「ランダム言葉探し」「3Good」
良質:3票
表計算ソフトを使ってランダムで表示される{かな3文字}をこちらに投下していきます。
皆様にはその文字列を{順番通りに連続して含む語句}を提示していただきます。
句読点などで句切られていても間に他の文字が入らずに連続していればOKです。
例「えしょ」→祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。(平家物語冒頭部)
(ぎおんしょうじゃのかねのこ{えしょ}ぎょうむじょうのひびきあり)
お題の大文字・小文字は区別します。
正解を獲得された方が出るor3分経過で次の問題に移ります。
今回はトータルでの制限時間を出題開始から1時間(22時まで)とさせていただきます。
出題者が内容が分かるものを提示された方にそのお題につき{最大一つ}良質をお付けします。
そして出題期間中最も良質の多かった方(複数人可)に正解をお付けします。
検索OKです。どんどんどうぞ。
(判定も検索が主になります・あとは出題者の独断です(;・∀・))
図の赤線で囲われた部分のようにすぐわかりそうなものからその他の様にあまり意味をなさないものも出てくると思います。
出題開始は21:00を予定です。
ご質問はお気軽にチャット欄へどうぞ。
それでは皆様のご参加をお待ちしております!
皆様にはその文字列を{順番通りに連続して含む語句}を提示していただきます。
句読点などで句切られていても間に他の文字が入らずに連続していればOKです。
例「えしょ」→祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。(平家物語冒頭部)
(ぎおんしょうじゃのかねのこ{えしょ}ぎょうむじょうのひびきあり)
お題の大文字・小文字は区別します。
正解を獲得された方が出るor3分経過で次の問題に移ります。
今回はトータルでの制限時間を出題開始から1時間(22時まで)とさせていただきます。
出題者が内容が分かるものを提示された方にそのお題につき{最大一つ}良質をお付けします。
そして出題期間中最も良質の多かった方(複数人可)に正解をお付けします。
検索OKです。どんどんどうぞ。
(判定も検索が主になります・あとは出題者の独断です(;・∀・))
図の赤線で囲われた部分のようにすぐわかりそうなものからその他の様にあまり意味をなさないものも出てくると思います。
出題開始は21:00を予定です。
ご質問はお気軽にチャット欄へどうぞ。
それでは皆様のご参加をお待ちしております!
22年10月08日 20:30
【新・形式】 [たけの子]
【新・形式】 [たけの子]
Cindyからの再出題ですm(_ _)m(出されるお題は別です)
解説を見る
皆様お疲れさまでした~~(゚∀゚ノノ"☆
今回の最多良質獲得者は…
【アカガミさん!】
19個でした~~おめでとうございます!🎉
お楽しみいただけましたでしょうか?
それではまたノシ
今回の最多良質獲得者は…
【アカガミさん!】
19個でした~~おめでとうございます!🎉
お楽しみいただけましたでしょうか?
それではまたノシ
「共時性交換的贈与物」「3Good」
物語:1票納得感:2票
3つ歳上のお姉ちゃんと、とても仲良しな亜紀。
買い物に行くにも、おやつを食べるにも、お洒落をするにも2人はいつも一緒。
そんな亜紀が姉の驚く顔を想像しながら、今日友人達と交換したものは何と何?
買い物に行くにも、おやつを食べるにも、お洒落をするにも2人はいつも一緒。
そんな亜紀が姉の驚く顔を想像しながら、今日友人達と交換したものは何と何?
