「煙草の臭いを付けたい」「3Good」
納得感:3票
カメオが煙草を吸っているのを見て、カメコはコートを着た。
コートを着るほど低い気温でもなかったのに、一体なぜ?
コートを着るほど低い気温でもなかったのに、一体なぜ?
21年03月17日 21:29
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
(今日は寒いのかなぁ、、出かけるのにコート要るかなぁ)
そう思って窓の外を見たカメコ。
すると、たまたま窓の外を歩いていた男=カメオの息が、白かった。
(今日は寒いのか。。コート着るか)
カメオが{たばこを吸っていたために息が白かった}のだと気付かずに、カメコはコートを着たのだった。
その後、外に出たカメコ
(いや暖かいし、コート要らないじゃん。。)
そう思って窓の外を見たカメコ。
すると、たまたま窓の外を歩いていた男=カメオの息が、白かった。
(今日は寒いのか。。コート着るか)
カメオが{たばこを吸っていたために息が白かった}のだと気付かずに、カメコはコートを着たのだった。
その後、外に出たカメコ
(いや暖かいし、コート要らないじゃん。。)
「【らてクエ9リサイクル】ゲーム版スロマクのBGMって良いよね」「3Good」
納得感:3票
カメダはゲームをプレイ中に、BGMが流れる場面になると音量をゼロにすることが多いという。一体彼の目的はなんだろう?
https://late-late.jp/mondai/show/13661 より ぎんがけいさんの案を使用致しました!
https://late-late.jp/mondai/show/13661 より ぎんがけいさんの案を使用致しました!
21年03月22日 19:14
【ウミガメのスープ】 [キャノー]
【ウミガメのスープ】 [キャノー]

らてクエリサイクル!時間制限無しで大丈夫そうなので、時間フリーでお送りします。
解説を見る
カメダはゲームをプレイしている時にBGMを消すことはない。しかしゲームをプレイ中に「BGMが流れる場面」になるというのは、カメダがプレイしているゲームの話ではない。
唐突に挿入されるウザい広告のことである。
無料で配信されているスマホゲームは、プレイしている最中に唐突に動画広告が挿入される。スマホゲームのみならず、無料系のゲームなら唐突に変な動画広告が挿入されるものは少なくないだろう。
最近は、元々プレイしていたゲームよりも遥かに大音量で流れる広告や、暴力的なものや性的なものを連想させるBGMが流れる広告が多い上、この広告は数秒待たないと消せないのであるから迷惑極まりない。
そういったBGMがカメダを不愉快な気持ちにさせてくるため、ゲームをプレイ中に音量をゼロに"することが多い"。ウザくない広告なら、音量はゼロにせずに数秒待つだけである。
これは全てキャノーの実体験である。
唐突に挿入されるウザい広告のことである。
無料で配信されているスマホゲームは、プレイしている最中に唐突に動画広告が挿入される。スマホゲームのみならず、無料系のゲームなら唐突に変な動画広告が挿入されるものは少なくないだろう。
最近は、元々プレイしていたゲームよりも遥かに大音量で流れる広告や、暴力的なものや性的なものを連想させるBGMが流れる広告が多い上、この広告は数秒待たないと消せないのであるから迷惑極まりない。
そういったBGMがカメダを不愉快な気持ちにさせてくるため、ゲームをプレイ中に音量をゼロに"することが多い"。ウザくない広告なら、音量はゼロにせずに数秒待つだけである。
これは全てキャノーの実体験である。
「ダブルミス」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
カメオは右から左に文字が流れていくのを見て、自分の失敗に気がついた。
ウミオは下から上に文字が流れていくのを見て、自分の失敗に気がついた。
二人の失敗はまったく違うシチュエーションで起きたことだが、原因は同じである。
いったい、何があったのだろうか?
ウミオは下から上に文字が流れていくのを見て、自分の失敗に気がついた。
二人の失敗はまったく違うシチュエーションで起きたことだが、原因は同じである。
いったい、何があったのだろうか?
