「ESCAPE それは最適解のはずだった」「3Good」
トリック:2票物語:1票
愚かな権力者たちによって引き起こされた核戦争によって、消滅寸前となってしまった地球。
生き残った人類ほぼ全員を乗せて飛び立った大型宇宙船に
乗り損ねてしまった哀れな親子が、静まり返った砂漠を駆けていた。
「もうワテはダメじゃ! ここから先は1人で行ってくれマミ…」
何言ってる! 走るんだよ! まっすぐ走るしかないのよ!
極限状態の中、叫び声を上げる娘に手を引かれて砂漠を駆け続け、ついに辿り着いた先で、
アキラは安堵と絶望の両方に襲われ、疲れ切っているはずの体でその場に立ち尽くした。
地球脱出を信じ15時間走り続けた2人が目の当たりにしたのは、
1人乗り用の脱出艇1基だけがスタンバイしている光景だった。
1基しか残ってないじゃない! 政府に騙されたんだわ!
泣き叫ぶ娘の声を聞きながら、アキラは呼吸の乱れを強引に整え、改めて小さく息を吐いた。
「もう、ワテら2人共が生き延びるのは無理なようじゃなぁ…。
すまないのぉ、マミィ…。ワテが…、ワテが足手まといにならなければ、
今頃大型宇宙船に乗って、地球におさらばできていたというのに…」
呻き声を漏らしてしゃがみ込み、傷の残る脚を押さえるアキラ。
「でも、ワテの軍人経験、知識と腕力がなければ、アンタとワテ2人一緒でなければ、
この場所までたどり着けなかったじゃろうから、それはトントンという事にしてもらってええかのぉ。
ワテはここまで一緒に来れて、地球を脱出するアンタを見送ることができて、大満足じゃわい。
こうなったのは全てワテの責任。死ぬべきはワテ、生きるべきはアンタじゃよ…。」
ほんと そのとおりね、という声が、砂漠に響いた5分後。
アキラは、窓の向こう側で 虚ろな目を浮かべて砂の上に立つ娘に対し、
脱出艇の中から手を振っていた。
どういうことか。
生き残った人類ほぼ全員を乗せて飛び立った大型宇宙船に
乗り損ねてしまった哀れな親子が、静まり返った砂漠を駆けていた。
「もうワテはダメじゃ! ここから先は1人で行ってくれマミ…」
何言ってる! 走るんだよ! まっすぐ走るしかないのよ!
極限状態の中、叫び声を上げる娘に手を引かれて砂漠を駆け続け、ついに辿り着いた先で、
アキラは安堵と絶望の両方に襲われ、疲れ切っているはずの体でその場に立ち尽くした。
地球脱出を信じ15時間走り続けた2人が目の当たりにしたのは、
1人乗り用の脱出艇1基だけがスタンバイしている光景だった。
1基しか残ってないじゃない! 政府に騙されたんだわ!
泣き叫ぶ娘の声を聞きながら、アキラは呼吸の乱れを強引に整え、改めて小さく息を吐いた。
「もう、ワテら2人共が生き延びるのは無理なようじゃなぁ…。
すまないのぉ、マミィ…。ワテが…、ワテが足手まといにならなければ、
今頃大型宇宙船に乗って、地球におさらばできていたというのに…」
呻き声を漏らしてしゃがみ込み、傷の残る脚を押さえるアキラ。
「でも、ワテの軍人経験、知識と腕力がなければ、アンタとワテ2人一緒でなければ、
この場所までたどり着けなかったじゃろうから、それはトントンという事にしてもらってええかのぉ。
ワテはここまで一緒に来れて、地球を脱出するアンタを見送ることができて、大満足じゃわい。
こうなったのは全てワテの責任。死ぬべきはワテ、生きるべきはアンタじゃよ…。」
ほんと そのとおりね、という声が、砂漠に響いた5分後。
アキラは、窓の向こう側で 虚ろな目を浮かべて砂の上に立つ娘に対し、
脱出艇の中から手を振っていた。
どういうことか。
25年11月23日 14:40
【ウミガメのスープ】 [油獣]
【ウミガメのスープ】 [油獣]
解説を見る
1人乗り用の脱出艇1基の前で立ち尽くす2人の親子。
娘ユウコは言った。
「もう、ワテら2人共が生き延びるのは無理なようじゃなぁ…。
すまないのぉ、マミィ…。ワテが…、ワテが足手まといにならなければ、
今頃大型宇宙船に乗って、地球におさらばできていたというのに…」
しゃがみ込み、傷の残る脚を押さえる母アキラに向けて、さらに言葉を続けるユウコ。
「でも、ワテの軍人経験、知識と腕力がなければ、アンタとワテ2人一緒でなければ、
