「車より大切な」「2Good」
物語:2票
おじいさんがいつも車の近くにいることに気付いた女は、ほっこりした気持ちになった。
おじいさんが大切にしているのは?
おじいさんが大切にしているのは?
22年11月12日 08:33
【20の扉】 [ひゅー]
【20の扉】 [ひゅー]
![](/img/f-rh.png)
ご参加いただきありがとうございました!
解説を見る
答え:おばあさん(おじいさんの妻)
この辺りをよく散歩しているおじいさんとおばあさん。
どうやら、おじいさんが必ず車道側を歩くようにしているようだ。
年老いても、おばあさんのことを大切に思っているんだね。
この辺りをよく散歩しているおじいさんとおばあさん。
どうやら、おじいさんが必ず車道側を歩くようにしているようだ。
年老いても、おばあさんのことを大切に思っているんだね。
「【らてクエ18リサイクル】赤は進め」「2Good」
納得感:2票
信号無視が多い、とある交差点。
そこを通る車の運転手によると、「信号機はちゃんと見ているが、無視した方が安全」らしい。
なぜ、彼らはそのように考えているのだろう?
ルーシーさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17580
そこを通る車の運転手によると、「信号機はちゃんと見ているが、無視した方が安全」らしい。
なぜ、彼らはそのように考えているのだろう?
ルーシーさんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17580
22年11月21日 21:16
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
信号で止まると襲撃されるため
参考
https://gakushuu.xyz/archives/8131993.html
参考
https://gakushuu.xyz/archives/8131993.html
「【らてクエ18リサイクル】この看板嘘じゃんwww」「2Good」
納得感:2票
団地の外れに佇む小さな公園。
それまで利用者のほとんどいなかったこの公園が、『遊具のペンキ塗りたてにつき注意』という嘘の看板を設置してから、子どもたちに人気の遊び場になったのは何故だろう?
「マクガフィン」さんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17580
それまで利用者のほとんどいなかったこの公園が、『遊具のペンキ塗りたてにつき注意』という嘘の看板を設置してから、子どもたちに人気の遊び場になったのは何故だろう?
「マクガフィン」さんの問題です
https://late-late.jp/mondai/show/17580
22年11月21日 22:01
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
今までほとんど誰も知らなかった公園。
さびてはげかかった遊具に書かれた「遊具のペンキ塗りたてにつき注意」という看板。
この看板嘘じゃんwww ってだれかがSNSに投稿したところ、たちまち話題になり
こんなところあったんだ!
とみんなが知り、子供たちと向かったところなかなか面白い遊具がたくさんあり、子供たちに大人気となった。
自治体の、嘘の看板を作ることで人気の公園にする、という策は大成功。
めでたしめでたし。
さびてはげかかった遊具に書かれた「遊具のペンキ塗りたてにつき注意」という看板。
この看板嘘じゃんwww ってだれかがSNSに投稿したところ、たちまち話題になり
こんなところあったんだ!
とみんなが知り、子供たちと向かったところなかなか面白い遊具がたくさんあり、子供たちに大人気となった。
自治体の、嘘の看板を作ることで人気の公園にする、という策は大成功。
めでたしめでたし。
「安定感」「2Good」
納得感:2票
カメオ少年は自身が通う小学校で噂される「夜に学校の二宮金次郎像が動く」という話は真実であると思っている。
どうしてその考えに至ったのだろう?
どうしてその考えに至ったのだろう?
22年11月24日 19:46
【ウミガメのスープ】 [甘木]
【ウミガメのスープ】 [甘木]
![](/img/f-rh.png)
SP:天童魔子さん ありがとうございました!
