みんなのGood

大根足の幽霊「3Good」
物語:3票
女は大根を買ったため、幽霊に怯えるようになった。
一体何故?
22年08月11日 17:10
【ウミガメのスープ】 [ベルン]



解説を見る
深夜、買い物帰り、女が住むマンションのエレベーターに乗った時、買い物袋から飛び出ていた大根が階数ボタンを押してしまい、その階でエレベーターが勝手に止まってしまった。
(誰も押してないのに… 怖い… 幽霊の仕業??)
HOT RIMIT「3Good」
トリック:1票納得感:2票
朝食前にコーヒーを飲むのがオオマニュウダのモーニングルーティンである。
コーヒーショップ「オモディ」でコーヒー豆を購入しており、そのなかでも限定商品の『ロイヤルブラウンロースト』がお気に入りである。

オオマニュウダはブラック派なのだが『ロイヤルブラウンロースト』を飲む際には、いつもドリップしたコーヒーに混ぜ物をして飲む。

いったいなぜ?


※混ぜ物の特定とその理由の二つで正解となります。
22年08月09日 23:05
【新・形式】 [山椒家]

冷静に




解説を見る
「{夏季限定}商品・ロイヤルブラウンロースト」

春・秋・冬は温かいコーヒーで目覚めるオオマニュウダ。

しかし夏は暑い。

マグカップに{【氷】}を入れ、濃いめの熱々コーヒーを注ぐ。
そしてアイスコーヒーにしてから飲むのがオオマニュウダstyle。
物語:1票納得感:2票
カメオは基本的に自分を安売りはしない男だが、
GWやお盆、年末年始などになると仕事をタダでも良いから請け負いたいといつも思う。
いったい何故?

Cindyと同時出題です
22年08月17日 22:53
【ウミガメのスープ】 [たけの子]



解説を見る
カメオはかかりつけ医のお盆休みがいつまでか分からなかったので(このご時世にSNSもホームページもないのだ)、わざわざ病院まで行って扉の貼り紙を見て(ついでに写真も撮って)帰ってくる羽目になった。
…いっそ無料でいいのでホームページを作らせてくれないものだろうか?
ジンニクカン「3Good」
納得感:3票
男は、その飲食店ではヒツジの肉が多く使用されていると思っていたが、
実際にはヒツジの肉は一切使われておらず、別の生物の肉が使われていると知り、顔色を変えた。
どういうことか。
22年08月18日 18:21
【ウミガメのスープ】 [油獣]



解説を見る
友人と一緒に来た中華食堂で、メニューを見ていた男。

「半肉丼とラーメンのセット」
「半チャーハンとラーメンのセット」
「半カレーライスとラーメンのセット」
・・・

「俺ヒツジ肉って苦手なんだよな」
「? 何のこと?」
「ヒツジ肉丼とかヒツジチャーハンとかばっかり」
友人に羊チャーハンではなく半チャーハンだと訂正され、
男は顔を赤らめた。
調子のいい男「3Good」
納得感:3票
前もって時間をかけないように注意することを怠らない男は、その割にいつも周囲が呆れる程時間をかけている。本人は悪びれる様子もないという。これはどんな状況?
22年08月20日 17:34
【ウミガメのスープ】 [もつ]



解説を見る
「皆さんが静かになるまで5分かかりました。」校長先生は毎回朝礼で生徒たちに整列に時間をかけないように注意してから長々とスピーチを始める。生徒たちはうんざり呆れ顔だ。『先生が話し終わるまで30分かかりましたよ。』校長先生は今日も絶好調だ。(タイトル回収 笑)