この場所までたどり着けなかったじゃろうから、それはトントンという事にしてもらってええかのぉ。
ワテはここまで一緒に来れて、地球を脱出するアンタを見送ることができて、大満足じゃわい。
こうなったのは全てワテの責任。死ぬべきはワテ、生きるべきはアンタじゃよ…。」
「ほんと そのとおりね」
「生きるべきはアンタ」と娘のユウコから言われ、マミィであるアキラ本人も合意。
交わした言葉通り、母アキラが脱出艇に乗り込み、娘ユウコが砂漠に残り、
出発までのわずかな時間、母娘は手を振り合って永遠となる別れを惜しんだ。
娘ユウコは言った。
「もう、ワテら2人共が生き延びるのは無理なようじゃなぁ…。
すまないのぉ、マミィ…。ワテが…、ワテが足手まといにならなければ、
今頃大型宇宙船に乗って、地球におさらばできていたというのに…」
しゃがみ込み、傷の残る脚を押さえる母アキラに向けて、さらに言葉を続けるユウコ。
「でも、ワテの軍人経験、知識と腕力がなければ、アンタとワテ2人一緒でなければ、
この場所までたどり着けなかったじゃろうから、それはトントンという事にしてもらってええかのぉ。
ワテはここまで一緒に来れて、地球を脱出するアンタを見送ることができて、大満足じゃわい。
こうなったのは全てワテの責任。死ぬべきはワテ、生きるべきはアンタじゃよ…。」
「ほんと そのとおりね」
「生きるべきはアンタ」と娘のユウコから言われ、マミィであるアキラ本人も合意。
交わした言葉通り、母アキラが脱出艇に乗り込み、娘ユウコが砂漠に残り、
出発までのわずかな時間、母娘は手を振り合って永遠となる別れを惜しんだ。
「幸運を嘆く男」「3Good」
トリック:1票納得感:2票
購入した宝くじが全て当たったアザゼルは『もっと購入しておけば良かった』と残念がりました
何故?
【参加テーマ・宝くじに当たったことはありますか?】
何故?
【参加テーマ・宝くじに当たったことはありますか?】
25年11月18日 10:00
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
【ウミガメのスープ】 [アザゼル]
解説を見る
らてらて記念宝くじが発売された
今回、表紙絵を描いたのはあの天童魔子画伯(笑)だ
当選日。アザゼルは自分が購入した宝くじが全て当たったことに驚いた
そして喜ぶと同時にくじを換金したら手元にくじが残らない事に気付いた
毎回一枚づつ空くじを手元にコレクションしていたアザゼルはこんな事ならもっと買っておけば良かったと思うのだった
今回、表紙絵を描いたのはあの天童魔子画伯(笑)だ
当選日。アザゼルは自分が購入した宝くじが全て当たったことに驚いた
そして喜ぶと同時にくじを換金したら手元にくじが残らない事に気付いた
毎回一枚づつ空くじを手元にコレクションしていたアザゼルはこんな事ならもっと買っておけば良かったと思うのだった
「見落とし」「3Good」
トリック:2票納得感:1票
世界一美しくなりたいと願うA氏は、あらゆる魔法が網羅されている魔法の書を発見した。
A氏「さっそく魔法を使って美しくなりましょう!ええと、{美しくなる魔法}は・・・・・・これね!それ!」
せっかちなA氏はしっかり確認せず、その魔法を自分に使った。
しかし、結果はA氏の理想とは真逆の{A氏が絶対になりたくないと思う姿}になってしまった!
A氏は違う魔法を{美しくなる魔法}だと勘違いして自分にかけてしまったのである。
さて、A氏はどんな魔法を{美しくなる魔法}と間違えたのだろうか?
※ちなみに魔法の書は日本語で書かれている
A氏「さっそく魔法を使って美しくなりましょう!ええと、{美しくなる魔法}は・・・・・・これね!それ!」
せっかちなA氏はしっかり確認せず、その魔法を自分に使った。
しかし、結果はA氏の理想とは真逆の{A氏が絶対になりたくないと思う姿}になってしまった!
A氏は違う魔法を{美しくなる魔法}だと勘違いして自分にかけてしまったのである。
さて、A氏はどんな魔法を{美しくなる魔法}と間違えたのだろうか?
※ちなみに魔法の書は日本語で書かれている
25年11月24日 22:22
【20の扉】 [甘木]
【20の扉】 [甘木]

ベール厚めです!