21年03月22日 22:38
【ウミガメのスープ】 [ぷらすちっく]
【ウミガメのスープ】 [ぷらすちっく]
解説を見る
電車に乗っているカメオが目を覚ますと、ちょうど列車が駅を出発するところだった。外を見ると、目的の駅名が書かれた看板が目の前をよぎり、遠くに流れていく。
寝てしまったせいで、乗り過ごしてしまったのだった。
映画館にいたウミオが目を覚ますと、ちょうど映画のエンドロールが流れ出すところだった。思い返せば序盤を過ぎた辺りからの記憶がない。
寝てしまったせいで、映画の大半を観ることができなかったのだ。
寝不足だった二人の失敗であった。
寝てしまったせいで、乗り過ごしてしまったのだった。
映画館にいたウミオが目を覚ますと、ちょうど映画のエンドロールが流れ出すところだった。思い返せば序盤を過ぎた辺りからの記憶がない。
寝てしまったせいで、映画の大半を観ることができなかったのだ。
寝不足だった二人の失敗であった。
「塩か砂糖か」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
「♪お料理うりうり瓜坊主~…あれ?どっちの瓶が塩でどっちの瓶が砂糖だっけ?…ま、どっちでもいいや」
キッチンから聞こえる夫人のその呟きに、リビングの家族達は青ざめた!
「ママ!早まるな!」
「舐めて確認!」
「お願い!」
皆の必死の嘆願も虚しく、夫人の右手が踊った。
「♪それ、小さじ3杯バッサバサー、バッサバサーのバッサバサーっと」
「ママーッ!」
「ああ…吉と出るか凶と出るか…」
「晩御飯が怖い…」
ガックリとうなだれる家族達を尻目に余裕綽々の夫人。不安げな様子は微塵も感じられない。
いったい何故だろう?
キッチンから聞こえる夫人のその呟きに、リビングの家族達は青ざめた!
「ママ!早まるな!」
「舐めて確認!」
「お願い!」
皆の必死の嘆願も虚しく、夫人の右手が踊った。
「♪それ、小さじ3杯バッサバサー、バッサバサーのバッサバサーっと」
「ママーッ!」
「ああ…吉と出るか凶と出るか…」
「晩御飯が怖い…」
ガックリとうなだれる家族達を尻目に余裕綽々の夫人。不安げな様子は微塵も感じられない。
いったい何故だろう?
21年03月25日 15:12
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]
【ウミガメのスープ】 [きまぐれ夫人]

謙虚な心で、おぶざまんすを狙います。
解説を見る
「塩と砂糖の両方を同量使う料理だもん」
あるいは「塩、砂糖のどちらを入れてもよい料理(料理法)だから」でも正解とさせて頂きました。
あるいは「塩、砂糖のどちらを入れてもよい料理(料理法)だから」でも正解とさせて頂きました。
「盗みのプロは何でも盗む」「3Good」
トリック:2票納得感:1票
今まで一度も窃盗の被害に遭ったことのない、警備が厳重な古本屋。
その古本屋から値打ちモノの本を盗もうと企む男は、{近くにあった安売りの本}を、周囲の人々に気付かれないようにこっそりと手提げ袋に入れた。
安売りの本は全く欲しくなかったのに、一体なぜだろう?
その古本屋から値打ちモノの本を盗もうと企む男は、{近くにあった安売りの本}を、周囲の人々に気付かれないようにこっそりと手提げ袋に入れた。
安売りの本は全く欲しくなかったのに、一体なぜだろう?
21年03月29日 17:52
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
【ウミガメのスープ】 [ベルン]
解説を見る
その本屋には、{商品をレジに通さずに店外に運び出すとブザーが鳴る仕組みが導入されている}。
そんなところから目当ての本を盗み出そうと考える男は、{他の客が持っている手提げ袋}に、気付かれないよう近くにあった安売りされている本を入れた。
自らは、欲しかった値打ちモノの本を自分のカバンにこっそりと忍ばせた。
そして、その客が店を出たとき、ブザーが鳴る。
店員がその客を呼び止めるとき、男も店の入り口を通り外に出る
(このときすでにブザーが鳴っており、男が通ってもブザーが鳴り続けるため、店員に気付かれずに店を出ることが出来る)
という作戦を実行しようとしていた。
そんなところから目当ての本を盗み出そうと考える男は、{他の客が持っている手提げ袋}に、気付かれないよう近くにあった安売りされている本を入れた。
自らは、欲しかった値打ちモノの本を自分のカバンにこっそりと忍ばせた。
そして、その客が店を出たとき、ブザーが鳴る。
店員がその客を呼び止めるとき、男も店の入り口を通り外に出る
(このときすでにブザーが鳴っており、男が通ってもブザーが鳴り続けるため、店員に気付かれずに店を出ることが出来る)
という作戦を実行しようとしていた。