22年10月09日 22:58
【20の扉】 [だだだだ3号機]
【20の扉】 [だだだだ3号機]
解説を見る
{A、ご飯とおかず}
仲好し姉妹の早紀と亜紀。
よく一緒に買い物や遊びに行ったりする二人は、おやつやお土産もとりあえず二人の分は買うくらい仲が良かった。
こないだなんて、遊園地の帰りにお揃いのキーホルダーを買ったほどである。
そんな仲良し姉妹なもので、亜紀は中学生になるタイミングで、同じく高校に進学した早紀と{お揃いの弁当箱}を買ってもらった。
2箱1セットの弁当箱で、片方にご飯、もう片方におかずを詰めてもらうのがお決まりだった。
ある日、お母さんがうっかり二人のご飯とおかずの箱を間違えて持たせてしまった。見た目も一緒だし、毎日朝早くに起きてお弁当詰めてるわけだからしょうがないよね。
そんなわけで学校でお弁当を開け、{両方の箱にぎっしりと詰められた白飯}を見た早紀は思わず笑ってしまった。
とはいえどうしようかと頭を抱えていると、一緒に弁当を食べようと自分の席まで来た友人達が、早紀のご飯と自分達のおかずをちょっとずつ交換してくれた。
「私唐揚げあげる~」
「じゃあ私はポテトサラダ」
「私はブロッコリーね」
「あんたそれ嫌いなだけでしょ」
亜紀の目の前に、ちょっと豪華なくらいのおかずが集まっていく。
友人達にお礼を言いながら、その優しさに思わず胸が熱くなる亜紀。
そんな中、ふと3つ歳上の姉のことを想う。
「{ああ、今ごろお姉ちゃんはダブルおかず弁当を見て驚いてるんだろうなぁ…}」
仲好し姉妹の早紀と亜紀。
よく一緒に買い物や遊びに行ったりする二人は、おやつやお土産もとりあえず二人の分は買うくらい仲が良かった。
こないだなんて、遊園地の帰りにお揃いのキーホルダーを買ったほどである。
そんな仲良し姉妹なもので、亜紀は中学生になるタイミングで、同じく高校に進学した早紀と{お揃いの弁当箱}を買ってもらった。
2箱1セットの弁当箱で、片方にご飯、もう片方におかずを詰めてもらうのがお決まりだった。
ある日、お母さんがうっかり二人のご飯とおかずの箱を間違えて持たせてしまった。見た目も一緒だし、毎日朝早くに起きてお弁当詰めてるわけだからしょうがないよね。
そんなわけで学校でお弁当を開け、{両方の箱にぎっしりと詰められた白飯}を見た早紀は思わず笑ってしまった。
とはいえどうしようかと頭を抱えていると、一緒に弁当を食べようと自分の席まで来た友人達が、早紀のご飯と自分達のおかずをちょっとずつ交換してくれた。
「私唐揚げあげる~」
「じゃあ私はポテトサラダ」
「私はブロッコリーね」
「あんたそれ嫌いなだけでしょ」
亜紀の目の前に、ちょっと豪華なくらいのおかずが集まっていく。
友人達にお礼を言いながら、その優しさに思わず胸が熱くなる亜紀。
そんな中、ふと3つ歳上の姉のことを想う。
「{ああ、今ごろお姉ちゃんはダブルおかず弁当を見て驚いてるんだろうなぁ…}」
「勝手に■すな」「3Good」
トリック:1票物語:1票納得感:1票
【『どっどっどっどっどっどっどっどっ……』】
外から特徴的な音が聞こえた気がして、私はハッと目を覚ました。
数年前に亡くなった祖父が愛用していた、トラックのエンジン音だ。
(祖母が家に訪ねてきたのだろうか?)
そう思ったが、
ベッドの横で眠っている愛犬のコロを見て、そうではないことを悟った。
コロはかなりの老犬だが、エンジン音を聞き分けているようだった。
祖父母が訪ねてきた時は必ず、ヨタヨタと玄関先まで迎えに行くのだ。
「おばあちゃんを迎えに行かないのかい?コロ?」
そう言いながらカーテンを開けてみたが、誰の姿も見えない…。
私は全てを察した。
{(…そうか…『逆』だったんだな…。)}
さて、
この時、なぜコロは玄関先に行かなかったのだろう?
【『どっどっどっどっどっどっどっどっ……』】
外から特徴的な音が聞こえた気がして、私はハッと目を覚ました。
数年前に亡くなった祖父が愛用していた、トラックのエンジン音だ。
(祖母が家に訪ねてきたのだろうか?)
そう思ったが、
ベッドの横で眠っている愛犬のコロを見て、そうではないことを悟った。
コロはかなりの老犬だが、エンジン音を聞き分けているようだった。
祖父母が訪ねてきた時は必ず、ヨタヨタと玄関先まで迎えに行くのだ。
「おばあちゃんを迎えに行かないのかい?コロ?」
そう言いながらカーテンを開けてみたが、誰の姿も見えない…。
私は全てを察した。
{(…そうか…『逆』だったんだな…。)}
さて、
この時、なぜコロは玄関先に行かなかったのだろう?