解説を見る
【答え:(果物などが)美味しくなる魔法】
実は魔法の書は古い物であったためところどころ文字がかすれてしまっており、A氏は「美{味}しくなる魔法」の{味}の部分を見落とし、「美しくなる魔法」だと勘違いして自分にかけてしまった。
「美味しくなる魔法」の使い方は熟していない果物や本来ならば一晩寝かせる料理などに使い、すぐに食べ頃の味にするというものであった。
つまりは時間を経過させる魔法であったため、その魔法を自らに使ったA氏は一気に老けてしまう。
{A氏にとって美しさに大きく影響する要素は若さであり、老いは醜いものであるという偏った価値観を持っていた}こともあり、絶望したのであった。
実は魔法の書は古い物であったためところどころ文字がかすれてしまっており、A氏は「美{味}しくなる魔法」の{味}の部分を見落とし、「美しくなる魔法」だと勘違いして自分にかけてしまった。
「美味しくなる魔法」の使い方は熟していない果物や本来ならば一晩寝かせる料理などに使い、すぐに食べ頃の味にするというものであった。
つまりは時間を経過させる魔法であったため、その魔法を自らに使ったA氏は一気に老けてしまう。
{A氏にとって美しさに大きく影響する要素は若さであり、老いは醜いものであるという偏った価値観を持っていた}こともあり、絶望したのであった。
「机のある部屋」「3Good」
良質:3票
あなたは机がある部屋にいます。
“探索して”脱出しましょう。
プレイヤーである「あなた」を操作して、この部屋から脱出してください。
基本的にyesnoでは答えません。しかし、末尾0の番号の質問にだけ、yes,no,関係ありませんで答えることができます。もちろん普通に行動しても構いません。ヒント要素なので使うも使わないも自由です。
“探索して”脱出しましょう。
プレイヤーである「あなた」を操作して、この部屋から脱出してください。
基本的にyesnoでは答えません。しかし、末尾0の番号の質問にだけ、yes,no,関係ありませんで答えることができます。もちろん普通に行動しても構いません。ヒント要素なので使うも使わないも自由です。
18年11月06日 19:57
【新・形式】 [こはいち]
【新・形式】 [こはいち]

初の新形式です。皆様のご参加お待ちしております。
解説を見る
【暗号解説】
暗号の意味は「2×4350」と、「0534×5」
◇→4 △→3 ☆→5 ○→0 凸角の数=数字
☆=10という解釈もあるが、五角形が変換できなかったので☆で代用。5の場合と10の場合両方質問したら分かるのでノーヒント。
デジタル時計の数字の2を左右反転させると5。反転させてから記号に数字を代入。▷が◁になるのは、180°回転と左右反転の2通り考えられるが、上と同じ理由でノーヒント……と見せかけて、出題後に気がついた。申し訳ない(・・;)
おまけのストーリー
「今回は25時間46分か……」
「KH-1は順調に成長していますね、博士」
「ああ。だが今回の動きが気になる。まるで何者かの案内を受けているかのような……」
「更なる実験が必要ですか?」
彼の問いに対してyesをタップする。そうすれば人工知能である彼が、自動的に資料を集めてくれる。ここに博士以外の人間はいない。居るのは――
「ピ……ガガッ……ケー、エイチ、ワン、脱出せイ功…………」
――ここに人間はいない。居るのは、まだ見ぬ世界へ期待を寄せる人工知能のみ。
暗号の意味は「2×4350」と、「0534×5」
◇→4 △→3 ☆→5 ○→0 凸角の数=数字
☆=10という解釈もあるが、五角形が変換できなかったので☆で代用。5の場合と10の場合両方質問したら分かるのでノーヒント。
デジタル時計の数字の2を左右反転させると5。反転させてから記号に数字を代入。▷が◁になるのは、180°回転と左右反転の2通り考えられるが、上と同じ理由でノーヒント……と見せかけて、出題後に気がついた。申し訳ない(・・;)
おまけのストーリー
「今回は25時間46分か……」
「KH-1は順調に成長していますね、博士」
「ああ。だが今回の動きが気になる。まるで何者かの案内を受けているかのような……」
「更なる実験が必要ですか?」
彼の問いに対してyesをタップする。そうすれば人工知能である彼が、自動的に資料を集めてくれる。ここに博士以外の人間はいない。居るのは――
「ピ……ガガッ……ケー、エイチ、ワン、脱出せイ功…………」
――ここに人間はいない。居るのは、まだ見ぬ世界へ期待を寄せる人工知能のみ。
「【鳴り響くハンマー】」「3Good」
良質:3票
とある屋敷でロシアンルーレットが行われた。
椅子に座る男女に銃声が轟く。
数分後、彼らは誰一人として生き残っていなかった。
もしこれが手違いでは無いとしたら、一体どういう状況だろうか。
椅子に座る男女に銃声が轟く。
数分後、彼らは誰一人として生き残っていなかった。
もしこれが手違いでは無いとしたら、一体どういう状況だろうか。
18年10月28日 20:07
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]
【ウミガメのスープ】 [OUTIS]

オカマが生き残っていたわけじゃないよ!ちょっぴり自信作
解説を見る
「先日、とある屋敷にて数名の男女を監禁・殺害したグループが逮捕されました。」
ロシアンルーレットと称して多くの人々を殺害していた組織。
そんな彼らも憲兵に捕まり有罪判決が下され処刑される事となった。
銃殺刑、椅子に拘束された犯行グループの男女は銃で処刑された。
もちろん、手違い無く一人残らず処刑された。
ロシアンルーレットで人を殺した彼らが銃殺刑になるというのも皮肉な話である。
【簡易解説】
ロシアンルーレットを主催していたグループの男女が銃殺刑に処された。
ロシアンルーレットと称して多くの人々を殺害していた組織。
そんな彼らも憲兵に捕まり有罪判決が下され処刑される事となった。
銃殺刑、椅子に拘束された犯行グループの男女は銃で処刑された。
もちろん、手違い無く一人残らず処刑された。
ロシアンルーレットで人を殺した彼らが銃殺刑になるというのも皮肉な話である。
【簡易解説】
ロシアンルーレットを主催していたグループの男女が銃殺刑に処された。