解説を見る
カメオ少年は通っている小学校の過去の写真を見ることがあった。
カメオ少年「あれ!?校庭にある二宮金次郎像が立ってる!自分が知っている座った二宮金次郎像と全然ポーズが違う・・・・・・これは動いたという決定的な証拠じゃないか!」
学校が歩きスマホを連想させる二宮金次郎像を造り直しただけということはカメオは知らないのであった。
カメオ少年「あれ!?校庭にある二宮金次郎像が立ってる!自分が知っている座った二宮金次郎像と全然ポーズが違う・・・・・・これは動いたという決定的な証拠じゃないか!」
学校が歩きスマホを連想させる二宮金次郎像を造り直しただけということはカメオは知らないのであった。
「【ベールスナイプ】限りなく長い刹那」「2Good」
トリック:2票
<◆問題文◆>
【彼女が僕のことを好きだと分かったのは、】
【オンラインで見ていた[A]の[B]が[C]からである。】
【いったいどういうことだろう?】
---------------------------------------------------------------------------------
<◆ルール◆>
皆様には上記の問題を回答していただきますが、{1人あたり30回}しか質問をすることができません。
質問は、イエスかノーで答えられるものとします。
しかし今回は特別に、{質問5回分を消費してA・B・Cに当てはまるものをそれぞれ聞くことができます。}
例えば、「Aに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問5回分。
「AとCに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問10回分が消費されます。
当てはまるものを聞くタイミングは各々の判断にお任せします。
Aを聞いたけど、やっぱりCも知りたい、という場合にはその都度聞いていただいて差支えありません。
(この場合は5回分の質問消費が2つ、つまり合計で10回分の質問が消費されます。)
なお、「Bには食べ物が入りますか?」「B=りんごですか?」のように、
A・B・Cを絞りに行く、当てにいく質問は通常通り1回とカウントします。
{最も少ない質問回数で正解した方を優勝とします。}
回答については、質問20回目まではほとんど誘導せず、21回目からは誘導を強めにします。
正解の判定は、やや緩めにする予定です。
質問受付期間は出題後から{11/27(日)22:00}まで。
集計が終わり次第、結果発表をいたします。
分からないことがありましたら、チャット欄でお尋ねください。
それではスタートです。
【彼女が僕のことを好きだと分かったのは、】
【オンラインで見ていた[A]の[B]が[C]からである。】
【いったいどういうことだろう?】
---------------------------------------------------------------------------------
<◆ルール◆>
皆様には上記の問題を回答していただきますが、{1人あたり30回}しか質問をすることができません。
質問は、イエスかノーで答えられるものとします。
しかし今回は特別に、{質問5回分を消費してA・B・Cに当てはまるものをそれぞれ聞くことができます。}
例えば、「Aに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問5回分。
「AとCに当てはまるものは何ですか?」と聞く場合は質問10回分が消費されます。
当てはまるものを聞くタイミングは各々の判断にお任せします。
Aを聞いたけど、やっぱりCも知りたい、という場合にはその都度聞いていただいて差支えありません。
(この場合は5回分の質問消費が2つ、つまり合計で10回分の質問が消費されます。)
なお、「Bには食べ物が入りますか?」「B=りんごですか?」のように、
A・B・Cを絞りに行く、当てにいく質問は通常通り1回とカウントします。
{最も少ない質問回数で正解した方を優勝とします。}
回答については、質問20回目まではほとんど誘導せず、21回目からは誘導を強めにします。
正解の判定は、やや緩めにする予定です。
質問受付期間は出題後から{11/27(日)22:00}まで。
集計が終わり次第、結果発表をいたします。
分からないことがありましたら、チャット欄でお尋ねください。
それではスタートです。
22年11月22日 20:01
【新・形式】 [ひゅー]
【新・形式】 [ひゅー]
![](/img/f-rh.png)
結果発表!
解説を見る
※問題文・解説の後に結果発表を行います。
【◆問題文◆】
彼女が僕のことを好きだと分かったのは、
オンラインで見ていた花火大会の音が途切れたからである。
いったいどういうことだろう?
(A=花火大会 B=音 C=途切れた)
【◆解説◆】
夏のある日。
友達以上恋人未満だった海子と札幌の花火大会を見ることになった。
遠い場所だから、オンラインだったけど。
二人で通話を繋いで一緒に色々な花火を見た。
菊、牡丹、柳、ナイアガラ。
花火大会に誘ったら話が弾むかなと思ったけど、
綺麗な花火に見とれて無言の時間がいつもより多かった気がする。
合間になるべく話しかけるようにしたけど、いつもの距離感と変わらない。
やっぱりオンラインじゃなくて実際に行くべきだったのかな。
ちょっぴり後悔していると、今日のフィナーレを飾るスターマインが始まった。
なんと今日は三百発を一気に打ち上げるという。
これを見るために数十万人が札幌に集まるのだ。
けたたましい音とともに、空に綺麗な花が咲き乱れる。
「すごく綺麗だね」と言おうと思ったが、うるさくてきっと聞こえないだろう。
そう思った矢先、花火大会の映像が乱れ、音が途切れた。
その瞬間。
「好き」と言う彼女の小さな声が確かに聞こえた。
きっと、僕に聞こえないように言うつもりだったのだろう。
花火の音に飲み込まれるはずだった彼女の気持ちが、
一瞬の静寂をくぐり抜けて僕に届いた。
---------------------------------------------------------------------------------
【結果発表~~~~~!!】
初めての企画となりましたベールスナイプ、
9名の方に参加していただき誠にありがとうございました!