22年10月11日 19:23
【ウミガメのスープ】 [るょ]
【ウミガメのスープ】 [るょ]
解説を見る
寝てて気づかなかったけど、ばぁちゃん来てたんだね~。
ていうか、まだ生きてたんだねぇ。死んだと思ってたよ。
あまり良くない冗談だとは分かっているが、
リビングにいる母さんにそんな軽口を叩いてみる。
<『こらっ!勝手に殺すんじゃないよっ!!』>
母さんのスマホから、聞き覚えのある怒鳴り声。
ばぁちゃん、元気だな。
こりゃまだまだ死にそうにないや。
大好きなばぁちゃんが帰って死んだようにふて寝していたコロも、
いつも通りバクバクとエサを平らげている。
ははは、お前もまだまだ長生きしそうだな。
顔を上げたコロは、
なぜか私ではなく、とあるクイズ出題サイトを開いているPCの画面に向かって、
<『勝手に殺すな!』>
とでも言いたげに、ワン、と吠えた。
答え:
{この時、祖母は『訪ねて来た』のではなく、今まさに『帰った』ところだったから。}
へ?コロにお迎え?なんのこと?
…コロやおばあちゃんが死んでる前提で考えちゃったそこのアナタ!
<勝手に殺すな!>
※
こんな風に匂わせてくるってことはどうせ犬は死んでないんだろうな
…と先読みして、あえてその質問を躱した一部の方々、{お見事です。}
ていうか、まだ生きてたんだねぇ。死んだと思ってたよ。
あまり良くない冗談だとは分かっているが、
リビングにいる母さんにそんな軽口を叩いてみる。
<『こらっ!勝手に殺すんじゃないよっ!!』>
母さんのスマホから、聞き覚えのある怒鳴り声。
ばぁちゃん、元気だな。
こりゃまだまだ死にそうにないや。
大好きなばぁちゃんが帰って死んだようにふて寝していたコロも、
いつも通りバクバクとエサを平らげている。
ははは、お前もまだまだ長生きしそうだな。
顔を上げたコロは、
なぜか私ではなく、とあるクイズ出題サイトを開いているPCの画面に向かって、
<『勝手に殺すな!』>
とでも言いたげに、ワン、と吠えた。
答え:
{この時、祖母は『訪ねて来た』のではなく、今まさに『帰った』ところだったから。}
へ?コロにお迎え?なんのこと?
…コロやおばあちゃんが死んでる前提で考えちゃったそこのアナタ!
<勝手に殺すな!>
※
こんな風に匂わせてくるってことはどうせ犬は死んでないんだろうな
…と先読みして、あえてその質問を躱した一部の方々、{お見事です。}
「初期微動継続時間0秒」「3Good」
納得感:3票
カメオが話している時、いつもカメコは微動だにしない。
この状況で足りていないと考えられるものは何?
この状況で足りていないと考えられるものは何?
22年10月16日 20:28
【20の扉】 [ベルン]
【20の扉】 [ベルン]
解説を見る
{アニメ制作の予算}
※低予算で作られたアニメのキャラクターなので、自分が話していないときは瞬きなどの動きが全くつけられていない。
※低予算で作られたアニメのキャラクターなので、自分が話していないときは瞬きなどの動きが全くつけられていない。
「いい夢見させて」「3Good」
物語:2票納得感:1票
今日、彼女との初デートを終えたユキオ。
自然に手を繋ぎ、男らしくリードすることもできた。
(忘れられない1日になったな)
その日の夜、彼女と長電話しているのは、名残惜しいからではないとしたらなぜ?
自然に手を繋ぎ、男らしくリードすることもできた。
(忘れられない1日になったな)
その日の夜、彼女と長電話しているのは、名残惜しいからではないとしたらなぜ?
22年11月01日 22:34
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
【ウミガメのスープ】 [ルーシー]
SPほずみさん、ありがとうございます。
解説を見る
彼女の前では格好つけていたが、ユキオはお化け屋敷が怖かった。
そのせいで夜、思い出して眠れなくなってしまったのだ。
そのせいで夜、思い出して眠れなくなってしまったのだ。