。
占い師キドリの厨二病少女が嗤って云った。
あるひとつの"予言"を。
{「遥か未来の今日のこと
4組の十番目の使者と十三番目の使者達が手を取り合って現れし時
死の厄災が世界を巡るだろう」}
聞いていた友人の少女が、真面目ぶった顔で問いかける。
「遥か未来って何年後?」
それに厨二病少女は、静かに答える。
{「○○○○年後よ」}
それを聞いた友達は、なにやら考え込んだ後、くすくす笑ってこう言った。
「それなら、900年くらい前には犬が大量発生したのかもしれないし、200年くらい後には猫が大量発生するかもね」
さて、{遥か未来}とは、何年後のことだろう?
真っ黒なローブを靡かせて。
占い師キドリの厨二病少女が嗤って云った。
あるひとつの"予言"を。
{「遥か未来の今日のこと
4組の十番目の使者と十三番目の使者達が手を取り合って現れし時
死の厄災が世界を巡るだろう」}
聞いていた友人の少女が、真面目ぶった顔で問いかける。
「遥か未来って何年後?」
それに厨二病少女は、静かに答える。
{「○○○○年後よ」}
それを聞いた友達は、なにやら考え込んだ後、くすくす笑ってこう言った。
「それなら、900年くらい前には犬が大量発生したのかもしれないし、200年くらい後には猫が大量発生するかもね」
さて、{遥か未来}とは、何年後のことだろう?
24年04月04日 23:12
【20の扉】 [布袋ナイ]
【20の扉】 [布袋ナイ]

手相、星座、カード、水晶…占いと言えば、何を思い浮かべますか?
解説を見る
【解答】
2016年後
(4040/04/04)
【解説】
4月3日。
大予言についての解説動画を見ながら厨二病少女は考えた。
そうだ、予言をしよう。
世界中に恐れられるような予言を。
予言には、出来事と…それから、それが起こる時期を決めなくっちゃ。
頭を捻った少女は閃いた。
丁度2016年後、4と0が4つ並ぶ日付がある。
その日を世界の終焉にしよう!と。
予言の言葉はどうしようか。
4と0。
…死と輪に言い換えられるかも。
最近ハマっているタロットになぞらえて…
死…死神は大アルカナの十三番目。
輪…運命の輪は大アルカナの十番目。
それっぽい言葉で修飾して…予言の完成。
あとは、予言を聞く人間が必要と、厨二病少女はなかよしグループのLINEを開く。
『明日予言をするわ』
『なんの?笑』
『おけ、楽しみにしとく〜』
『👍』
これで準備は整った。
来たる翌日4月4日。
少女の予言の結果、世界は恐怖に包まれる…ことはもちろん無く。
友達の間で暫くネタにされて幕を閉じた。
2016年後
(4040/04/04)
【解説】
4月3日。
大予言についての解説動画を見ながら厨二病少女は考えた。
そうだ、予言をしよう。
世界中に恐れられるような予言を。
予言には、出来事と…それから、それが起こる時期を決めなくっちゃ。
頭を捻った少女は閃いた。
丁度2016年後、4と0が4つ並ぶ日付がある。
その日を世界の終焉にしよう!と。
予言の言葉はどうしようか。
4と0。
…死と輪に言い換えられるかも。
最近ハマっているタロットになぞらえて…
死…死神は大アルカナの十三番目。
輪…運命の輪は大アルカナの十番目。
それっぽい言葉で修飾して…予言の完成。
あとは、予言を聞く人間が必要と、厨二病少女はなかよしグループのLINEを開く。
『明日予言をするわ』
『なんの?笑』
『おけ、楽しみにしとく〜』
『👍』
これで準備は整った。
来たる翌日4月4日。
少女の予言の結果、世界は恐怖に包まれる…ことはもちろん無く。
友達の間で暫くネタにされて幕を閉じた。
「あんたっチャブル」「2Good」
トリック:2票
自問自答し始めた童子があっという間に手放した玩具は何?
{「フリー問題文タイトルの部屋」より、アカガミさん考案のタイトル「あんたっチャブル」を使わせて頂きました}
・4/6(土)22時頃まで
・22時から8時は寝ています
{「フリー問題文タイトルの部屋」より、アカガミさん考案のタイトル「あんたっチャブル」を使わせて頂きました}
・4/6(土)22時頃まで
・22時から8時は寝ています
24年04月01日 21:02
【20の扉】 [グルタミン]
【20の扉】 [グルタミン]

ネタがないため拝借したタイトルから問題を作りました
解説を見る
手まり
「あんたがたどこ(ry
「あんたがたどこ(ry
「火の車クーラー」「2Good」
トリック:1票納得感:1票
自宅1階のエアコンの電気代が高いときほど、カメオの家計には余裕がある。
一体なぜだろうか?
一体なぜだろうか?
24年04月08日 18:37
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
【ウミガメのスープ】 [ぺてー]
解説を見る
【A.】 自宅1階で経営している弁当屋が繁盛しているため。
カメオは自宅の1階スペースで【弁当屋】を経営している。
{人の出入りが多いほど外気が入ってきてエアコンの電気代は高くなる}が、その分売り上げも多いため家計はホクホクである。
カメオは自宅の1階スペースで【弁当屋】を経営している。
{人の出入りが多いほど外気が入ってきてエアコンの電気代は高くなる}が、その分売り上げも多いため家計はホクホクである。