探り探りで始めた企画ですが、皆様のおかげで無事に進行することができました✨
実は、本作には1つトラップを仕掛けました。
それは、「僕」や「彼女」が入っていそうで後回しにしたくなる[A]に
再重要ワード「花火大会」をいれていたということです。
Aが重要であると見抜いて、早い段階でオープンできるかがカギになったと思います。
それでは結果発表に参りましょう!
【まずは第三位!】
23質問で正解した…
{【シュガー⭐︎さん!】}
BとCを早い段階で開き、Aを残す辛い展開でしたが3位に食い込みました!
正解数ランキング1位の猛者がきっちりとランクイン!
おめでとうございます!
【続いて第二位!】
20質問で正解した…
{【わかめさん!】}
何も開かずに2質問、Bだけを開いた後に4質問とアグレッシブに攻めたわかめさん。
Aをオープンしてからは綺麗に質問を繋げてフィニッシュしました!
おめでとうございます!
【そして栄えある優勝者は…】
ダララララララララ…(ドラムロール)
ジャン!
{【白さん!!!】}
質問数はなんと16回!
初手でABC全てを聞いた後にスナイプするという鮮やかな一撃で優勝を決めました!
質問受付終了間際の逆転ゴール⚽
2位に4質問差をつけての圧勝でした!
おめでとうございます!!!
優勝しました白さんには、
私から、そして皆様からの歓声が送られます!!!
(\ヒューヒュー🎉🎉/)
最後になりましたが、皆様本当にご参加いただきありがとうございました!
【◆問題文◆】
彼女が僕のことを好きだと分かったのは、
オンラインで見ていた花火大会の音が途切れたからである。
いったいどういうことだろう?
(A=花火大会 B=音 C=途切れた)
【◆解説◆】
夏のある日。
友達以上恋人未満だった海子と札幌の花火大会を見ることになった。
遠い場所だから、オンラインだったけど。
二人で通話を繋いで一緒に色々な花火を見た。
菊、牡丹、柳、ナイアガラ。
花火大会に誘ったら話が弾むかなと思ったけど、
綺麗な花火に見とれて無言の時間がいつもより多かった気がする。
合間になるべく話しかけるようにしたけど、いつもの距離感と変わらない。
やっぱりオンラインじゃなくて実際に行くべきだったのかな。
ちょっぴり後悔していると、今日のフィナーレを飾るスターマインが始まった。
なんと今日は三百発を一気に打ち上げるという。
これを見るために数十万人が札幌に集まるのだ。
けたたましい音とともに、空に綺麗な花が咲き乱れる。
「すごく綺麗だね」と言おうと思ったが、うるさくてきっと聞こえないだろう。
そう思った矢先、花火大会の映像が乱れ、音が途切れた。
その瞬間。
「好き」と言う彼女の小さな声が確かに聞こえた。
きっと、僕に聞こえないように言うつもりだったのだろう。
花火の音に飲み込まれるはずだった彼女の気持ちが、
一瞬の静寂をくぐり抜けて僕に届いた。
---------------------------------------------------------------------------------
【結果発表~~~~~!!】
初めての企画となりましたベールスナイプ、
9名の方に参加していただき誠にありがとうございました!
探り探りで始めた企画ですが、皆様のおかげで無事に進行することができました✨
実は、本作には1つトラップを仕掛けました。
それは、「僕」や「彼女」が入っていそうで後回しにしたくなる[A]に
再重要ワード「花火大会」をいれていたということです。
Aが重要であると見抜いて、早い段階でオープンできるかがカギになったと思います。
それでは結果発表に参りましょう!
【まずは第三位!】
23質問で正解した…
{【シュガー⭐︎さん!】}
BとCを早い段階で開き、Aを残す辛い展開でしたが3位に食い込みました!
正解数ランキング1位の猛者がきっちりとランクイン!
おめでとうございます!
【続いて第二位!】
20質問で正解した…
{【わかめさん!】}
何も開かずに2質問、Bだけを開いた後に4質問とアグレッシブに攻めたわかめさん。
Aをオープンしてからは綺麗に質問を繋げてフィニッシュしました!
おめでとうございます!
【そして栄えある優勝者は…】
ダララララララララ…(ドラムロール)
ジャン!
{【白さん!!!】}
質問数はなんと16回!
初手でABC全てを聞いた後にスナイプするという鮮やかな一撃で優勝を決めました!
質問受付終了間際の逆転ゴール⚽
2位に4質問差をつけての圧勝でした!
おめでとうございます!!!
優勝しました白さんには、
私から、そして皆様からの歓声が送られます!!!
(\ヒューヒュー🎉🎉/)
最後になりましたが、皆様本当にご参加いただきありがとうございました!